しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2018年3月 | メイン | 2018年5月 »

2018年4月30日 (月)

ふくしまラーメンショウ

昨日のGW初日は一日中自宅で休養および模型作製&読書に勤しむ予定でしたが、子供たちと遊ぶのもまた楽しい事だと言うことを忘れていました(笑)。
そこで、お昼時になったので、折角なので「ふくしまラーメンショー」で昼食にしようと言うことになりました。
ほぼ毎年「ふくしまラーメンショー」には参加しているので、車の駐車場問題には辟易していましたから、家族4人で自転車で開場入り。
私の家族用自転車のブロンプトンも既に10年選手なのでだいぶ傷んできました(苦笑)。
自転車をこいでるだけでも、分解破損しそうです(苦笑)。
そろそろ、2台目も検討しないと駄目ですね。
ラーメンショーですが、私は福島初出店の「ひるがお塩らーめん」を期待していたのですが、子供が味噌ラーメン系を食べたいというので、自分の食べたい物は断念。なぜ断念かと言えば、子供が食べたい味噌ラーメンもかなり美味しそうだったから(笑)。
実際かなり美味しかったです。
ラーメンの後は、開場の隣にある公園で子供たちを遊ばせました。
自転車での帰宅でしたので、帰りに「コメダコーヒー」にて夕食を済ませ、帰宅後は全員で「極楽湯」で体の疲れを取り一日を終えました。
気がつけばかなり充実した一日でしたね(笑)。

L1005700



Img_7005



Img_7002



L1005754



L1005847



2018年4月29日 (日)

GW初日

私に取っては本日がGW初日なんです。
振り返ってみれば4月はあっという間に過ぎてしまった感があります。
患者さんのご希望としてGWまでに治療を一区切りさせたいという方が多かったため、夢中で駆け抜けた感じです。
夜の外出も多かったので、夜行性になれていない体が少し悲鳴を上げています(笑)。
この大型連休の前半は少し気持ち的にも体力的にもゆっくりしたいですね。
皆さんも良い休日になりますように。

Img_6641



2018年4月28日 (土)

まったく慣れない...これだけは。

昨日はインプラントの手術でした。
歳を重ねるごとに大きな手術の2日くらい前から緊張感が高まり、ぐったりしてしまいます。
難易度には関係なく緊張してしまうのです。
昨日は家族が引くくらい緊張してしまい、「顔色悪いよ」って奧さんに言われる始末。
手術が始まってしまえば、後は集中してしまうのでどうって事ないのです。
なぜこんなに緊張してしまうのかと言えば、インプラントの手術の時の夢を見るのです。
ドリルが深々と骨に食い込んで神経をや血管を断裂してしまう夢とか、ざっくりと舌を切断してしまうとか、とにかく実際の治療では絶対に経験したくない事ばかりです(冷汗)。
そんな夢をみるので、緊張してしまうのです。
だから、手術の時には器具の扱いと、肉体の組織の扱いだけは丁寧に行わないとっていう恐怖観念が植え付けられてしまうのかもしれないですね。
手術はとても上手くいきました。本当に良かったです。
(今朝消毒に来院して頂きましたが、痛みも腫れも無い状態のようでした。)
手術後は、観に行きたかった映画『AVENGERS INFINITY WAR』を息子と鑑賞して来ました。
初日だからか、夜の最終回なのに観客が通路に溢れかえり、ちょっと座れるか心配になるほど。

Img_6992



Img_6995


映画は、ちょっと想像の上の上をいっていて、ほんとに今後大丈夫かよっていう展開。
映画鑑賞中も、もうそろそろ終わる時間なのに、どんどんやられちゃって・・・・・・。
しかし、アベンジャーズの仲間がどんどん増えていく状況はマーベルファンには嬉しい限り。
ただし、アベンジャースオリジナルメンバーでもある「ホーク・アイ」がいない(泣)。
ホーク・アイが個人的には一番格好いいと思っていたので残念(アントマンもいなかった・・・)。
この後のアベンジャース第4弾の映画も撮り終えているという噂だし、キャプテンアメリカは今回で最後なんて嫌な噂も聞くし、第一、アイアンマンは帰ってこれるのか〜〜、他の・・・・・(ネタバレ可能性あるので自主規制)なメンバーは大丈夫なのかと心配。次回作も必ずチェックしなくては。
帰りの車中では息子からのアベンジャースの映画の疑問について話し合いながら帰りました。
まあ、結構幸せな一日でした。

Img_6997



2018年4月27日 (金)

