しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2016年12月 | メイン | 2017年2月 »

2017年1月31日 (火)

GeePee福島前夜懇親会

Img_2655


1月21日(土曜)の夜に講師の中山先生と西山先生をお迎えして、次の日に開かれるGeePee福島の懇親会を開催しました。
出席者は、講師の二人の他に私と高原先生。
場所は、郡山駅前すぐ近くのとある居酒屋さん。初めて来た場所なのですが、ちょっと隠れ家的で料理も美味しい所でした。
私は開始時間よりちょっと早めに到着してしまい、暫く一人で予約してある小部屋で待っていました。
この小部屋、元々は大きな一つの部屋だったと思われるのですが、中で薄い壁で仕切ってあるだけなんです。
そのため、隣の会話が筒抜けの様に聞こえるのです。
隣には若い男女が会話をしていると思われるのですが、本当に申し訳なくなるほど会話が良く聞こえる。
こんなこと聞いちゃって良いのかな〜と思われる会話まで聞こえてしまい、一人で恐縮していました。
「ゴホンッ!」って咳でもしてこちらの存在をアピールしても良いのですが、折角隣の部屋の方も個室を予約して会話を楽しみたいと思っていらっしゃるので、そえは申し訳ないと思い、私が我慢する事にしました。ちょっとした音でも聞こえてしまっているので、こちらは物音させないようにじっとしていました。
幸い、講師の先生や高原先生が来たときに、隣の個室の方も会計をするところだったので良かったです。
懇親会の前日に郡山では大雪が観測され、講師の中山先生の新幹線が心配したのですが、当日は暑いくらいの日差し。地元の私達よりも東京からいらした中山先生が一番厚着されてました(笑)。
懇親会は、穏やかに楽しく過ごす事が出来ました。
あまりに楽しいので、普段は遠慮している私もお酒を飲んでしまいました。
土曜で代行が捕まらなかったので、駐車場に車を止めたまま、奥さんに迎えに来て貰い帰宅しました。
次の日はいよいよお楽しみの研修会です。
楽しみ。

Img_2654



続きを読む "GeePee福島前夜懇親会" »

2017年1月30日 (月)

甥っ子が生まれました。

1月20日に甥っ子が生まれました(笑)。

Img_2708_2



この日は丁度愚息の誕生日と一緒。
なんだか運命を感じてしまう。
1月20日の誕生には、ささやかですが誕生会を家族だけで行いました。
これからは甥っ子と息子がちょっと離れた所で同時に誕生日会をするのかと思うとなんだか感慨深いです。

Img_2633



男の子なのでケーキは「仮面ライダーエグゼイド」。
この仮面ライダーって格好いい????
昭和生まれの父さんには理解不能。

2017年1月29日 (日)

無理をしない。。

本当はしなければいけない仕事が沢山あるのですが、どうやら体調を崩した模様(1月20日現在)。
こういうときは無理しないで診療と診療の間にはリラックスするように心がけようと思います。
無理すると続かないからね。

2017年1月28日 (土)

最強サポートメンバー滝田、しばしおさらば!

去年の秋にロンドンでの生活を終え、一時日本に帰ってきた衛生士の滝田さん。
この度、再び海外での生活を始める為に、今月の20日をもって再び旅立って行きました。
彼女は本当に最高のサポートメンバーです。
一応、しろくま歯科医院を退社という形をとらず、いつでも復帰出来るようにしておくつもりです。
彼女もそれには賛同してくれました。
私としては、元気な姿でまた郡山に帰ってきて欲しいです。
滝田さんお疲れ様でした。取りあえず(笑)。

L1001714



L1001716



2017年1月27日 (金)

過保護治療

Img_2607


娘の矯正を行ったら痛みが酷くて、しくしくと泣いていたというブログを書きました。 次の日に親ばかでブラケットからワイヤーを外してしまいました(汗)。 痛みの原因というのが、歯肉にワイヤーが当たって痛いということだったのです。 そこで、ネットで探しまくり、ワイヤーに装着する事が出来る極細の身体親和性の高いシリコンチューブを発見。 早速購入。 そこで娘のワイヤーに通して見ました。 これで、娘の矯正の痛みが減ったら、一般の患者さんにも応用しようっと。 結局、娘を人体実験にしてしまった。 まあ、結果オーライ。

