しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2012年6月 | メイン | 2012年8月 »

2012年7月31日 (火)

散歩の効用

毎日飽きもせず、朝と夜《夜はたまにサボります》に散歩を続けております。

1時間かけて、約5キロ。

私の場合、i-pod等の音楽メディアはしない方が良いみたいです。

音楽をかけて散歩すると、なんだか疲れます(苦笑)。

音楽を聴かず、ずっと先を見つめて、ずんずんととにかく歩く。

歩くしかやることが無いため、頭の中では色々な考えがぐるぐると駆け巡ります。

考えが閃きに変わる場合もあるし、過去の嫌な思い出に変わるときもあるけど、自分をしっかりと見つめ直す時間になるのは確か。

今朝も仕事上重要な決定を散歩中に決めました。

懸念事項があればあるほど、散歩中に解決できる(または、諦めることが出来る)ので、止められないですね。

昨晩も嫌な事があったので、『あ~散歩行きたい』と思いました。実は今も行きたいです。

私の場合、なぜか、ウォーキングという感じでは無く、散歩って感じです。

運動しているっていう感覚ではないので。

今夜も出かけようかな。

2012年7月30日 (月)

筆の遅さ

ここのところ、全くと言って良いほど、ブログのネタがありません(苦笑)

ネタが満載の時は、タイピングのスピードが速いのですが、ネタが無いと本当にタイピングのスピードが遅いです。

いわゆる『筆が遅い』というやつ。

ネタが無いと言っていますが、本当はやる気が無いことは自分でも実は気がついています。

気がつかない振りをしていますが・・・。

皆さん、夏ばてには気をつけましょうね。水分の補給はこまめに。

2012年7月27日 (金)

梅雨あけだって。

そりゃ暑いわけですよね。Sky17ss

熱中症にお気を付けくださいませ(笑顔)

2012年7月26日 (木)

歯科衛生士さん募集

しろくま歯科医院では、事業拡大のために、歯科衛生士さんを募集いたします。

募集要項は後ほどHP上にて公開いたします。

人の健康を増進するすてきな仕事です。

一緒に頑張りましょう。

応募お待ちしております。

経験は問いません。

しろくま歯科医院

猪狩

2012年7月25日 (水)

母と朝の散歩

先月から始めている朝の散歩なのですが、これが実に気持ちが良い。だいたい1ヶ月くらい経ったのですが、距離がだんだんと伸びてくる。

今月に入り、ベストなコースを発見。だいたい1時間くらいゆっくり歩いて、自宅に戻ってくるというコースなのです。

そのコースを散歩すると、毎日同じ時間、同じ場所で同じ人に必ずであう。運が良いと、同じ車とすれ違う。

とても楽しい朝のひとときなのです。

あまりに楽しいので、母を誘いました。

母も乗り気で、運動靴を持参してきました。

今日、初めて一緒に散歩しました。

最初はかなり楽しそうでしたが、やはりいきなり私と同じ距離を歩くのは大変みたいでした。

それはそうです。

私も時間をかけて距離を伸ばしてきて、今のコースにたどり着いたのですから。

母は、ちょうど半分来たところでギブアップ。

半分の場所で一度自宅の近くを歩くのです。

そこで母と分かれました。

雨で中止にならない限り、毎日続けたい良い趣味を見つけたと思っています。

2012年7月24日 (火)

午後は臨時休診となります。

本日午後はインプラントの手術のため、臨時休診となります。

予約の患者さんのみとなります。

ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

しろくま歯科医院

院長 猪狩

2012年7月23日 (月)

とても好調です!!


i-PADを使用した患者さん向けのプレゼンがとても見やすいと好評です。Dsc02714_2

院長としても嬉しい限り。

また衛生士さん達が頑張ってくれていて、かなり多くの資料を熱心に集めてくれます。

これまた嬉しい誤算(^0^)

最初は使い慣れなくて、寝不足になりましたが、今では手放せないツールになってきました。

今後もi-PADの可能性を引き出すべく努力しなくてはいけません。

頑張ります!!