平成30年度診療報酬改定詳細説明会開催

Img_6979


何だか長ったらしい題名ですが、先週末に近くの奥羽大学の記念講堂で歯科医師会主催の診療報酬詳細説明会が開催されました。
これは歯科医師会が主催なので、歯科医師会の会員のみの特権です。会員以外の先生には得られない情報と言うことです(笑)。
診療報酬というのは2年に1度の割合で大きく改定があります。これが実はとても大変なのです。
なにが大変かと言えばルールが大幅に変わり、厚生局に提出する資料も膨大で、しかも期間が定められていて、未提出になると診療報酬が得られない場合もあるので大問題です。
しかし、こういった複雑なシステムを短時間で効率よく解決して行くには個人の力はあまりにも微力です。その道のエキスパートに懇切丁寧に指導して貰った方が早道です(笑)。
今回の改定では新たに提出する施設基準の提出物が複雑なのですが、今回の説明でだいぶすっきりと整理する事が出来ました。
また、この施設基準を提出するには、一緒にそれに関する研修を義務付けていて、研修受講票も一緒に提出しないと行けないのですが、診療報酬改定説明会の後に、その研修も一緒に開催してくれました。
この研修受講票は4年間有効なので、大変有り難い。個人でこういった研修を受ける場合、大抵大都市でかなりの金額を支払わないと行けないので、無料で手軽に研修してくれる歯科医師会は大変有り難いです。
一番困ったのは終了時に一度に何百台という車が一気に奥羽大学の出口に殺到したので駐車場から一般道路に出るまでに40分以上かかってしまったこと(苦笑)。
自宅から大学までたった5分の距離なのに。
これからはこういうときは徒歩か自転車にするわ(苦笑)

Img_6976


546061116850635


2018年4月26日 (木)

郡山歯科医歯科医の協議会に参加

昨晩は歯科医師会にて協議会がありました。
今回の議題は郡山歯科医師会の定款・規則・規定集の改定の協議と最終的に決まった「歯の健康フェアー2018」の最終担当表の事、それと地域の方の歯周疾患検診にかかる書類の一式の配布もありました。
何だか杓子定規の様に淡々と物事を決めていき、それと承認に基づいて物事を前に進めるというのはある意味後ろ暗い所が全くなく、サッパリとして清い感じ。
本当は歯科医院もこうして会議形式で重要事項を決められれば良いんだろうけど、あまりに上下関係のはっきりしている個人の歯科医院ではある程度院長がリーダーシップを取って決めていかなければ難しいですよね。
議論を経て決定していくのは、実は一番楽な事かもしてないなんて考えながら協議会に参加していました。

Img_6985


2018年4月25日 (水)

気になる体臭。

私が開業した約15〜6年前頃はあまり気にならなかったのですが,ここ何年かは自分の体臭に大変気を遣う様になりました。
必ず夏ぐらいからCMで流れてくる体臭用のデオドラント等は必ず試します。
やはり、患者さんの凄く近くで治療を行いますので加齢臭等が不快な思いをさせていないかもの凄く不安です。
しかし、正直な子供たちからの試適で、こういった小さな努力は全く夏場等ではあまり効果が出ていないのです。
今朝のNHKの朝の情報番組の中で体臭の事を特集していました。
それによると、私が知っていた口臭、体臭、加齢臭の他に、「ミドル脂臭」というものが30〜40代の男性にはあるそうなのです。
これは、乳酸が雑菌と反応し、疲れた時に出やすい臭いだそうです。臭いが出る場所は頭の後ろ(後頭部の頭皮)から出るそうです。
色んな体臭があるものですね。嫌になっちゃう。
テレビでは色々な対策も放送していました。
ひとつひとつ試してみたいと思います。
憂鬱が夏がやって来るな〜〜〜

L1005591



2018年4月24日 (火)

平成30年第一回地域保健委員会

Img_6984


昨晩は歯科医歯科医の地域保健委員会に出席してきました。
この地域保健委員会というのは、ざっくりいえば、歯科医師会と地域の住民の方の繋がりや地域の方の口腔の健康度合いを向上させる為の委員会です。
地域保健委員会の最大のイベントが毎年6月に開催されます。
それが、「歯の健康フェアー2018」です。
直に地域の方々から質問を受け、口腔の健康の大切さをアピール出来る歯科医師会としては絶好のチャンスなのです。
しかし、歯科医師関係のこうしたイベントは郡山だけで開催される分けではなく、全国で開催されるため地方や東京でのイベントに参加させる先生方も多く、なかなか当日の会に参加される先生の数が限られてしまうのが辛い所(泣)。
そのため参加させる先生をどこの相談窓口に配置するのか、重複で参加する事が出来るか?何時まで参加出来るのかがとても重要になってきます。
昨晩はそれを話し合いました。
その後、「歯っぴいライフ8020」の現状についての説明もありました。
8020運動というは、「80歳で20本の歯を目指しましょう」という事なのですが、現在の統計では80歳で20本の歯を保有する方が、実は50%を越えていて、すでのこの8020運動も目的を達成した感もあるとの説明を受けました。成るほど。
他の議題としては、やはり訪問歯科についてです。
地域住民の方がいかに訪問歯科を望んでいるかが浮き彫りになった調査が発表されました。
私も時間を見つけて訪問に勉強をしなければいけないと痛感した地域保健委員会でした。