Img_2597


2017年1月26日 (木)

水と油を理解する。

419zwjyghbl_sx343_bo1204203200_


今日、私が尊敬する歯科医師の吉野敏明先生のエッセイを読みました。こんな言葉をそのエッセイの中で見つけました。
「自分と意見の合わない人の本を出来るだけ読む」っていう言葉です。
これはどういうことかといえば、例えとして引用されていたのですが、アメリカが戦前に日本と戦うにはこの本を読んで皇族(菊)というシステムと武士道(刀)というシステムを勉強しないと日本を叩けないとうことで日本を徹底的に研究したそうなのです。
そころが、その当時の日本の教育というのは「鬼畜米英」とか「アメリカの本を読むな」とか敵の事を全く知らずに戦おうとしたそうなのです。これでは戦う前から勝負が決まってしまっている事と同じこと。つまり、現代に言い換えると、先に述べた言葉「自分と意見の合わない人の本(意見)を出来るだけ読む」という事に繋がってくるのです。自分の受け入れがたい考え方とか生き方とか価値観、人種、何を考えているかを勉強するというのが社会的に頭がいいと言うことなんだよって書いてありました。算数、国語、社会、英語などを暗記する事だけが勉強じゃないよって事みたいです。
頭が良くて、強い人というのは、環境適応能力が優れた人で、どんな状況下でも自分のやり方を繋げられるって。
このエッセイを読んでの反省といえば、他人の意見を排除するのではなく、むしろ受け入れていくという柔軟性が生き方の賢い選択なんだということを気がついた事です。
いままで出来ていなかったな。反省。

2017年1月25日 (水)

貴重な一人の時間なのに・・・・。

Img_2604


とある木曜日の事です。 いつもは、午後息子と近くの喫茶店にてくつろぐのですが、この日は息子が床屋にいくので一緒に喫茶店に行けないと奥さんに言われていたのです。 久しぶりに一人の時間が取れると喜んでしまいました。 もちろん、一人の時間は有意義に溜まった事務仕事を近くの喫茶店でこなすつもりでした。 前日に資料を整理して・・・・。 で、当日昼過ぎに喫茶店に移動して資料を見ようとファイルをあけたら・・・・・・。 すっかり資料作りだけ頑張っていて、ファイルにコピーするのを忘れていました。 せっかくの半日休日が台無し。 仕方が無いからこのブログを書いているってわけ。 だって、資料がないから仕事が出来ないからね。

2017年1月24日 (火)

レーザー!

ついに念願のレーザーが当院に納入されました!!
現在も1台別の種類のレーザーがあり大活躍中なのですが、どうしてもレーザーの得意分野が違うので対応出来なかったのです。
今度購入したレーザーはEr:YAGレーザーと行って痛みが少なく手術に向いているのです。
手術が多い当院としてはまさに打ってつけ。
また、一部保険適応もしていて、一般の歯科にも活躍しそうです。
私の師匠でもあるいわきの渡辺先生からも早く導入しなさいと叱られていたのですが、かなりの高額機材なので二の足を踏んでいたのです。
しかし、ついに購入出来ました。かなり手術の成功率やメンテナンスの質の向上が計れるのかなと楽しみにしています。
写真は導入される際の業者の説明会の時のものです。

Img_2577



Img_2572



Img_2576


2017年1月23日 (月)

こんな大寒波の日に。

Img_2478


大寒波が日本を襲撃していた週末に家族でスケートして来ました。 娘がどうしてもスケートを体験してみたいとの希望なので。 場所は、熱海にあるアイスアリーナ。 しかもかなりの数の滑走者が居てビックリ。

