しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月31日 (金)

危なかった・・・・・。

今週の水曜日(29)は朝から大雨。
とっても憂鬱。
憂鬱の理由としては、午後の私の患者さんの予約が3時頃から1時間半まったく入っていなかったから。
しかし衛生士さんの予約はしっかり入っていたので、私はその空いている時間は事務仕事をやろうと気持ちを前向きに捉える事にしました。
まあ、こんな日もあります。大雨だし。
しかし、その時に私宛に電話があったのです。お相手は療育センターの歯科室からでした。
「先生、今日の療育センターの歯科なのですが、1時からの患者さんがいないので、ゆっくり来院して頂いて大丈夫です。よろしくお願いします」という内容の電話でした。
そうか、今日は第5週の水曜日だ。療育センターでの診療の当番の日だ!!
道理で午後からの私の予約が入ったいなかった訳だ!!
私は忘れているのに、しっかりと私の予定を把握してくれていた受付スタッフに感謝・感謝!!
ホント昨日のマスクの件もそうだけど、スタッフには感謝しきり。
ただ当日の療育センターの歯科は大雨の影響か、キャンセルが多くて殆ど患者さんがいませんでした。
まあ、こんな大雨の日は自宅でじっとしていた方が安全かもしれませんね。
お大事に(笑)

L1001686



2020年1月30日 (木)

マスクが品薄みたいです


スタッフから、「新型肺炎の余波でマスクが品薄なので事前に注文を出しているのですけど、届かないかもしれないです」
との報告を受けました。
私は、マスクな無くなってしまう危機感よりも、スタッフが機転を利かせてマスクを事前のしっかりと注文を出していたことに感動してしまって、嬉しくなってしまいました。
以前にもこういった事態が起こったことがありました。
世界的に大変な事態です。

Img_9180


私達が何か大きな変革が出来るわけではないですが、自分たちで出来る事をしっかりやっていく事しかないとおもいます。
感染のリスクを拡大させ無い事が一番大事など思っています。
頑張って乗り切りましょう。

L1003203



2020年1月29日 (水)

ものものインプレッション。

Img_9091


初めにこの商品を見つけたときは、単純に歯ブラシを置くスタンドに使えるって思って購入したのです。
この商品は無印良品の歯ブラシスタンド。
受付で歯ブラシの見本でもおけるなって思って購入したのです。
受付に持って行こうと自分の部屋の机の上に置いておいたのです。
小物なので、すぐにその存在を忘れてしまったのです。
で、数日後自分の机の上で趣味の模型でも作ろうかなと、何の気なしにその歯ブラシスタンドに工具を刺してみたんです。
これがドンピシャ。
メチャクチャ使いやすい。
ほんとは歯ブラシを刺すためのものだったのに、今では私の工具スタンドになってしまっています。
すぐに移動出来るし、掃除も簡単だし、安いし(笑)。
今では無くては成らない私の部屋の一部と化しています。
これから、たぶんずっと買い足していく小物だと思います。
良い買い物!

Img_9092



2020年1月28日 (火)