2018年4月23日 (月)

低気圧性偏頭痛

今朝はどんよりと曇った天気。
こんな時私の頭は極限までいたみが出ます。
いわゆる低気圧性偏頭痛ってやつです。
とてもパソコンの前でキーボード打つ元気がないのです。
だから、本日のブログはちょっと小休止です。
とほほ。

L1005092



2018年4月22日 (日)

寝不足。

約1週間毎晩、錦織のテニスのライブを最後までずっと見続けて来たので現在は寝不足のピークです。
本日の日曜日は歯科医歯科医関係あり、母とのデートありとなかなかの日でしたが、本日はちょっと昼寝します。
今晩の錦織とナダルの決勝にむけてね。

L1005600



2018年4月21日 (土)

いぬやしき

昨晩、娘と映画「いぬやしき」を観てきました(笑)
娘はなぜか、ガンツの作者でもある奥造哉さんのファンなのです。その繋がりで「いぬやしき」も大好きなのです。
「ガンツ」も「いぬやしき」もアクションが派手目で、女の子としてはどうかなと思うのですが、好きなものはしょうが無いのです(笑)。
昨日はその「いぬやしき」の映画初日。
丁度金曜日で、子供たちも明日休みなので、夜遅くなるかなとは思ったのですが、「まあ、いいや」って誘って最終の回を鑑賞してきました。
原作とはちょっと内容が違いましたが、映画は映画でとても面白かったし、ちょっと感動したりして。
主演の木梨憲武と佐藤健がすごく良くてちょっとびっくり。
想像出来る内容から、年齢制限があるのかと思っていたけど、それも事前に調べて無かったです。
とにかく娘とのちょっとしたデートを満喫出来てご機嫌なしろくま先生でした(笑)

Img_6966







YouTube: オヤジVS.高校生!実写『いぬやしき』予告編

2018年4月20日 (金)

関係の無い写真

昨晩娘に、「なんでパパはいつもブログで関係の無い写真を載せるの?」と質問をくらいました(苦笑)。
娘よ、一応、パパは自分のカメラで作品として撮影している自慢のスナップ写真なのだよ。
全く伝わっていなかったみたいだけど・・・・・(汗)。

L1005678



2018年4月19日 (木)

何て事は無い(苦笑)

先日、スタッフを前に手術のミーティングを行う為に、メインのパソコンからノートパソコンへと手術の設計情報を移植しようとしたのです。
しかし、ノートパソコンのインプラントの専用ソフトが開かない。
このノートパソコンのソフトを使い手術室の大型モニターに映したり、学会に持ち込んだりするのでとても大切なパソコンでしかも頻繁に使うのです。
本当に焦りました。
いそぎメーカーに連絡して次の日に来て貰いました。
で、そのメーカーの方の前でソフトを起動しましたが、全く開かない。
その時メーカーの担当者が「これって、ネットに繋がっていますか?」と不思議な質問。
「いや、繋がっていないです。」と私。
急ぎそのパソコンのWIFIを設定すると直ぐにソフトが起動し繋がりました。
前回このパソコンを使用したときにWIFIの設定をオフにしていたことを思い出しました。
実際はこのソフトは壊れていなくて、私の不注意なだけだったのです。
しかし、焦っているといつもルーティンで行っている事も忘れて慌ててしまうのです。
ほんとに注意しないと行けないですね。
もしかすると人生の大失敗って何気ない見落としが原因かもしれません。
反省、反省。

L1005614



2018年4月18日 (水)

ウジウジ・・・。

いつもインプラントのガイドサージェリーの設計を決定するボタンを押すのは緊張します。
もうメーカーに送信した方が良いのに未だに遅れない・・・・。
この設計が患者さんの快適さを左右するのかを思うとなかなか踏ん切りが付きません。
もう20回以上見直して、もう直すとことがないように見えるのですが、ちょっとずつ修正箇所が見つかります。
まあ、この位インプラントの治療は術者側も緊張感を持った方がいいとは分かっているのですが、インプラント治療はほんと心臓に悪いです(苦笑)

Img_6905



2018年4月17日 (火)