歯科衛生士さん募集

しろくま歯科医院では、事業拡大のために、歯科衛生士さんを募集いたします。

募集要項は後ほどHP上にて公開いたします。

人の健康を増進するすてきな仕事です。

一緒に頑張りましょう。

応募お待ちしております。

経験は問いません。

しろくま歯科医院

猪狩

2012年7月20日 (金)

日歯生涯研修の修了書が届きました。

Dsc02712昨日、日本歯科医師会より、平成22,23年度日歯生涯研修事業実施に伴う修了基準達成が出来たということで、修了書およびステッカーが届きました。

これは、平成22、23年度に40単位以上取得した会員に送られるものです。

研修会には、それぞれ2単位とか3単位とかの単位がそれぞれ定まっていて、それの合計の単位です。

福島の平均が26単位くらいだったと思います(記憶が定かでは無いですが・・・)ので、かなり頑張ったかなと思います(笑顔)。

でも、上にはまだまだ認定証というものが存在しますので、まだまだ頑張る余地は残っています。

しかし、数だけ稼いでも実力が伴わないと仕方が無いので今後一層努力が必要です。

頑張ります。

2012年7月19日 (木)

技工士さんの見学

Dsc02711
昨日お伝えしたノーベルバイオケアシンポジウムへ行くときの新幹線の中でご一緒させていただいた技工士の五十嵐さんが、当院へ見学へいらしていただきました。

ちょうど、その日はインプラント(ALL-on-4)の型どりがあったので、それも含めて見学していただきました。

写真の左が五十嵐さん。右が当院の黒沢さん。

また、ノーベルプロセラというCAD/CAMについても、実際に使用していただきました。

非常に真面目な青年なので、是非うちで働いてください!!とつい本音で言いそうになってしまいました。

いいませんでしたが(苦笑)。

五十嵐さん、また遊びにいらしてください。

また話しは少しずれますが、当院はただいま技工士さんを募集しております。

インプラントや自費、顎関節等の技工に興味があるかたは、いつでも見学を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

2012年7月18日 (水)

連休の事その2

昨日は、仙台へ子供と遊びに行ったことを書きました。

次の日の月曜日は東京ミッドタウンで行われるノーベルバイオケアシンポジウム2012への出席のため、7時の新幹線へ飛び乗りDsc02701
ました。

ちょうど新幹線の出発を待っている時に、歯科医師会の高原先生と再会。また高原先生とご一緒に技工士の五十嵐さんもご一緒でした。

お二人も私と同じシンポジウムへ参加するために東京へ行くとのことでした。

新幹線の中ではお互いの近況や最近気になっていること、など楽しく情報交換することが出来き、とても有意義な時間を過ごせました。

会場へ着くと、私は会場で待ち合わせていた、いわきの渡辺先生と合流し、ともに研鑽を積みました。

このシンポジウムの会場では、普段ノーベルバイオケア社のインプラント使用していない先生も多数お見えになり、かなり努力されていると感心してしまいました。

渡辺先生には、少し診療の面で相談したいことが多くあったので、少し時間を作ってもらい昼休みには近くの喫茶店で相談をさせていただきました。やはり、年の功、アドバイスが適切でいつも感謝しています。

午後になり、最後のセッションを残した状態で、私と渡辺先生は会場を後にしました。

私は、この後、ちょっと所用があるということと、少し疲れが出ていたので早めに自宅に帰りたいという気持ちもあったのです(苦笑)。

所用はすぐに済んだのですが、帰りの新幹線の席が取れなくて、閉口しました。

いつもなら自由席で帰宅するのですが、今回は連休の最後ということと、荷物がかなり多かったので必ず席を確保したかったのです。

しかし、予想は的中して指定席がすべて満席。時間をずらして何度か指定席を探し、やっと指摘席にキャンセルがでたとの事。しかし、かなり時間が遅く、時間をつぶすのが大変でした。

しかし、有意義な連休を過ごすことができました。

疲れたけど。

2012年7月17日 (火)

連休の事その1

先週の15,16日の連休は、16日に東京へ研修があったので、最初は子供達を仙台のイオンへ連れて行きました。

目的は、『なりきりプリキュアスタジオ』。

当日の朝は仙台方面は大雨が降り注ぎ、高速を運転している私はとても疲れました。家族は皆気持ちよさそうにすやすやと寝ていましたが(苦笑)。

仙台の名取にあるイオンモール名取店は、それはそれは大きい。目的の場所は2階にナムコタウンの中にあるそうだが、優に10分は歩き続けないと目的の場所にたどり着かない。

しかも、このなりきりスタジオ、予約制で、入れ替え制なのである。写真スタジオはすでに午前中はいっぱいで、2時半にならないと空きがないという。

このとき、11時半だったので、ちょうど時間も時間だし、昼食でも食べて時間をつぶそうということに奥さんに相談。しかし、どこの飲食店も長蛇の列。

子供達は、既に疲れが出始め、お腹も空いてきている。

しょうが無いので、比較的空いていた、「炭焼きステーキ くに」へ。

30分ほど列に並び、ようやく席へ。

子供達はハンバーグ、大人はステーキ。私、子供達メインの行事で食事にはあまり期待していなかったのですが、混み混みでしょうが無く選んだこのステーキハウスが思いの外美味しく、食べられ嬉しくなってしまいました。