散々な1日。

26日は本当は東京に行くつもりだったのです。

Img_9166


久々のオフだったから。
しかし、中国由来の「新型肺炎」が怖いと家族に引き留められました。
風邪の噂で聞いたところによれば、中国の方は『ヨドバシカメラ』などの大型家電ショップに行く傾向があるから、ヨドバシに絶対に立ち寄る私は危険だと。
そこで、行き先を仙台へしました。
仙台には大型のホビーショップがあるので、そこでもかなり楽しめると思ったのです。
で、その大型ホビーショップが開店する10時に丁度付くように朝の7時後半に自宅を息子と出発。
まずは腹ごしらえと言うことで、朝マックへ。
私が注文したのは珈琲とフィレオフィッシュ。
フィレオフィッシュってバンズを蒸かすので、ホカホカのふかふかのバンズ(パン)なんですけど、私のフィレオフィッシュは冷たくて、カチカチ。
ほんとは、「冷たいんですけど〜〜」って交換して貰おうと思ったのですが、時間も勿体ないし、そのまま食事。昼食はこの分を取り返すって意気込んで仙台へ向けて出発しました。
昼は、家族と仙台駅で合流して、大型デパートの中にある中華へ。
私はなんだか、体調が悪くなってしまったので、活力でも付けようかと「レバニラ炒め定食」を注文。
家族の注文したものが続々と運ばれて、それぞれに「美味し〜〜」との喜びの声。
最後に運ばれてきた私のレバニラ炒め定食なんですが、塩っぱすぎて、ご飯が粘土の様にドロドロでとてもじゃないけど、食べられたものでは有りませんでした。なんで、私の食事だけ今日はハズレなの?
殆ど食べられず、そのまま仙台の街へ。
子供の学校のノートとか鉛筆とか、私の事務用品などを購入しているうちに疲れが出てきたので、駅中の喫茶店へ。
そこで、パンケーキを皆で注文。
お店の方の説明によれば、「このパンケーキは軟らかいので、スプーンで食べて下さい」とのこと。
他の家族のパンケーキは美味しかったのですが、私のパンケーキは柔らか過ぎて、中身が半生。粉がまだ残ってダマになってンじゃないって感じの出来き。
水で溶いた粉の固まりを食べているようで、ほんとに気持ち悪くなってしまいました。
奧さんにも私のパンケーキを試食して貰ったのですが、「これは酷いね、私のパンケーキは大丈夫だったよ」との事。
その後、仙台の街へ繰り出す元気も無く、駐車場の自分の車の中で横になって寝てました。
1日まともな食事が出来ず、しかもそれが宮城県ですぐに自宅に戻られない状態はほんとに辛かったです。
裏切らなかった食事はセブンイレブンの“ツナマヨのおにぎり”だけでした(泣)

Img_9175



2020年1月27日 (月)

便利。

今年に入って、パソコンの操作は、マウスでは無く、トラックパッドを多用して行う事が多くなってきました。
映像加工や画像の加工は慣れているマウスの方が扱いやすいのですが、資料作成や文章作成(このブログなど)はショートカットキーを多用するので、むしろトラックパッドの方が早いのです。
ずいぶん前に購入して、あまり使わなかったので勿体ない事をしました。
これからは以前よりストレス無く作業が出来そうです。
トラックパッドを持っているけど使っていないというマック信者の方々、是非多用してみてください。
感想も聞きたいね(笑)。

Img_9156_2



2020年1月26日 (日)

郡山歯科医師会新年学会

Img_9070


Img_9071


1月18日の土曜日に郡山ビューホテルアネックスにて、郡山歯科医師会主催の新年学会が開催されました。
講師は神奈川歯科大学 咬合医学研究所の佐藤貞雄先生です。
講師の佐藤貞雄先生といえば、私が現在診療で採用していている噛み合わせや矯正の「シークエンシャル咬合」の生みの親でもあり、大変有り難い存在なのです。私としては。
私は、学術理事で学会の責任者でもあったので、とても緊張してしまっていました。
そのため、学会の進行に気を配らなければいけないため、しっかりと勉強しようという気分になれなかったのが残念でした。
この日の貞雄先生には、「ブラキシズムと咬合」と題して講演して頂きました。
何度か貞雄先生の講演もしくは研修を受講した先生なら、納得の内容で、大大大満足の内容だったのですが、初めて貞雄先生の講義を受講される先生には少し難しかったかもしれません。
貞雄先生は、歯科は医科を含めても最高の科を自信をもって言っておられました。
個人的にはとても為になる最高の講演でした。
それと、佐藤貞雄先生にアプローチをしてくれて、影で私を支えてくれた前学術理事の糠澤先生に感謝申し上げます。

P1000770


2020年1月25日 (土)