学術委員会(医療管理委員会と合同)が行われました。

Img_6910


昨晩に平成30年度の第一回学術委員会が開催されました。
これは同じ部屋で医療管理委員会と合同で行われました。
私の属している学術委員会では、今後の学術の日程の確認と歯周疾患のパンフレット作製についてと6月に開催される歯の健康フェア2018についての役割分担についての打ち合わせが行われました。
今後の学術の日程に関して言えば、しようが無い事なのですが、やはり土曜日に開催される事が多く、、
診療を休診にしないと行けないのですね。残念ですが、これは誰かがやらなければいけない事なので納得させるしか無いですね。でもとっても勉強になるのでプラスに考えます(笑)。
歯周疾患のパンフレットなのですが、これは歯科の啓蒙活動に使用するためのものです。
同じ学術委員の桑名先生が頑張ってたたき台(かなりの完成度です)を作製してくれました。今後、このたたき台に執行部や有識者の意見を聞いて改良をする事になります。
歯の健康フェアーでは、それぞれの役割分担を行い、その後、学術が担当する位相差顕微鏡の練習を行いました。
この位相差顕微鏡は患者さんの口の中に残っているプラークを搾取して大型画面にてその細菌の動きを観察するというものです。
実はこの位相差顕微鏡を私持っているのですが、臨床では使っていません(苦笑)。
しかし、患者さんの口の中にあるプラーク(実際に動いている細菌)を目の前で見させられるというのは、患者さんはかなりショックらしく、患者さんは口を揃えて「歯を磨かなくちゃ」って言われる位の破壊力(笑)。
その使い方(どうせなら、しっかり使えて患者さんにしっかり診せたいものね)を皆で長時間練習しました。
かなり充実していて、私も復習の意味で勉強になりました。

Img_6912_2



Img_6924



Img_6925



2018年4月16日 (月)

何も起こらない映画、パターソン

ここの所、診療後に外出する事が多いのです。何度もこのブログには書いてありますが(笑)。
外出から帰宅すると2回に1回は家族が就寝してしまっています。
まあ、小学生のいる自宅ですから夜の10時以降は子供に合わせて就寝してしまうのは致し方ないと思います。
しかし、やはり無人の居間に帰宅するのはかなり寂しいものです(苦笑)。
そのため、最近はさみしさを紛らわす為に夜レンタルDVDを鑑賞するのが習慣となってしまいました。
私がいつも借りてくるジャンルは主にアクション物が中心なのです。
多分、心がささくれだっていて、何か不満があるのでしょうか、ドンパチが見たくなるのです。
そんなときに、いつも借りてくる時に利用するTUTAYAのアプリで、海外物で永瀬正敏が出てくる映画を見つけました。
永瀬正敏って女性はどうか分からないけど、男の私が「かっこいい」って思ってしまう俳優さんなのです。ストイックで芯が通っている感じがして。
その映画が今回ご紹介する「パターソン」です。
この映画の主演はアダム・ドライバー。『スターウォーズ・フォースの覚醒』や『最後のジェダイ』や『沈黙〜サイレンス〜』に出ていた大男です(苦笑)。
正直、この俳優の私の中の評価は「ふ〜〜ん」って感じのハズレでも当たりでもない感じでした(ファンの方すいません)。
この「パターソン」という映画はいつも私が借りているDVDの様にドンパチや派手なアクションは皆無です。パターソンという町に住む、町と同じ名前をもったパターソンという平凡な「詩」を愛するバスの運転手の1週間の話です。
淡々と1日が丁寧に描写され、それが1週間繰り返される映画です。
しかし、映画が始まってからの美しい映像、登場人物の所作、台詞一つ一つの意味が後半ずんずんと心に響きます。
派手なアクションや派手な演技のアダム・ドライバーが全く喋らず、動かないのに深い深い感動がじわじわ来ます(笑)。私の中で評価の低いアダム・ドライバーの評価が一変する美しい素敵な映画でした。物語の流れが緩やかなため、どんな場面も後半の肝になるか分からないので全く目が離せないのです。
長瀬正敏も物語の中の重要なキーマンとなります。
いつもストレスを抱え、ささくれだった心に刺激の強いDVDで対処していましたが、たまにはこういった心にブラシを掛けるような優しい映画も良いです。
良い映画。





YouTube: 映画『パターソン』予告


2018年4月15日 (日)

休日の本日は。。。

最近は子供たちが良い子になったのか、ほっとかれるのか(苦笑)、日曜日の朝は早朝に襲撃されなくなりました(笑)。
そのため、9時までゆっくり寝ていられました。嬉しい(笑)。
本日の日曜日は特に用事が無かったので、映画と買い物を実は一人で計画していました。
本当に鑑賞したい映画は福島へ行かないと駄目なので、地元でやっている中でも鑑賞したい映画を子供たちに提案すると、あっさり「行かな〜〜〜い」とのつれないお言葉。
何度もお願いしていると息子が、しょうがね〜な〜って感じで「俺、付き合ってもいいよ」と渋々感満載なので、流石に私も空気を読んで映画は諦めました(😭)。
しかし、買い物には子供たちは付き合ってくれました。
今日の買い物は完全に私の趣味のものです(笑)。
模型の塗装に使うエアブラシが古くなってしまったので新しいモノに新調しました。
模型の塗装のテクニックがとても稚拙で、上手くないので塗装はいつも苦労しています。
だから、エアブラシは一番安いものを買いました。私の場合はこれで十分です。
自宅に帰宅後は久しぶりに集中してプラモデルを作っていました。
とても集中しましたよ。
夕方からは息子と一緒に近くの極楽湯。
何だかのんびりとした良い休日。