その後、時間になり、プリキュアなりきりスタジオへ。

多くのお子さんが、一斉にプリキュアの格好へ着替えます。娘も負けずにプリキュアへと変身です。緑が好きなのでキュアマーチというキャラクターの衣装へ。Dsc02585
その間、息子は一人で勝手に遊んでいました。Dsc02575

入れ替えの時間となり、今度は写真撮影です。

しかし、この商売はよく出来ています。親ばかを利用して、うまくお金を払ってしまうシステムができあがっています(笑)。

分かっていても、親ばかなのでまんまとお金を払ってしまいます。

でも、娘もかなり喜んでくれたので、親としては一応満足です。Dsc02632

この後、なかなか時間が取れない奥さんに自由時間を与え、子供達と私は買い物やドーナツを食べながら時間をつぶしました。

明日は朝7時ちょうどの新幹線に乗らなくてはいけません。

どこにもよらずに帰宅しました。

明日へ続きます。

2012年7月13日 (金)

取れました《苦笑》

先日の事です。

診療終了し、自宅へ戻りクッキーを食べました。

そのクッキーにはキャラメルが入っていて、とても歯ごたえ十分。

ところが、噛んだときに『ガキッ!!!』という感触が。

なんか、クッキーに入っている・・・・と思い、クッキーをはき出して見ると、小さいときに入れたクラウンでした(苦笑)Dsc02388
しかも、噛んでしまったので少々変形してしまいました。

でも、合わせてみるとなんとかなりそうなので、そのまま衛生士の滝田さんに付けてもらいました。

そしたら、滝田さんが、『先生、かなり変形していて、粘膜にぶつかって痛そうですよ』との事。

でもその時は、時間が無かったのでそのまま付けてもらいました。

その夜、粘膜がひりひりと痛くなってきたので、夜中に一人で診療室へきて、鏡を片手に、片手にエンジンを持ち、自分で調整して見ました。

うまく出来るか心配でしたが、とてもうまくいきました。

被せ物が取れたときの患者さんの気持ちがよく分かりました。

プロの私も、焦ってすぐ付けてしまいましたから(苦笑)。

これからは慎重に対応しないと。

予約時間についてのお願い

診療予約についてのお願いがあります。

現在、予約時間に来院していただいているにも関わらず、予約時間に診療出来ない状態が続いております。

誠に申し訳ありません。

ただ、予約時間には来院していただきたいと思います。

特にオペ室を使用する外科手術は、時間厳守でお願いします。

遅れて来院した場合、オペ室の予約が詰まっているため、

予約の取り直しをお願いする場合があります。

よろしくお願いいたします。

しろくま歯科医院

院長 猪狩

2012年7月11日 (水)

朝の習慣を一つ加えました。

1週間前の事ですが、朝にミニストップへ買い物へ行きました。

その時の朝の空気を吸い込んだときの気持ちよさは、最近の中ではダントツの気持ちよさだったのです。

これなら、毎日でも深呼吸したいと思い、朝、散歩に行くことにしました。

これが、深呼吸以上の気持ち良さ。

毎日、自宅兼診療所の中でしか過ごさないので、外の外気に触れることがないのです。

すっかりはまってしまって、毎日散歩するようになりました。

だいたい30分。

今日は、もうすぐ自宅へ戻るというときに、トラックに乗った男性に、

『おーい』と声をかけられました。

私は、忘れてしまったけど、多分患者さんだろうと思い、私も手をあげ、挨拶し、その場を立ち去ろうとしました。

『違うんだよ~、こっち来て』とその男性に呼び止められました。

『須賀川バイパスへ行くにはどっちだっぺ』といきなり聞かれました。

朝から勘違いした私はもうかなりの赤面です。

でもこんなすてきな(?)出会いがあるのも、朝だからでしょうか?