とある木曜の午後の出来事。

木曜日の午後は休診なのです。
私も税金を払って生活している一般人なので、はやり平日にしか出来ない用事っていうものが沢山あります。
大学の仕事や歯科医師会の仕事が無い暇な時は、映画を観たり、趣味をこなしたり、診療の事務をこなしたりと割と、日々の隙間を埋めるような生活をしていたのです。
しかし、今はオフィシャルの仕事をしないと行けなくなってしまいました。
今週の木曜日は、診療が終わってすぐに、駅前の『郡山市民交流プラザ』へ行きました。
3月に行われる大学同窓会の会議を行う為の会議室の確保を急遽追加で行わなければいけなくなった為です。
福島県の大学の同窓会の会議は交通の便が良いために郡山で行われる事が多いのです。
駅前にある『郡山市民交流プラザ』は駅前にあるために、とても便利なんです。
しかし、役所関係の会議室なので、「市民平等」が鉄則。
つまり会議室を使えるか否かは、「早い者勝ち」ということなのです。
水曜日の夜に急遽、会議室を確保せよって命令がくだされたので、インターネットで調べたところ、好みの会議室がまだ他の市民の方に確保されていなかったので、急いで予約の為に向かったという訳なのです。
その予約が済んで、急いで自宅へとんぼ返りしました。
作製しなければいけない資料が結構あったので、作製しないと間に合わない感じだったのです。
ただ、その前に矯正のワイヤーを屈曲しなければ行けない症例が2つあったので、それをまずかたづける事にしたのです。
しかし、これが大ブレーキ。全く屈曲出来ず夜まで掛かってしまいました。
7時に矯正のワイヤーの屈曲が終わって、そこから資料の作成に取りかかりかな〜〜って思いながら、「面倒くさくなってきちゃったな」って心が折れてしまったのが、このブログを書くきっかけ。
だから、このブログを書き終わったら、全く手を付けていない資料作成をします。
あ〜〜〜心が折れそう。。。。。。

Img_9155


2020年1月24日 (金)

まだまだ修行がたりません

今現在、衛生士学校の学生さんが見学実習に当院に来ているのですが、昨日は親知らずの手術を熱心に見学していました。
親知らずは、かなりの確立で植立位置が横向きになる場合が多いのです。
見学した症例もご多分に漏れず横向きでした。
自慢できる治療が少ない私ですが、親知らずの抜歯手術だけはちょっと自慢です。
なんせ、抜歯している本数が、一般の開業医の先生とは二桁違います(笑)。
その見学した症例もかなり深い位置に親知らずが位置していたのですが、いつものルーティンで簡単に抜歯できました。
診療終了後に、その手術について実習生から質問を受けました。
先日の手術と抜歯後の使用した薬剤が少なかったのはなぜですか?という質問でした。
私は、「傷口がそんなに酷くならなかったから、無理な薬剤は使わなかった」と回答
その時の実習生の返答にかなりのショックを受けました。
「あれで!?」
自分自身はかなり上手くいったと思っていたのですが、見学者からはそうは見えなかったのでしょう(笑)。
実習生の行った事など、かるく受け流せば良かったのですが、酷い手術だと思われていた事が実際かなりのショックで、かなりうろたえました(苦笑)。
まだまだ修行が足りません。
メンタル的にも手技的にも。

20200123_91829



2020年1月23日 (木)

嬉しい出来事その2

ここ1年くらいの私の母は、車の運転に自信が無くなったのか、遠出をしなくなりました。
運転するにしても自宅周辺のスーパーに行く位。
そのためか、駅前の様な街に行くことも少なくなったのです。
そんな母が久々に駅前のデパートに行ったみたいで、その時に「白熊のマグカップ」を私のお土産にと購入してくれました。
実は、いつも使っているマグカップは真っ白なものなのですが、何か変化が欲しいなって思っていた所だったので、丁度良く、とても嬉しいものになりました。
ありがとう、大切に使いますね。