L1004892



2018年4月14日 (土)

本日から。

本日から、医療専門学校の歯科衛生士さんの学生さんが実習に来ます。
患者さんにはご迷惑をお掛けしないように勉強させて頂きます。
よろしくお願いします。

Img_6901



2018年4月13日 (金)

「先生、最近ムセるんです。」って言われたら!?

昨晩は、太田総合病院附属太田熱海病院の歯科部長である本間秀裕先生に口腔ケア・摂食障害の講演をして頂きました。
郡山歯科医歯科医学術委員として御礼申し上げます。
話しはいきなり外れますが(苦笑)、実は私去年末から3月位まで、酷い咳に悩まされました。
いったん咳の発作が始まると呼吸困難の様な症状になってしまい、本当に窒息死するのでは無いかと心底怯えました。
その時の喉の調子は本当に悪くて、うがいやちょっと流動性のある食べ物が喉に詰まりやすくなりました。原因は自分の意志に反して、喉に力が入らないのです。詰まってしまうと突然呼吸困難になってしまい、初めてムセる恐怖を感じました。
喉がムセるなんて、まだまだ遠い未来だと思っていたのに。だから、今回の講演はとても楽しみにしていたのです。
で、私と同じ考えを持った先生や医療関係者が多いのか、危機感を持った方が多いのか今回の参加人数は過去最高の200人近くの方が聴講希望を受けたそうです。
そのため、2時間近く前から開場に集まり、椅子を揃える所から始まりました(苦笑)。

Img_6884


何て言っても200人近くの椅子をあの中規模の大きさの場所に均等に並べるのですから中高年の私達には重労働でした(苦笑)。後で考えて見ると、立ち見が出そうな感じだったので、もう少し椅子を並べても良かったかもしれません。
で、次の問題は駐車場が足りないって事なのです。同じ日に医師会の方でも選挙があるらしく、保険所の駐車場はぎっしりと埋まってしまう事が予想されます。
そのため、私と鷲塚先生で駐車場の交通整理を行いました。これは面白かったけど、地味にずっしりと疲れました(最近疲れてばっかり)。

Img_6887


講演5分前になったので、開場に向かいましたが既に椅子は埋まってしまっていました。
一番前に少し椅子が残っていましたので何とか座る事が出来ました。
それにしても凄い聴講人数です。ビックリ。

Img_6891


肝心の本間先生の口腔ケアと接触障害についての講演ですが、流石数多くの臨床をこなしているだけのことがあると思いました。
本当に我々聴講の先生に理解して頂きたいという思いがひしひしと伝わりました。それは嚥下の解剖から始まり医科的でメカニカルな解説が多かったからです。

Img_6894



Img_6895


やはり、解剖や嚥下に関わる動きが理解出来ないと患者さんに説明も出来ないからです。
講演は大盛況のうちに終了しました。
本間先生の講演は年間シリーズで行うため次回の講演も楽しみです。
講演終了後はちかくのお店で懇親会。
私は七味調味料の蓋が緩んでいるのも知らず、テレビのどっきり見たいに焼き鳥に全部ぶっかけてしまうという失態を犯すというドジをしましたが、講演を受講してくれた人数が過去最高という嬉しさに、日付が変わってからも楽しく懇談できました(笑)。

Img_6896



Img_6900


次の本間先生の講演も為になりそうなので、興味のある先生(医療関係者)は是非参加をお願いします。

2018年4月12日 (木)

残業はあきまへん。。。

診療時間中に臨床資料作製や患者さんへ提出する見積書や治療計画書、インプラント診断書が作れなくて、最近はずっと夜院長室に籠もって残業してまんのや。
しかし、あきまへんな〜〜まったく集中力があらへん。
ネットばかり見てまうねん。
困りましたわ。
どないしまんねんな(😭)

20180411_221432_2


2018年4月11日 (水)

