しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2010年11月 | メイン | 2011年1月 »

2010年12月29日 (水)

今年も大変おせわになりました。

20060120siro1 今日は、今年最後の診療になりました。

多くの方にご支援いただきまして、本当にありがとうございました。

しろくま歯科医院は、今年、大きな前進をする事が出来ました。

しかし、来年に向けての課題も見つかりました。

いろいろな夢を来年にぶつけてみたいと思います。

今日は、午前中のみ診療。午後は、急いでいわきへ移動し研修会の準備、研修会開催、そして宿泊です。

まだまだ忙しいですが、今日も頑張ります。

2010年12月28日 (火)

過ぎ去ってから気がつくこと

ここのところ、歳を取ったせいか、多くの物事で頓着しなくなってしまいました。

今日も気がつけば28日。

クリスマスの話題をブログに載せることなく、終わってしまいました。

クリスマスツリーの事、クリスマスイブの事など、考えればたくさん行事があったのですね。

思い出せないだけで、本当は大事な行事をパスしている可能性もありますな。

歳を取るってこわいこと。

そんな際は、皆様お許しくださいませ。

それから、郡山で大雪が降りました。

次の日は診療が休みだったので、駐車場の雪かきを行いました。

結構面積が広いので、一人ですべてを雪かきするのに、2時間も掛かってしまいました。

途中で、雪かきのしすぎで暑くなってしまい、Tシャツ一枚で雪かきを行っていました。

その夜から、腰が痛くて、全体的に体調不良です。

雪かきばっかりは必要に迫られてですが、ほんと、慣れないことに手を出すと痛い目にあいます。

2010年12月27日 (月)

SPEC ESPACE

何日か前のブログにも書きましたが、新しい眼鏡を買いました。

私が新しい眼鏡を買う理由は、たった一つです。それは、眼鏡のレンズが傷だらけになってしまって、レンズを磨いても磨いても曇りが取れなくなってしまったときです。

なんで、レンズが傷だらけになってしまうかというと、歯を削った時の、削りかすが眼鏡に飛んできて、眼鏡に当たるからです。

前回の眼鏡は約3年前に購入したのですが、前の眼鏡はとても使いやすかったです。しかし、だんだんレンズの曇りが取れにくくなって、ついに、嫌気がさしてしまったのです。本音としてはあと一年使いたかったのですが。

そこで、郡山駅前の眼鏡屋(SYOZOさん)さんで、新しい眼鏡を購入しました。2136

眼鏡は仕事道具の一つなので、妥協は出来ません。眼鏡屋さんに頼み込んで、いろいろと試着させてもらいました。20個くらい試着しましたか・・・・。

悩みに悩んで、選んだメーカーが「SPEC ESPACE」というメーカーの眼鏡です。

この眼鏡は、本当に軽い。眼鏡をかけている感覚がまったくない。デザインも素敵だし、本当に気に入っています。

前の眼鏡も、「とても素敵だな~」とうっとりした思い出があるのですが、今回の眼鏡ほど、自分にしっくりしているものはありません。

出来上がるまで、ちょっと時間が掛かりましたが、とても良い買い物をしました。

とっても嬉しい。

2010年12月26日 (日)

『もたない男』2~昨日の続き~

415sevwv0wl__sl160__2 昨日の続きです。

今日は、この『もたない男』本について。

作者は漫画家の中崎タツヤ氏。よく知らないのですが、『じみへん』という漫画の人気漫画の作家さん見たいです。

この方、とにかく物を捨てたくてしょうがない。と、いうか人生で余計だと思えるものは何でも捨ててしまう。

お金がもったいないというのでは無くて、必要がないと感じてしまうと捨てたくて、捨てたくてしょうがなくなるらしい。自分では『スッキリ病』という病気だとおっしゃっている(笑)。

何でも捨ててしまうので、仕事場の写真が本の中にあるのですが、『これ、本当に人が住んでいる部屋ですか?』というレベル。気がつかない人がみれば、 「引っ越す前に新しい部屋を見に来ました。」っていう感じ。Tatu_00338img1

しかし、お金がもったいないという感覚ではなくて、必要なものも捨ててしまうので、失敗も多くあるみたいだし、何度も同じ物を購入もしている。結局それらも捨てるのだけれども。

今流行っている『断舎離』なんてレベルじゃない。捨てることが心の安定をもたらす。

私は、ものをコレクション(悪く言えば物を溜め込んでしまう)するクセがあるので、大いに反省しなければならない。

この何年もお守りの様に場所を占領している論文、使わない道具達、君たちには辛い年末になりそうだな。主人の私が捨てる気分になっているのだから。

2010年12月25日 (土)