2012年7月10日 (火)

小峰一雄先生のドックベスト講習会に参加して来ました。

今月8日に浅草橋にて小峰一雄先生のドックベストセミナーを受講して来ました。Dsc02487
『ドックベストセメント』というのは、全く削らずに、痛みのある歯を治療するという、一見「ほんまかいな?」と疑ってしまう触れ込みのものです。

実は、私の周りの先生方からは、非常に不評で、批判も多い治療法でもありました。

しかし、まったく削らない治療法というのは、私の治療方法に非常に似ています。

実物を見ずに批判をするのは簡単ですが、実際に自分で講習会を受講して、体験してみてからでも遅くないと思い、受講しました。

このドックベストセメントの主な仕組みは、19世紀に歯科の治療で登場したカッパーセメントが出現しました。このカッパーセメント(銅が主成分)を使用した支台歯には二次カリエスがまったく見当たらなかったそうなのです。

そこで、カッパー(銅)の主成分を増やして、殺菌効果を狙ったが、銅の毒性が強くなり、使用が無くなってしまった。その後、Dr.Tim Frazerにより、カッパーセメントと特別な成分液体を組み合わせた応用を発表し、これがドックベストセメントの元になっています。

この銅と成分が殺菌力と歯髄に不足した栄養分として、象牙細管内に染みこんで、痛みや歯髄の回復に努めるというのです。

実際に抜去歯牙を用いて実習をしましたが、ドックベストの溶液がみるみる軟化象牙質に染みこんで行くのが分かります。

ドックベストを使用している先生方で、失敗している多くは、この最初に象牙細管に染みこませる処置なしに、ドックベストのみを患部に塗り込んでいるために失敗していると、小峰先生がおっしゃっていました。

この研修を受講して、原理その他注意事項について理解納得出来ました。

私も症例を選んで使用してみたいと思っています。

その他では、小峰先生の診療にたいする姿勢に大いに感銘を受けました。

歯を治すのではなく、患者さんの生活習慣、または人生までもを視野にいれた観点は、是非見習わなければなりません。

我々歯科医にしか出来ない仕事を多く、示唆していただきました。

ドックベストセメントに出会えたことも大きかったのですが、小峰先生の治療スタイルを知ることが出来た方が、私には大いにプラスでした。

おまけですが、この研修会を主催したPOICの関係者の方が、休憩時間を利用して、消毒について話し始めたのですが、つい熱が入ったのか、午後の研修時間になっても終わらず、30分もオーバーして話し続けたのには少々参りました(苦笑)Dsc02519

2012年7月 9日 (月)

凄いぞフェデラー!!

180254_475058819189190_563946604_n
昨晩、東京の研修会から戻ったのが、夜9時すぎ。

それから、急いで楽な格好へ着替え、テレビの前に陣取りました。

ウィンブルドン男子決勝があったからです(笑)。

3年ほどまえからランキング1位の座をナダル、ジョコビッチに明け渡してしまいましたが、昨晩の決勝で優勝すれば、また1位返り咲きがかなう大事な試合でした。

準決勝のジョコビッチ戦も、手に汗握る白熱が繰り広げられました。

決勝も、前半はマレーに押され気味のフェデラーでしたが、冷静さを失わず、体力に絶対の自信があるフェデラーが少しのチャンスを逃さず、じりじりとマレーを追い込んでいきます。

冷静さを失うマレーを尻目に、フェデラーのショットは、全盛期さながらの正確さ、威力を取り戻して行きました。

優勝が決まった瞬間には、私も体全身を使って喜びを表現していました。午前2時過ぎでしたが(苦笑)。

私もフェデラーの様に、諦めずに再び頂点に向かって挑戦する闘志を身につけたいな。

とにかく、7度目のウィンブルドンチャンピオンとランキング1位返り咲き、おめでとう!!

2012年7月 6日 (金)

今日も映画の話し

昨日に引き続き、映画の話し。Dsc02416
今回の映画は『裏切りのサーカス』。

実はこの映画、ものすごく観たかったのです。ゲーリーオールドマンが主演男優賞にノミネートされた作品だから。

しかし、ことごとくこの映画には嫌われました。どうも日本では人気がないのか、時間帯がまったく合わないのです。

もちろん地元の郡山では絶対に上映しませんから、東京でのことということになります。

上映時間がたいてい、夜の最終だけとかのパターンが多く、新幹線の時間がある私には出来ない相談でした。映画のために次の日休診にするわけにはいきませんから。

そんなときに、チャンスが訪れました。

以前ブログでもお伝えしたのですが、東京歯科大学同窓会総会が福島で開催されました。その福島でこの『裏切りのサーカス』が夜最終上映であるのです。

時間も懇親会後に映画館へ向かえば十分間に合うのです。これはチャンス。

しかし、そうはうまくいきません。懇親会が終了し、部屋へ戻ろうとすると、幹部の先生に、『猪狩、二次会にも出ろよ』と鶴の一声。

その時点で映画の事は諦めました。

二次会へ出席すると、私の席が末席しか空いていなく、しかも、出席した先生方は皆さん楽しくおしゃべり中。誰も私が出席していることも気がつかない様子。つまり一人で誰にも相手にされていない状態だったのです。