福島県日本歯科大学同窓会・校友会の集い

先週の土曜日に診療を早めに切り上げ、福島県歯科大学同窓会・校友会へ参加して来ました。
これは、福島県に同窓会組織のある歯科大学(もちろん、歯科大学の同窓会組織がない学校もあります)の年に一回の集会がありました。
私は、こんな集会があるなんて当日まで知らなくて、わたしの大学の先輩からは大学同窓会の顔合わせとしか聞いていなかったのです。まさか東京歯科(私の母校)の同窓会の顔合わせではなく、福島県全同窓会の顔合わせとは(汗)。
全国には歯科大学は約28校くらいあったと記憶しているのですが、福島県にある同窓会組織は12校だけです。
しかし、会が進行していくにしたがって、なぜ私達末端の人間までが呼び出されたか理解出来ました。
この会は各福島県歯科大学同窓会が持ち回りで会の運営を担うのですが、来年が私達の当番校らしいのです。
東京歯科大学福島同窓会の庶務に6月から任命される私にとって、これは私が来年のこの会を準備しないと行けないんだなってピンときました(苦笑)。
時間にしては約2時間くらいな会なのですが、これは相当前から準備しないと行けないなって肝に銘じました。
会が終了後、東京歯科大学同窓会だけで、ささやかな二次会を開催し、6月の予定されている東京歯科大学同窓会総会(郡山開催)のお話をしました。
福島の先生方は終電にてお帰り。
お疲れ様でした(笑い)。

Img_6841



Img_6847



Img_6845



Img_6869



Img_6875



Img_6870_2



2018年4月10日 (火)

妻の一言。

去年までは診療終了後に歯科医師会等に外出するのはまれでしたが、最近は週一か二で、なにかしらの会合に出席しています。
目に見えて疲労していく夫をみて妻の一言。
「ブログのネタが増えて良かったじゃない(笑)」
確かに!
最近そう言えば何かしら書きたいネタが歯科医師会がらみだな。
今日も前向きに生きよう(笑)。

Img_6831


2018年4月 9日 (月)

困った事態・・・。

今朝からレセプトコンピュータが全く開かない事態と成ってしまいました(大汗)。
レセプトコンピュータが繋がらないと連動しているレントゲンも開けないし・・・・。
もしかすると復旧までご迷惑お掛けするかもしれません。
レセプトのメーカー様にお任せするしかないので、非常に心苦しいです。
申し訳ありません・・・・。




その後無事復旧しました。
対応してくれたメーカーの方感謝!!

2018年4月 8日 (日)

日曜日に考えた事。

最近困った事と言えば、本当に目が見えない(苦笑)。
特に細かいモノ。
仕事中の細かいものは、歯科用顕微鏡や拡大鏡を用いているので問題ないのです。
しかし私生活での細かいものがまったく駄目。
子供から一緒に任天堂スイッチのゲームをしようって誘われているのです。
誘われているのが、「マインクラフト」というゲーム。
実はこれ、とっても面白そう。
実に私好み(笑)。
画面中に細かいボタンが沢山あって、それぞれに意味があるモノなので適当には操作出来ない。
その細かいボタンが全く私の目にはぼやけてしまって、全く駄目(😭)。
本当に面白そうなので残念至極。
老化とは諦めを学ぶ諸行か!
次に困った事は、「これ覚えておこう」と思った事が全く覚えられない。
そのために常に手帳を持ち歩く事になってしまいました。
今準備している手帳は主に3つ。
一つは院長室の机においておいて、その日のやるべき事やこのブログのネタを思いついた時に書き込むもの。
もう一つは予定帳。最近何かと院外活動(歯科医歯科医や同窓会やら学校歯科医やら)が活発化(苦笑)しているので、予定がわんさか沸いてくる。一番怖いのが予定のダブルブッキング。実はこれ良くやっちゃう。院長室に置いてあるデカいカレンダーと手帳タイプの予定帳の二つに書き込まないと忘れちゃう。
最後の手帳は院外活動時のもの。
とにかく院外では下っ端の私は、とかく指示される事が多く、資料を作成したりする事が多いのです。
なにをどんな風に作製するのかをキチンと聞いておかないと忘れちゃう。
指示している先生も何度も質問されるのも煩わしいはずなので、その場で手帳にキチンと書き込まないと駄目なんです。
それから、その手帳は私の趣味も一緒に書き込んでいるので、ちょっと面倒なことになったこともありました。以前、本屋さんで読みたい本、買いたい本をピックアップして、後ほど余裕が出てきたら買おうと思った本の名前を本屋さんで手帳を拡げてメモしていたのです。
本屋さんは他の書店の方が偵察に来たと思ったのか、情報だけ書き込んで買わない客と勘違いしたらしく、「そういう事は困ります」と真顔で言われました(苦笑)。
以前は欲しい本は絶対に忘れなかったのに(😭)。
物忘れと酷く、目が見えずらいのは辛いけど、見たくないモノを見なくて良いし、嫌な事は直ぐ忘れるから悪いことばかりじゃないけどね(笑)。

82086b89067e7d42b6df867bd68cb411eed


2018年4月 7日 (土)