『もたない男』1

415sevwv0wl__sl160_ 昨日ブログに書いた『ノーベルプランニング教室』は品川のEAST1タワーの16階にあるのですが、いつも開始時間40分前には到着するようにしています。

なぜ、そんなに早く行くのかというと、1階にとてもすばらしい本屋があるのです。

今回も、時間より早く行ったので、本屋で立ち読みをしていました。おおよそ本屋を一回りして、そろそろ研修会に行こうと本屋の出口に向かったとき、目の端っこにある本が「チラッ」と見えました。

時間も押していたので、少しだけ立ち読みしようとその本を手に取りました。

その本が今日ご紹介する『もたない男』です。

そのときは、じっくり読む時間がなかったので、ぱらぱらと中身だけを見たのですが、『時間つぶしには最適だな』という感想しか持たなかったのです。

しかし、その夜、ホテルのベッドの上で考えるのは、先ほどの『もたない男』の本のこと。なぜ、あのとき買わなかったのだろうと後悔しきり。次の日は23日のオフなので、大型の書店に行く機会がありますので、購入することを決意。

しかし、翌日大型有名書店を探し回っても、全く見つからない。理由は、そのときに本の名前を覚えていなく、『なんとなく、こんな内容の本』という感じしかなかったので、たぶん本屋には本はあったとは思うのですが、探しきれませんでした。本が多すぎて。

結局東京では本を見つけることが出来ませんでした。

郡山に帰ってきても本の事が頭から離れません。

郡山では、先日購入した眼鏡が出来ていたので、それを取りに行きました。

この眼鏡、ものすごく良くて、今度時間があればこのブログの中で紹介します。

眼鏡を取り終わっても、本の事が気になっていたので、そのまま大型本屋へ行きました。

そこで、苦労しながらもその本『もたない男』と発見。購入する前に、本屋の中にあるベンチに腰をかけ、1時間くらい熟読しました。家でも続きを読みたいと思い、思い切って購入。

今日はかなりブログが長くなってしまってので、本の中身は明日紹介します。とにかくすごい本。

自分の価値観180度変わってしまった。

2010年12月24日 (金)

今年最後のプランニング教室

22日は午後を休診にして、今年最後の『ノーベルプランニング教室』に参加して来ました。03

今年最後のプランニング教室なのですが、なんと、一つも相談症例がなく、最初から最後まで講師の三好先生の講義になりました。

症例が一つもないのも、それなりに寂しいのですが、すべて三好先生の講義というのはとってもラッキーでした。実は、私自身相談のケースは持ってきていたのです。後ほど個人的に聞こうと思っていたのです。失敗したな。

今回の研修会は、講師の三好先生の新たな決意とやる気を頂くことができました。それは、より簡単に、より確実にを目指す治療をしていくことだということです。治療費は少し掛かってしまうのですが、これは致し方がないと思います。

私も出来るかぎり、三好先生の仕方に追随して行きたいと思っています。

その後は、一年の締めくくりということで忘年会に参加して来ました。

忘年会にて、三好先生に相談をいくつかさせていただきました。結果として、私には想像もつかない処置法を伝授されました。全く気がつかなかった盲点です。しかし、その治療をするににはいくつかの初期投資が必要になりました。治療費よりもかなりかかってしまい、しかも、あまり用いない治療なので、避けた方が無難ですが、患者さんのことを考え投資することにしました。完全な赤字ですが、患者さんのためと、自分のためには必要なことです。

忘年会が盛り上がるにつれ、私の事が話題になってきました。私がいつも研修会が終わるとそそくさと帰宅してしまうことを指摘され、

『しろくま先生が早く帰ってしまうのは、風俗にいくからでしょ?』と酔っぱらった先生方にからかわれました。

『風俗なんて行かないですよ』と必死に抵抗したのですが、全く駄目でした。女性の先生からも、すっかり白い目で見られてしまい、意気消沈でした。

でも、こうした懇親会でしか聞けない大事な話はたくさんあるので、今後は積極的に参加しようと思いました。

最後に、ノーベルの山名さん、昇進おめでとうございます。そしてお世話になりました。いつも気を遣っていただいて、本当に助かっています。今後は、プランニング教室からは離れてしまうということなのですが、また一緒に勉強しましょう。

それと、田中さん。三好先生の話が難しくて分からないときは、いつもそっと教えてくれて助かっています。ビジネスチャンスの話もたくさん教えてきただいて。。。。。(涙)。来年もそっとご指導ください。

2010年12月22日 (水)