Img_9141



2020年1月22日 (水)

嬉しい出来事

毎日の生活の中で気分の移り変わりに関しては、「大変な事」「辛い事」「面倒臭い事」が大半を占めると感じています。
嬉しい事はほんの一瞬なのでは無いかと思っています。
しかし、その一瞬の幸せな瞬間の為に、汗水垂らして頑張っているのかもしれないですよね。
私はあまり感じたことがないのですが、「仕事終わりのビールの一杯を飲むために頑張っている」というのは良く聞く事です。
私達の仕事は「医療」なので、常に緊張とストレスの狭間で肉体と精神を酷使して生活しています。
そのため、仕事が終了した後は、もう口も利けないほどクタクタに疲れ果てますし、喋りたくも無い(苦笑)。
そんなストレスにまみれた診療室で、ちょっと嬉しい出来事がありました。
私専用の「手ふき」をスタッフが新しいものと交換してくれていたのです。
しかも水玉模様で3色も。
ほんと、些細な事なのですが、とっても嬉しい事でした。
最初に気がついた日は1日ニタニタしていて、家族が変な目でみたほど(💦)。
スタッフの皆様ありがとうございました。
感謝・感謝(笑)

Img_9094



2020年1月21日 (火)

ダブルブッキング(泣)

オフィシャルな用事が増えてくると、日程の調整がとても困難になってきます。
日常的に日程の調整が必要になることが多く、手帳の携帯は必須です。
一度ダブルブッキング(同じ日・時間帯に別の用事を二件いれてしまうこと)してしまうと、本当に大変。
ただ、避けられない事もあります。葬儀関係です。
しかし、この場合は関係者に理解を得られる場合が多いので、比較的被害が少ないです。
突発的な日程の調整が必要な時もあります。家族の行事です。
これも避けられない事です(子供の学校関係など)。
では、やむを得ずダブルブッキングをしたことに気がついた場合は、傷口が多きく成らないうちに早め早めの対処をする事だと思います。
もう、勢いで謝罪して(笑)、直ぐに対応すればかすり傷程度ですむ可能性が大きいです。
私は同窓会の庶務をしているのですが、先日ダブルブッキングを申請され、予約の変更をお願いされたのですが、早めの申告だったために無傷ですみました。
ほんと良かったです。
もう50歳近くになると、予定も詰まってくるので口約束は厳禁です。
常に手帳を持ち歩き、日程のコントロールを厳格化しないとヤバイです(苦笑)。
皆さんも気をつけましょう。

L1003131



2020年1月20日 (月)

眠れない夜。

歯科医師会での新年学会(またブログとしてもアップします)という、私の仕事のメインイベントが終了して、すこし気が抜けたのか昨日の日曜日はのんびり過ごしました。
息子の誕生日会をしたり、娘と喫茶店にいったり。
かなりのんびりいたしましたが、息子の誕生日パーティの時にカフェインが多く入った飲料水を飲んでしまったためか、全く眠れませんでした。
朝までウトウト。
今週からもまた次のイベントの仕事が山盛りなので、今日からまらエンジンをかけ直して頑張りたいと思います。

Img_9084



2020年1月19日 (日)

令和元年度 学校保健委員会

今月15日に私が学校歯科医となっている郡山東高校へ行ってきました。
用件は、令和元年度の学校保健委員会が開催されるからです。
私が学校歯科医となってから、毎年参加しているのです。
今年も令和元年度の保健の課題を参加者で話し合いました。
今年は学生さんへ学校内で改善して貰いたい項目のアンケートを採っていたりと、かなり前向きな保健委員会となりました。
既に令和2年度も継続して郡山東高校の学校医となることが決定したので、来年度もしっかりと職務を遂行して行きたいと思います。

Img_9061



2020年1月18日 (土)

郡山歯科医師会新年学会

本日は郡山歯科医師会の新年学会があるため、予約の患者さんのみの診療となります。
よろしくお願いします。

理事長 猪狩

2020年1月17日 (金)