大三元のタンメンが大好きなのさ

最近無性に「大三元」のタンメンが食べたくなります(笑)。
あっさりしていて、野菜がたっぷり入っていて体にとっても良い感じなのです。
なんだか、体が求めているのが分かります(疲れているのかも・・・・)。
あまり外食すると奧さんに申し訳ないので(苦笑)、私のおごりで木曜日の昼に食べに行きました。
食事してから2日経過しましたが、もう食べたくなっています。
ここの餃子はタンメンの優しい味と違って、ニンニク多めでかなり刺激的で美味しいのです。マジで(笑)

大三元のお隣に同じ歯科医師会の許田先生が開業なさっているのですが、とても羨ましい(笑)。いつでもいけるもんね。

Img_6839



Img_6840


2018年4月 6日 (金)

今年も案内状が来ました。

人によってそれぞれストレスの度合いは違うと思います。ストレスの影響をもろに受けてしまう方、ストレスの環境を楽しんでしまう方、ストレスによって体調を崩してしまう方等々・・・。
昨年の私は1年を通じてずっと微弱なストレスをずっと感じていました(苦笑)。
それは母校の講座での会員発表が10月に迫っていたからです。
やはり、歯科医師になって初めて治療の教育を受けた講座で、しかもその大先輩方の前で2時間講演をするというのはちょっと精神的にキツかったです。
ただ、順番制なので必ず発表しなければ行けないなら、早めにやっておこうって思ったのです(これでもかなり逃げ回っていたのですが・・・)。
しかも私の場合は指名を受けて3年もの間待つことになったのです。
発表の日時にことごとく講座にとって大事な行事が入り、3年間順番が繰り下げられたのです。
つまり、3年もの間、ずっとストレスを感じていたのです。
「猪狩は3年後ね!」って言われたわけでは無くて、「じゃあ、来年お願いします」っていうのが3年続いたのでちょっとキツかったです(苦笑)。
でもそれも過去の事です(笑)。
その案内状が先日また届きました。
今年も10月に開催されるそうです。
今年発表する後輩には是非頑張って貰いたいです。
しかし、もうしばらくは順番が回ってこないと思うので、早めに終了させてほんとに良かったです(笑)

Img_6832



2018年4月 5日 (木)

インプラント院内研修を行いました。

今週の火曜日にノーベルバイオケア社の外崎さんを招いて院内研修を行いました。
当院でインプラント手術補助やその後の補綴補助、メインテナンスを行うスタッフの理解を深めるためです。
以前は半年に一回必ず行っていたのですが、インプラントの本格的な研修はほんとに5年以上していませんでした。
この研修は模型を使って、スタッフ(衛生士さん、助手さん)に実際にインプラントダミーの手術を疑似体験してもらうのです。
口や資料でいちいち教えるよりも、短時間で効率的に学習するなら自分で埋入手術をするのが一番です(笑)。
皆さん、時間を遙かにオーバーする程熱心に取り組んでいました。
インプラント実習をしない、受付班と技工士班はそれぞれ課題を見つけてそれぞれ研修を行いました。
スタッフの顔つきを見てみると皆良い顔をしていたので、行って良かったと思っています。

Img_6809



Img_6814



Img_6820



Img_6818



Img_6821



Img_6830



Img_6824



2018年4月 4日 (水)

フィラーワード

フィラーワードって知っていますか?
日本語訳をすると「不要な言葉」という意味です。又の名を「えーあー症候群」。
人ととの会話の中で「えーーーーっと」とか「あーーー」とかを無意識に言葉の最初に挟んでしまう言葉です。
これって、とっても会話している人にとっては聞き取りにくいし、理解しにくい(苦笑)。
またこのフィラーワードがある人に限って話しが長い・・・(泣)。
研修会や講演会、テレビの司会者で人気のある講師、アナウンサーの会話にはフィラーワードが全くない。
とても聞きやすいし、話しが完結なんです。
自分でも患者さんと話す時や友人と話す時は、出来るだけこのフィラーワードを入れない様に努力していますが、やはり緊張していると出てきてしまう。反省反省。
私は今、郡山歯科医師会に属しているのですが今の会長でもある伊藤先生の話し方にはいつも切れがあって、頭にすんなり内容が入ってくるのです(言葉に人を納得させる力がある)。非常に頭の良い知的な人だなっていつも思っているのですが、彼の喋る言葉にはフィラーワードが全く無い。
水が高い所から低いところへ流れるがごとくスムーズな物腰。凄く憧れます。
そういえば、前会長の藤田先生もフィラーワードは無かった。その前の柳田会長も。
フィラーワードが駄目と言っているのではなく、相手に与える印象が悪く捉えられる可能性があるので注意しなければならないねって事なんです。
フィラーワードの裏には、相手に良く聞かせようと頭の中で整理している時間にこの「あー」が出てしまうと思うのです。
前出の伊藤先生に関して言えば答えを求められたり、挨拶の前にはぐっと息を整え一瞬思考する表情をするのです。一瞬で考えをまとめているだろうな。
人前で話す機会が多いから慣れているというのもあるかもしれないけど。

Img_6704


2018年4月 3日 (火)

施設基準!!