祝!! 内環状線開通

昨日ついに内環状線が開通しました。D60_a4601

この道は、私の歯科医院の直ぐ横を走る大きな道なのですが、今まで途中で遮断されていたのです。

そのため、ちょっと向こう側なのに、余計な回り道をしながら横断していました。

昨日の11時過ぎに開通になりました。待ちに待った開通です。

ミーハーな私は、母親と娘を連れ、午前中の仕事が終わった後、開通したての内環状線を走ってみました。何度も何年も開通するという噂が立ち、その都度駄目になっていた経緯があるので、自分の目で確かめたかったのです。

しかし、噂は本当でした。

ちゃんと開通されていました。こんなに嬉しいことはありません。患者さんも通院しやすくなりますし、私の生活も一変するでしょう。

2010年12月21日 (火)

データ活用法

当院に勤めている衛生士さんから、21musb2

『私が歯石除去を行うと、酷く痛がるのに、先生が行った後は、患者さんから痛くないと言われたのですが、なぜなのでしょう』

という質問を受けました。

これは、簡単に言えば、『患者さんの口腔内のデータ(歯周基本検査)をきちんと読み取って、歯石取りを行ったから』に他なりません。

歯科大学時代に勉強した教科書を見ると、多くのデータやグラフ、解剖がたくさん出てきます。

学生時代は、単なる国家試験を通るための暗号だったものが、歯医者になり、臨床に携わるようになってからは、そのデータを知って使うのと、ただの暗号として教科書の中に眠らせておくのでは、雲泥の差があります。

これは、大学院時代に、私の指導教官だった、現在東京歯科大学水道橋病院インプラント科科長である、関根先生にデータ活用の重要性を教えていただいたからに他なりません。

自分の研究に関しては、いまいち役に立っていないけど(苦笑)、データを読む習慣や活用に関しては、ものすごく力になっています。

どんなときも基礎的なものが重要なのですね。

先の衛生士さんも何か掴んでくれればいいのですが。

2010年12月20日 (月)

今年の診療日数はあと7日

早いもので、今年の診療日数はあと7日になってしまいました。

かなりの『やり残した感』が否めませんが・・・・・・(汗)。

でも、その間、大事な手術もありますし、なんと研修会も2日間もあります。

まだまだ気を引き締めないといけません。

2010年12月19日 (日)

師走の仕事

師走ですね。

この季節になると、とことん忙しくなります。

駆け込みの治療が増えてきます。

昨日の仕事は、治療とその他の事務処理も含め終了時間は夜の10時。

高校の忘年会なども予定されていたが、とても駆けつけられない。非常に申し訳ないといつも思います。しかし、この時期はとても無理。

しかし、年末年始は医療機関が閉院してしまっていることが多いので、駆け込んでくれるだけでもこちらとしてはありがたいです。閉院中に痛みが出ることほど心細いものは無いですからね(苦笑)。

閑話休題

今日は、朝から奥さんと娘の3人でデニーズに朝飯を食べにいきました。休日に家族で息抜きに朝、食事に行くのはとても良いですね。会話も弾むし、いろんな相談事も出来る。また来てみようかな。

その後、日常で使用する細々としたものを買い物。最後に本屋へ行き、本とCDを購入しました。購入したCDはマイケルジャクソンの新譜『MICHAEL』。Pic6

このCDがめちゃくちゃ良かった。こんな新曲があったのですね。マイケルの声を聞き、思わす涙ぐんでしまいました。本当に惜しい人を亡くしました。

本当に傑作なCDでした。

2010年12月18日 (土)

歌舞伎町セブン

12004175ここのところ、体調不良だったため、多くの時間をベッドの中で過ごしていたのだけれど、それに引き替え、読書をする時間はたっぷり確保する事が出来ました。

今日、ご紹介するのは誉田哲也さんの『歌舞伎町セブン』。

誉田さんはよく歌舞伎町を舞台にした本を執筆されますが、その代表格はなんといっても『ジウⅠ・Ⅱ・Ⅲ』 だと思います。

たぶん、今回の設定は、ジウが存在していた歌舞伎町と同じ街で起こった話。

歌舞伎町で町会長の死体が発見される。死因は急性心不全。死体におかしい箇所はまったくなし。しかし、その死因に意義を唱える物が現れ始め、地道な捜査を行ううちに、『歌舞伎町セブン』という歌舞伎町に昔から存在する都市伝説が浮かび上がる。『歌舞伎町セブン』とは一体何なのか?死因の急性心不全との因果関係は。

といった内容。

しかし、歌舞伎町という町は本当に興味深い街ですね。多くの作家さんがここを舞台に小説をお書きになっている。

私も、コマ劇場付近の映画館によく足を運びましたが、確かに、魅力的な反面、怖い街でもありました。この『歌舞伎町セブン』の中にも登場しましたが、センター街の入り口にある『すずや』というとんかつ屋のとんかつ茶漬けが絶品なのです。

