しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月24日 (火)

先週末の事

よく、仲間と話す話題の中に『土曜日の診療』があります。
『土曜日の診療』というのは、歯科医師の葛藤でもあります(笑)。
なぜなら、土曜日というのは、歯科医師の研修会や学会がやたらと多いので、土曜日はどうしても休診になりやすいのです。
しかし、困った事に、『土曜日しか来院出来ない患者さん』がかなり多くいらっしゃるということ。
そこで、冒頭で話した仲間との会話は、こんな感じ。
・今日も、研修?
・今月はどんな感じ?
・今月は全滅・・。
主語が抜けていますがすべて『土曜日の診療』の事です。
今回はそんな土曜日、日曜日をレポート。

先週の土曜日は、私は息子の幼稚園に父親参観日のため、午前中休診にして幼稚園に来ていました(笑)。今月は、土曜休診があるので、午後は気合いで診療しました。
土曜日当日の朝、私は、父親参観に家族全員で行くのとばっかり思っていました。しかし、奥さんからは、『今日は頑張ってね』と冷たいお言葉。しかし、よくよく考えてみると、父親参観なので、私一人が行くのは当たり前。気持ちを入れ替えて、息子と勇んで出かけました。
今回の父親参観では、幼稚園の夏祭りに使用する「うちわ」を親子で制作するというものでした。
このうちわ制作、親御さんの気合いの入り方が半端ないのです。写真は出せませんが、皆、事前に紙を使いキャラクターの絵柄を作ってきていて、それをうちわに張りつけ制作している。子供には触らせないって感じ。
私は、息子に申し訳なく思い、かつ恥ずかしくなりました。しかし、とうの本人は、自由にうちわさを制作出来る事が楽しかったらしく、夢中で笑いながら作業していました。親としてはこういう元気な姿をみるもの有りかな、とすこし嬉しくなったり。

Img_4270



午後は、普通の診療です。勉強仲間の中村先生に共同で診察している患者さんの根の治療に来てもらいました。マイクロスコープを使用した治療です。さすがの顕微鏡認定医。無駄がなく、切れ味抜群です。

Img_4265



そんななか、だんだんと私の調子が悪くなってきました。声がだんだんとかすれてくるのです。最後の患者さんのときは、ほとんど咳き込んでしまい声が出なくなってしまいました。どうやら息子の幼稚園で風邪をもらってきてしまった模様。
その日は、早めに就寝して次の日に備えました。
明けて、日曜日。
今日は、昨年1年間お世話になったGeePee Brothers改めCFネットワーク主催の研修会に参加する為に早朝から新幹線で東京へ
神奈川歯科大学の佐藤先生のセファロ分析の講義をじっくりと聴講。さすがの講義で唸りまくり。凄いです。しかし、後半突然の悪寒、頭痛。あえなく戦線離脱することに。
駆け足で、自宅に戻り、ずっと寝ていることになった週末でした(苦笑)d

2014年6月20日 (金)