医療機関にはそれぞれ特徴があるのです。
それは、医科、歯科、薬局、老人ホーム等それぞれです。
それぞえ医院の特徴を打ち出して、周りの医療機関との差別化を図り、地域のコミュニティーの中で上手い具合に棲み分けが出来ているのが理想だと思います。
当院も他院には無い特徴を出そうと頑張っています(それは他の医院さんでも同じ事なんです)。
歯科は特殊で自費と保険が共存しているのですが、医科は美容以外と認可の下りない治療以外は殆ど保険治療だと思います。
保険治療と言うことは、保険者へ保険料の請求を行う分けなのですが、保険者はどんな医院にもすんなりと医療費を払ってくれる分けではありません。特に特殊な治療費や管理料とかは。
本当にその医院が患者さんに対して、治療や管理する能力(機材、人材)の条件が揃っているかを判断しないといけません。
能力や条件が揃っていない医院に保険料の支払いは出来ないのです。限りある医療費予算ですから。
ですから、医院側としてはその請求に見合った条件が医院側にありますよ、だから保険請求を認めて下さいという施設の基準の届け出が必要なのです。
ですから、2年毎にこの施設基準の届け出をしっかり行い、患者さんに安心して治療を受けて貰う準備を医院側がするのです。至極当たり前の事です。
しかし、今年度の施設基準の届け出が困難を極めました(私個人的にですが・・・汗)。
当院はかなり多くの施設基準を届けているのですが、今ひとつ今回の届け出は分かりにくかったです。
再提出や新しく提出する書類が多かったのです。
分厚い資料を読み回し、東北厚生局のホームページを熟読し、先週の土曜日一日かけて準備しました。
研修を受けなければ申請が出来ない施設基準の資料以外は3月中に提出する事が出来ました。
一応、今月の半ばまでに提出すれば良いルールになっているので、ほっとしました(笑)。

Img_6794


2018年4月 2日 (月)

今日から新学期

本日から4月初めての診療がスタートです。
今年の4月は歯科医院的に色々と大変な事が多いのです(💦)。
特にレセプトと言われる保険関係でです。
2年毎にレセプトが変更になり、ぐーたらな私は対応するのに、最低1ヶ月はかかってしまいます(大汗)。
それと今月から歯科衛生士学校の実習生も当院に勉強に来ますので、それも大変。
とにかく大変=やり甲斐があると言うことなので、前向きに頑張ります!!

L1005614



2018年4月 1日 (日)

久々の大失敗

本日の休日の話しです。
なぜか疲れが溜まっているのか、朝寝坊してしまいました。
いつもの日曜日は6〜7時くらいに起きて、子供と戯れる事が多いのですが今朝は9時近くまで寝てしまいました。
娘に起こされるまで気がつきませんでした(苦笑)。
今日は家族で映画に行く予定だったのです。
PIXERの「リメンバー・ミー」です。
9時50分からの映画スタートなのですが、映画館前には既に長蛇の列。

Img_6800


チケットを買う直前に映画館の方が「9時上映予定のリメンバー・ミーは立ち見での鑑賞になります〜〜」という声を聞いて一気に諦めモード。直ぐに次の上映時に鑑賞する事にして早めの昼食にする事にしました。
体が疲れているので、身体的に負担の少ないベトナム料理へ。
やはりベトナム料理は美味しいね。大好き。
郡山に専門店が出来てほんとに幸せ。

Img_6795


奧さんと長男は次の映画が始まるまで自宅に帰ると言うことなので、娘と二人でデートをしました。

Img_6796_2


娘は音楽が大好きなので楽器屋さんに行ったり、喫茶店でのんびりと過ごしました(笑)。
次の上映時間ちょっと前に奧さんと息子と合流し、映画鑑賞へ。

Img_6805


で、私が覚えているのはここまで(苦笑)。
気がついたら映画上映中に爆睡してしまったようなのです。
周りのお客さんは皆「グスグス・・・」って泣いている声で目が覚めました。
もう映画のエンディング。
楽しみにしていた映画を殆ど寝てしまいました。
皆周りでは、「感動した」とか「良い映画だった」とかの声が聞こえて来ます(😭)。
気持ちは落ち込んでも体はすっきり(苦笑)。
一眠りして体調は戻ったようです。
普通映画を観ると精神的に回復する場合が多いのですが、今回は映画を体力回復に使ってしまいました(💦)。
救いは今日が1日で映画代が安かった事かな??