いつもなら気まずい時間を一人もんもんと過ごすのですが、今日は割り切って、さっさと会場を後にして映画館へ。映画が始まる5分前のぎりぎりの状態でした。

この映画、スパイ映画の最高傑作といわれるジョン・ル・カレの『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』という小説の映画版。

かなり内容が難しく、集中して観ないと一度では分からないという映画評をいくつか見ました。そういう映画は、とにかく集中してシーンの一つ一つを暗記するつもりでじっくり鑑賞するのがコツ。

大まかな内容は知っていたのですが、それでも難解な映画でした。しかし、映画の種類としてはかなり好きな部類。無理して観て良かった思いました。レンタルで借りてきたらおそらく途中で子供の邪魔が入り、内容が分からなくなった可能性が大きいので(笑)。

ホテルの部屋に戻り、パンフレットを入念に読み返し、じわりじわりと面白さが体に滲んでくるのが分かります。

『あのシーンは、そういうことだったのか・・・・』みたいな。

早速、小説も読みたくなり、帰りに本屋へ。しかし、どもの本屋も完売。3軒目の本屋でようやくゲット。

今読んでいる J・ディーバ-の 「追撃の森」が読了したら取りかかりたいと思っています。

楽しみ!!

2012年7月 5日 (木)

いわきの映画館は凄い。

先日、いわきで研修会を行ったことを書きましたが、その次の日の話しです。

宿泊しているホテルの目の前に映画館があるのです。

その日は、一日特に予定もなかったので、ぶらりと映画館に行きました。

今見られる映画は、『MEN IN BLACK Ⅲ』の3D。

実は、私は3Dの映画を観たことがないのです。

これは楽しみということで、早速入場券を購入して劇場内へ。

劇場に入った後、30分ほど時間があってので、例によって読書をしていました。

結構この映画を待つ間の読書が好きなのです。

でも、いわきの映画館はそんな悠長なことは行っていられないのです。Dsc02381

色々な関係者が館内に入ってきて、色々と面白いことや、プレゼントをしてくれます。

地元の郡山では考えられない。いや、東京でもこんなことないな。Dsc02383_4

少なくとも3回はいってきました。飴をもらったり、こんな人も入ってきました。

映画は3D眼鏡がまったく落ち着かず、映画に集中出来ませんでした。

残念。

2012年7月 4日 (水)

今年もお世話になります。

Dsc02385昨日頃から、だんだんと仕事中に汗をたくさんかくようになってきました。

はやり、揮発性のこのフェイシャルタオルが一番です。

朝イチで近くにコンビニへお徳用を買ってきました。

自宅用と仕事用。

今年の夏はいくつ使うのか・・・・。

ちなみに昨年は3つ(笑)。

2012年7月 3日 (火)

とても刺激になった同級生の話

昨日、W&Iの研修会を開催した話しをしましたが、同じスタッフの中に大学の同級生の西山令生先生がいます。

大学時代は、私はあまり話さなかったのですが、卒業して同じ福島に開業してから親しくなってきました。

研修会が終了してから、講師の先生を囲んで懇親会が開催されたのですが、隣に西山先生が座られました。

そこで、色々と治療の話しをしたのですが、とにかく咬合の理論がすばらしい。

私が幾ら咬合理論で攻撃しても、スラリスラリとかわし、ズバリと核心を突いてくる。

西山先生と話しをしている時、とても興奮し、やる気になっている自分がそこにいました。

西山先生の理論を自分のモノにしようとすると、莫大な設備投資と莫大な研修会費、年月が掛かってしまいます。

しかし、良いものは良い。

何年かかってもその理論を勉強してみようかなと思ってます。

やはり、同級生の話はとても刺激になるし、やる気になりますね。

これからもよろしくお願いします。

2012年7月 2日 (月)

地味に求人しています。

実は、こんど新しいHPになったのですが、そこに『求人』のページを作成いたしました。

現在も、約1名求人を地味に行っています(笑)

興味のある、やる気のある方は是非。

スタディーグループW&Iの研修会に参加

今週末は、私たちの主催するW&Iの研修がいわきの歯科医師会で行われました。

今回の研修内容は、インプラントメンテナンスとインプラント技工について。

主催者側なのに、道に迷って遅刻しそうになり、大変焦りました。

本当は、書きたいことがたくさんあるのですが、なんだかこのブログに書いてはいけないことがあるらしく、そのまますべて書けません。

実りある研修会だったという報告です。すいません。

そろそろ自由に書けなくなってきたこのブログも終わり時かもしれません(苦笑)。