思い切って、捨ててしまいました。

ここのところ、掃除関係の話ばかりが続きます(苦笑)。
少し前に、院長室をかなり本格的に整理整頓した事をこのブログで書きました。
整理整頓すると、本当に気持ちがいい。
不思議と、勉強したくなる。それと、いかに自分は不要なものを多く持っていたかが分かり、かなりの反省をしました。
余計なものは何もない状態にすると、それぞれの定位置が決まってきます。余計な筆記用具も文房具もないし、使わない物は処分してしまっているので、ある物はすべて使うものばかり。
一つでもかけたら大変だから、大切に使うし、無くしたら、一生懸命に探すし、直す。
読みたいなと思っていた医学書も、自分が所有している本の中に同じ著者がいる場合は、一度中身を確認してから買うようになりました。しかし、ほとんどが同じ内容の場合が多く、ほとんど買わなくなりました。
部屋が綺麗だと、常に綺麗にしておきたいので、ますます清潔になるし、良いことづくめ。
こんな有意義なことならばと、自分の自宅の部屋も、超強力断斜里を決行しました。ビデオデッキ、昔のVHFテープ、本、ゲームソフト(これらはブックオフに売りました)、昔の名刺、書類、使わない文房具などなど。重さにして約50キロほど。
念入りに掃除機をかけ、ぞうきんで拭きこみました。
約1週間ほどかかりましたが、とても気持ちのよい空間になりました。私の部屋は結構広かったのだと再認識。いかに物にあふれていたか。
なんだか、生活習慣がかなり改善したみたい。早寝早起きして間食を食べなくなり、性格もなんだか穏やかになったような。
それと、もう汚したくないので、無駄なものを買わなくなりました。ちょうどそんなとき、5年使ったひげそり(シェーバー)が壊れたので、新しい物に買い直しました。しかし、古い物を直せば使えそうな気がし、またゴミを分別して捨てるのも面倒くさいので、一度購入したシェーバー(まだ未使用)を返却し、部品だけ購入し、自分で直したら、まだまだ十分使えました。掃除は財テクにも効果があるのかもしれません。
何もかもが良い感じです。
いつまで続くか心配ですが・・・。

2014年6月17日 (火)

求人のお知らせ

求人のお知らせです。

事業拡大のため、歯科医師1名、歯科衛生士2名を募集しております。

経験不問、向上心のある長期間勤務できる方を募集しております。

患者さんの生活の質を向上させるすばらしい仕事です。

是非、一緒にがんばりましょう。

ご希望の方は、下記まで履歴書またはご連絡をいただければ幸いです。

郵便番号963-8041

郡山市富田町字下双又14-281
024-935-4690

しろくま歯科医院

2014年6月12日 (木)

レスキューインプラント

先日のインプラントの手術の時の事です。
順調に手術が進んでいたのですが、インプラントを骨に埋入する際に、骨の一部が脂肪のように柔らかい部位があり、インプラントがしっかりと骨の中で固定ができませんでした。
これは少し心配だと考え、ちょっともったいなかったのですが、一度埋入したインプラントを外し、少し大きなサイズのインプラントに変えて埋入しなおしました。
本来は1回法という手術を1回で終了するプランを練っていたのですが、急遽2回法にチェンジ。
何とか、無事に手術を終えることができました。
ちなみに、1回開封したインプラントを使わなかった場合、いかなる理由があっても廃棄です。
使い回しは絶対禁止です。

インプラントは、急にこういった場合が出てくるので、常に備えが必要なのですが、私の場合、患者さんに入れるインプラントと同じ物を1本、サイズが小さい物を1本、サイズが大きい物を1本必ず用意して手術に望みます。
今回も、レスキューとして用意しておいた物を使うことで、うまく初期固定を達成できました。
インプラントを始めたばかりの頃は、こういった備えをする気持ちの余裕と経済的な余裕が無かったのですが、今は経験と経済的な余裕が出てきたので、無駄な出費と思っても、余計にスペアを購入するようになってきました。
そのため、全く動じなく、落ち着いたまま手術をしています。
事前の入念な診査診断と精神的な安定があれば自分の限界を超えなければ大丈夫な感じがします。
今日は少し、「えっへん!!」ブログになってしまいました。

2014年6月 4日 (水)

母校の同窓会福島総会

先月末に、母校の福島県総会を無事終了することが出来ました。
ここ何ヶ月か、かかり切りだったので、正直ほっとしています。
初の会計という大役で、正直疲れ果てました。
これは、福島、郡山、いわき、会津と持ち回りで行うので、次は4年後。つまりサッカーワールドカップの年に毎年行うと考えると分かりやすいと思います。
私は、まだ『支払い』と『会計報告』という大役が残っていますが、気持ちはなかり楽になります。
これにかかり切りだったので、今日からは別の事務仕事がありますので、気持ちを切り替えて頑張りまくります(笑)。
関係各位、お疲れさまでした。またよろしくお願いします。

Img_4090



Img_4103


Img_4095_2