ミニ研修会

先日、当院の診療終了後にインプラント手術のミーティングと新しいインプラントのミニ研修会を開催いたしました。
先日、歯科医師会の理事会で、「私はインプラントは他の補綴物(被せもの)と同じと考えている。そのため、特別視せずに患者さんに勧めている」とのお話を伺いました。
私は、まだその発言をした先生の様に多くのインプラントを手術(まだ200本程度)している訳ではないので、他の補綴物と一緒には一緒には考えられないです。
やはり、スタッフ皆と一緒に手術についてミーティングを行い、患者さんの情報や状態を共有したいとおもっています(なぜなら、失敗したらとても不幸なので)。
その一環で、今度新しいインプラント(やはり信頼のノーベルバイオケア社のインプラント)を試す事にしたのです。
その新しいコンセプトを学ぶため、診療終了後にノーベルマイオケア社の外崎さんに来院して頂き、ミニ研修会を開催致しました。
質問も多く出て、とても活気のある研修会となりました。
ノーベルの外崎さん、ありがとうございました(笑)。

Img_9059



Img_9056



2020年1月16日 (木)

診療のご案内

本日はインプラント手術のため、予約の患者さんのみの診療となります。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。

理事長 猪狩

2020年1月15日 (水)

ストレスが凄い。

私は郡山歯科医師会の学術理事なので、会員のための研修会を開催するのが主の仕事なのです。
その仕事の中には研修会の為の講師の選別、講師依頼、講師接待、講師宿泊や懇親会のセッティング、講演会場の確保、打ち合わせ、講演中の司会、学術委員への指示、講師の交通手段の確保など、会員の研修に関わる全ての事の権限及び実行を行う事です。
今週の土曜日に学術の一番のメインとなる新年学会が郡山ビューホテルにて開催されます。
もう、先週くらいから緊張でガチガチでへとへとです(苦笑)。
何度も言いますが、私はせっかちなので、準備出来る事は殆ど準備終わっているのですが、最後の詰めがまだ残っています。
しかし、それ以外の仕事もしっかりとやらなければ成らないので、改めて、歯科医師会の役職《理事》に付くというのは大変な仕事なんだなって感じます。
諸先輩に聞くと、慣れてくれば生活も落ち着くよ言うことなのですが、そんな事って有るんでしょうか?甚だ疑問です(苦笑)。

L1003167



2020年1月14日 (火)

画像が足りない

私の大切な趣味の中に写真(カメラ?)があります。
どこに行くときも必ずカメラを持参しています(歯科医師会や同窓会にも)。もちろん、スマホに付いているカメラの事ではありませんよ。
で、結構な割合で写真をバシャバシャと撮影しています。
仕事でも口腔内写真を沢山撮影しているので、その画像データを保存するために、いつもHDを購入しなくてはいけません。
こんなに写真を沢山撮影しているのに、実際に使える写真って意外に少ないのです。
使える写真ってなに?って事ですが、このブログで使う写真の事です。
撮影した枚数が多くても、一つの場所で多くの枚数を撮影するので、その写真を毎日順繰りには使えないのです。毎日同じような写真になってしまうので。
これからもどんどん撮影して行かなければ。
これこそ、趣味と実益を兼ねた良い習慣。
仕事に直結している趣味。
税理士様、このカメラ本体および周辺機器、経費にはなりませんか?
なりませんよね。
はいはい、分かりました(若干切れ気・・・笑)。

20200112_151634



2020年1月13日 (月)