福島に帰省したばかりの頃は、この味が忘れられず、東京へ行くたびによく食べに行きました。

あと、歌舞伎町といえば、神座の「おいしいらーめん」。これも病みつきになる味。あ~また食べたくなってきたな。

話がかなり脱線してしまいましが、この街はいろんな意味で魅力的な街なのかもしれません。

私は、夜は絶対近づかないけど。

それこそ、歌舞伎町セブンに目を付けられたらたまったものではない。

誉田先生の『ジウ』シリーズが好きな方は是非ご一読を。

2010年12月17日 (金)

予定外の休み

昨日は、休診日でした。

前日の夜に当院の忘年会があり、大変楽しい夜を過ごし、各自来年の目標を新たにしてもらえたのではないかと思っています。

今まではあまり飲まなかったのですが、最近やるせないことが多いので、ついつい飲んでしまいます。今回の忘年会も『なんか飲みそうな気がする』と思い、徒歩で会場へ向かいました。

案の定、飲みました《笑》

次の日の休診日は、奥さんよりお休みを頂いていました。

大変申し訳ないですが、子どものおもりを免除されたのです。

予定としては、映画『ノルウェイの森』と観に行こうと思っていました。

ついでに、眼鏡が壊れてしまったので、新しい眼鏡の物色。

しかし、事は上手く運ばないものです。

自分自身があまり本調子ではないことが分かり、しかも、息子も高熱を出して寝ているので、今回はおとなしく自宅にいることに。

自宅で、ゆっくり寝ていたため、夕方には体調も回復。しかし、映画の時間は過ぎておりました。

眼鏡屋さんと、ちょいと本屋に行きたかったので、外出。

外は、寒かったのですが、熱で火照った体には気持ちがよい外気でした。

2010年12月15日 (水)

昨日のこと

昨日は近隣にて開業されているM先生のご子息の告別式のお手伝いに行っていました。

鬼籍に入られたご子息は、まだ26歳だそうです。

忘年会の後に突然体調を崩し、そのまま息を引き取ったそうです。解剖の結果、心臓が悪かったことがわかったそうです。

新婚で、10ヶ月のお子さんもいる幸せの絶頂での突然の不幸に、私は言葉を失いました。

2週間前に幼い我が子を連れ、ディズニーランドに行ったと思われる写真が飾ってありました。

私も同じくらいの息子がいるため、とても人ごとには思えませんでした。

心よりご冥福をお祈りいたします。

告別式の後は、大学の同窓会の忘年会が駅前で行われました。

先ほどまで、告別式でいっしょだった仲間です。

全員で黙祷を捧げ、M先生の一刻も早い復帰を全員で祈りました。

会は、皆疲れが出ていましたが、楽しく過ごせました。

私は病み上がりだったためもあるのですが、心身ともに疲労困憊です。

この2日間、患者さんにはご迷惑をお掛けいたしました。

今日からいつも通り診療いたします。

2010年12月14日 (火)

本日の午後は臨時休診いたします。

本日の午後は、葬儀のお手伝いのため臨時休診いたします。

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。

明日は、通常通り診療いたします。

しろくま歯科医院

院長 猪狩弓彦

2010年12月13日 (月)

今日(13日)、明日(14日)の午後、臨時休診いたします。

今日、明日の午後は臨時休診いたします。

急遽、葬儀のお手伝いをすることになりました。

ご予約の入っていた患者さまご迷惑をおかけいたします。

しろくま歯科医院

猪狩弓彦

2010年12月 5日 (日)

少しづつ回復しております。

1週間もの間、ブログを休んでしまいました。35142_c450

こんな事初めてです。

この1週間はほんとに酷かったです。風邪が。

仕事で、患者さんに説明しても、鼻声でまったく患者さんに話しが通じず、四苦八苦。

何とか、体のふらつきが少なくなってきたので、

また、ブログを再開します。

よろしくお願いします。

しろくま歯科医院

院長 猪狩弓彦

2010年12月 4日 (土)

2~3日お休みします。

体調不良なため、しばらくこのブログをお休みしたいと思います。

仕事はしていますが(苦笑)

昨日は、あまりに不調なために医院にセコムをセットせずに就寝。

朝になって医院の鍵が置いてある部屋をセコムさんが施錠していることに気がつく。

『またやってしまった・・・・・。』

体調不良だと、皆様にご迷惑をかけますね。

しばらく仕事にのみ集中します。

2010年12月 1日 (水)

引き続き。。。。。

未だに昨日の体調不良を引きずっています。

今年の風邪は手強いです。

皆さんも是非ともご自愛くださいませ。