Starbucks Wi-Fi Service

昨日のブログにも書きましたが、全くのネタ切れなので、奥さんを引き連れて、ぶらり郡山の旅にでたのです。
なにげにスターバックスの前を通過したので、一応中を覗いてみたら、席がちょうど空いていたので小休憩でもしようと言うことにしたのです。
パソコンも持参していたので、ちょこっとだけ仕事でもしようかなって思ったのです。
で、自分のポケットWi-Fiを出そうとしたら、『Starbucks Wi-Fi Service』という冊子があったのです。
なんだこれって具合に中を覗いてみると、なんとWi-Fiを無料で使わせてくれるサービスがあるではないですか!!
早速接続してみると、簡単に接続が出来ました。
しかも、高速でパソコンのネットがサクサク動く。
ちょっと感動してしまいました。
スタバがいつもノマド族(パソコンを持ち歩いて、どこでも自分のオフィスにしてしまう人々)でいっぱいの理由が分かりました。
これは、本当に便利。
旅先や出張中の場合はスタバを探して仕事が出来るものね。
使っても良いコンセントもあるし(残念ながら私の席にはコンセントが無い席でした)。
良いことに気がついた良い日でした。
(仕事も結構はかどったし)。

Img_9048



2020年1月12日 (日)

連休初日

この所、かなりスランプなんです。
まったくネタが枯渇していて、まったくアイディアが思いつかない。
ホントこまったものです。
今日は、子供達が母の別宅に遊びに行ってしまったので、奥さんを連れてどこかの喫茶店にでも行って息抜きでもしようかなって思っています。

Img_9047



2020年1月11日 (土)

迷惑を掛けるよりは、自分が疲れた方がマシ。

自分が決めた「締め切り」は、幾分ルーズなんですが、宿題や命令として出た、所謂い「仕事」は、直ぐにやらないとほんとに気落ち悪いのです。
次から次へと課題や仕事が覆い被さってくるので、時間が経ってしまうと忘れてしまうのでは無いかと不安になってしまうのです。
昨晩も、早くから布団に入って寝ようとしていたのですが、歯科医師会の幹部の先生より突然の連絡。
来週までに「短い(とある)文章」を投稿して欲しいとの事でした。
ゆっくりやっても充分こなせる短さの投稿依頼だったので、明日やれば良いかって思ったのですが、なんだか明日は明日でやらなければ行けない事が決まっていましたので、今日はただ寝るだけなので、今やるかと言うことで、夜中に書いて投稿しました。
ほんとせっかちで、損な性格だと思うのですが、仕事を忘れて迷惑を掛けるよりはマシだなって思って良しとしています。
もう、ほんとに強迫観念に近いものがあります。このせっかちさは(苦笑)。

L1002930



2020年1月10日 (金)

常習性が出そうな旨さ。

Img_9034


歯科医師会の理事になって辛い事ばかりなのですが(自分が無力なため・・苦笑)、良いこともチラホラと出てきました。多少余裕が出てきたのでしょうか!?謎です。
今現在での少ない良いことの一つは、自分一人では絶対行かないであろう美味しいお店に出入り出来るということです。
2日前も歯科医師会の理事会の新年会も兼ねての会議があったのですが、ここがとっても美味しかったです。
あまりに上手すぎて、会議の内容が頭に入ってない。。。。
場所は郡山駅前にある「北海道本格ジンギスカン ひつじや」さん。

Img_9030


私,実はジンギスカンがとっても大好きなのですが、自分で晩酌したり飲み歩きという習慣が皆無なので、「ジンギスカン」といえばデパートで開催される「大物産展」や「北海道展」みたいな催し物で購入する冷凍ジンギスカンを自宅で解凍して食べるくらいなのです。
しかし、自宅のレンジが故障して、今はなかなかそれも食べられないのが残念。
で、久方ぶりのジンギスカン。
ラム肉と言えばちょっとの臭みや固さも魅力の一つなのですが、このジンギスカンはしっとりと軟らかく、臭みも全く無くてとっても美味しかったのです。
私はお酒は飲まないのですが、なんだかお酒も美味しかったようで、普段は物静かな理事の皆さんもご機嫌に大声でお喋りしてました(笑)。
この文書書いているそばからヨダレが出るほどの魔力のある肉!!また食べたいって思っちゃう常習性のある怖さ!流石のお店でした。
近いうちに絶対に行く事決定のこの「ひつじや」さん。
皆さんも是非!!

Img_9037



Img_9038



2020年1月 9日 (木)

大遅刻💦

大抵、ブログの更新は朝の8時までに毎日行っていたのですが、本日は更新が夕方に6時以降になってしまいました。
こんなにブログの更新が遅れたのはいついらいかな?
本日は、午後休診でしたので午後一で、歯科医師会がらみの打ち合わせを2本済ませてから帰宅。
昨晩も歯科医師会での会合でしたので、少々疲れてしまい、ブログの更新、更新と思っていながら爆睡してしまったのです。
これからもう一本打ち合わせがあるのですが、その前に本業(自分の歯科医院の仕事)がすこしあるので、それが終わってからになると思います。
なんだかなんだいって、新年からかなり忙しいです。
良い傾向なのかな(笑)

Img_8994



2020年1月 8日 (水)

今年の目標

皆さん、今年の目標は立てましたでしょうか?
私の今年の目標は、ズバリ、「ヒッソリと暮らす」です(苦笑)。
昨年辺りから身体や精神的なダメージが大きかったで、出来るだけ自分の体(身体・心)をすり減らさない様に、出来るだけ地味に、謙虚(?)に出しゃばらずに行けたらと思います。
診療面でも新しい技術を学ぶのではなく、今までの診療の技術や知識を深く掘り下げて、深みを持たせられたらなと思います。
ただ、歯科医師会では私は「学術理事」なので、こちらでは最新の『ためになる情報』をお届けできればと考えて下ります(全くもって未計画なのですが)。
果たして、これが12ヶ月後にどうなっているのか、自分でも楽しみです。

L1002974



2020年1月 7日 (火)

令和2年度の初診療を終えて

昨日は今年度初めて診療となりました。
令和2年度の最初の患者さんは入れ歯の調整だったのですが、全く「手」が動かなくて本当に困りました。
たった1週間エンジンをいじらなかっただけなのに(苦笑)。
徐々に「手」は動き出しましたが、本当に困りました。
それと、かなり患者さんにはご迷惑をお掛けしていたなと実感。
お正月休み中に、歯に関する悩みを持った患者さんが多くいたようで、かなりの混雑ぶりでした。
この混雑は暫く続くと思います。
出来るだけ適切に対応する様に心がけますのでよろしくお願いします。

L1002970



2020年1月 6日 (月)

今年もよろしくお願いします。

本日より、診療開始です。
本年もよろしくお願いします。

医療法人弓弦会
理事長 猪狩弓彦

2020年1月 5日 (日)

今年はもっとちゃんとやろう

急に、「ブログのファンです」という歯科医師の方からのメール。
まったく同業者に読まれているのを想定していないので、緊張してしまいます。
今年はもっと学術的な事を書いた方が良いのかしら。
といっても、噛み合わせとか顎関節症とか外科手術とかインプラントとか、血なまぐさい診療が得意で、緻密な歯周病とかは文章で説明出来るほどのものではないので、困ったものです。
つまり、学術的な事になるとおもいっきり偏ったブログになっちゃいます。今のままでは。
一応、テニスのロジャーフェデラーみたいなオールラウンダーのような歯科医師を目指しているので、今年は得意な診療以外に歯周病の勉強もしっかりやっていこうと思います。
郡山歯科医師会では一応歯周病の特別チームにも入っているので、頑張らねば(笑)。
明日から診療開始です。
頑張るぞー!!

Img_9017



2020年1月 4日 (土)

ナンでこんなにデカいの!!

Img_9188


非常に危険な徴候なのですが、最近のストレス発散の中に『食』があるのです。
つまり、食べてストレス発散って奴です(苦笑)。
ただ、それは手当たり次第口に詰め込むという類ではありません。胃袋はゴミ箱ではないので(苦笑)。
で、そのストレス発散の条件は、木曜日の昼食に当てています。
つまり、昼から子供が帰宅する時間までの2時間くらいの間に食べられる食事に限定されます(笑)。
今回の私のストレス発散のターゲットは、「インドカレー」です。
学生の頃は、外食が多いため、インドカレーは必ず外食のルーティンに入っている程のなじみ深いものだったのですが、今は自宅での食事が中心なので、年に数回あるかどうかって所です。
久しぶりに自宅の近くのインドカレー屋さんを訪れたのですが、相変わらずの繁盛ぶりでビックリしました。
時間をずらして13時頃伺ったのですが、用意された席は、末席も末席(苦笑)、夫婦二人がくっついて並んで座る席。しかも30センチ前はすぐに壁っていう(💦)。
しかし、料理は相も変わらず美味しかったです。毎度毎度ビックリするのはナンの大きさ。
ちょっと、デカすぎない!?って思うんだけどこれがぺろりと間食。
しかもあんなに大量の香辛料とナンを胃袋に納めたのに、全く胃もたれしないのは驚き。
次に訪れるのは多分だいぶ先になると思うけど、今度も美味しく頂きたいです。
ごちそう様でした。

Img_9189



メンテナンス

今年の冬休みは例年よりも長く頂いて下ります。
言い訳の様なのですが(苦笑)、週6日診療していて、休日や夜も仕事が入っている状況(もちろん、私より過酷な先生方は大勢いるのはしっています)なので、体と心のメンテナンスが必要と判断したからです。
しかし、実際は1ヶ月くらい休診にしたいって感じです(苦笑)。
本日を入れて残り2日お休みがありますが、出来るだけ回復したいと思っています(笑)。

Img_9016



2020年1月 3日 (金)

冬休み初日

もう去年の話に成ってしまうのですが、冬休み初日に子供たちと三人で熱海のスケートリンクに行ってきました。
娘が私の冬休みを心待ちにしていたのです。それはスケートに行きたかったから。
私もそれが分かっていましたから、休みに入って直ぐにスケートに行った訳です。
息子は以前、派手にスケートで転んだ経験があって、スケートに生きたかがらなかったのに、今回だけでは、一緒に行くとの事。
私は今回、スケート靴が足にあまり合わなくて、ちょっと長くは滑れない感じ。
5分滑っては、10分休憩って感じ。
スケートが大好きな娘はスイスイと氷の上を滑っている。
息子は何度も何度も転んでも、今回は弱音を一切吐かずに練習しているのです。一体何があったのか。
最後には全く転ばず綺麗に滑っていました。子供の成長率ってほんと凄い。
私は休む時間が長かったため体が完全に冷え込んでしまいました(泣)。
しかも、最後に派手に転んでしまい、気分が悪くなってしまう始末。
子供たちはまだまだ滑り足りない感じでしたが、お許しを頂いてこの日のスケートは終了。
帰りに近くのラーメン屋さんで味噌ラーメンを食べて冷えた体を温めました。
ほんと、疲れた体に味噌ラーメンは格別だわ。

Img_9004



Img_9006



Img_9010



2020年1月 2日 (木)

宿題

冬休みで子供達は、書き初めや問題集をせっせっせっせと解消していっています。
親である私も宿題を頑張らねばと思っています。
私に課された宿題は矯正のワイヤーの屈曲が3人分、顎機能分析が沢山(涙)、歯科医師会の学会の準備少々、同窓会の議事録の作成(量は多くないけど、頭を使う)が残っています。
しかし、趣味でもある読書と模型作成もまったくの手つかずなので、ほんと困ったものです。
では、一体何をしているのかといえば、殆ど寝てしまっているのです(苦笑)。
今日は奥さんに付き合ってもらい眠い目をこすりながら喫茶店で仕事をしています。
自宅で仕事をすると、すぐにベッドで寝てしまうので。
ほんと、今年は寝正月です。
疲れてるね〜〜

Img_9003



Img_9014