Img_2480

Img_2479


今、スケートリンクって数が少ないので、週末も色々とリンクに予定が詰まっていて(アイスホッケーチームの練習や試合、少年自然の家の方々の使用等々)、予定が先延ばしになっていたのです。 そして、ついに実現した日が大寒波で道がアイスバーンでテカテカになっていた週末だったのです。 私の小さい頃は、近くにスケートリンクがあったので、親にしょっちゅう連れて行って貰ったり、高校の冬の授業でスケートがあったりしたので、割と滑れます(エッヘン!)。 しかし、怪我でもしてしまうと大変なので辞退しました。 息子と娘と奥さんがスケートリンクで滑走を楽しみました。

Img_2512

Img_2505


自分の家族だからひいき目に見ているのはあると思うのですが、なかなか皆センス良かったです。 酷い転倒などなかったし。 息子なんか、汗をながしながら必死にリンクを駆けずり回っていました。 肝心の娘は、途中から酷い靴擦れが生じてしまい、思いっきり滑れなかったのがかわいそうでした。 しかし、スケートリンクの中で何もせず、じっと待っていると芯から寒くなり、体がガタガタ震えて居ました。 帰宅の前に寄った味噌ラーメンの美味しかったこと。 このラーメンを食べるためにまたスケート来ても良いかなって思える程のおいしさ。 とにかく寒くて、美味しい、疲れた週末であったことは間違いありません。

Img_2527

2017年1月22日 (日)

懐かしのあの味は無かった・・・・・。

私が高校生から大学へ入学した頃の話しです。
高校と大学の前半はテニス三昧の日々でした。
高校の頃は、部活が終わってから、大学の時は帰省した時によくこの喫茶店へと行きました。
食べ盛りの若者の胃袋を十分に満たしてくれました。
それは「飛行船」という喫茶店でした。
私はいつも「チキンカツカレー」を食べていたんです。
この飛行船の売りは何て言っても「チキン」。
そこにカレーが掛かっているのだから、学生にはとてもとてもご馳走でした。
昔は、確か朝日と駅前にお店が有ったと記憶しているけど。
で、その飛行船が私の自宅の近くに新しく出来たんです。
それはそれは嬉しくて、早速家族を連れて行きました。
飛行船といえば、椅子がブランコになっている。しかし、このブランコ、今回は既に先に来たお客さんが独占していました(残念)。
私は早速、メニューの中に「チキンカツカレー」を探しました。
しかし、そこに思い出のあの味はありませんでした。
仕方が無く、飛行船富久山店のお奨めのチーズチキンカツ定食をセレクト。
子供たちはナポリタンとグラタンです。
懐かしの味は無かったのですが、味はとても美味しかった。本当に。
今度また来たいと思いました。
これからもちょくちょく利用したいと思います。

Img_2475



Img_2476



Img_2477



Img_2474



続きを読む "懐かしのあの味は無かった・・・・・。" »

2017年1月21日 (土)

初めての電池交換

Img_2560


先日、カウンセリングルームの時計が止まっている事に気がつきました。
時計が止まるって何だかもの悲しい感じがするので、直ぐにでも改善したいんです。
この時計は、しろくま歯科医院を増築した時に新たに設置した部屋に飾る物なのでちょっと奮発した気がします。
名前は忘れましたが有名なデザイナーのものらしいです。
約3年前に設置したのを今でも覚えています。
電池をいれかえ、ホコリを取ってキチンと場所に設置しなおしました。このカウンセリングルームでは様々な思いでがあり、その時をこの時計が刻んでいました。

これからもよろしく。

Img_2558



Img_2559



2017年1月20日 (金)

親には辛い治療

今、娘の矯正を自分でしているのですが、いよいよワイヤーを歯に付ける治療を行いました。
ワイヤーを付けるまでは顎位を整える治療をしていたのですが、それも一段落したためのワイヤー装着です。
しかし、このワイヤー装着後の歯の痛みは、慣れないとかなりの痛みらしいですね。
娘が治療後、自宅に戻ってから、痛みをこらえていたのですが、そのうち、しくしくと泣いてしまいました。
しかし、娘が「私、頑張る」と私に気を遣ってくれる一面もみせて、親としては辛い夜になりました。
はやり歯を移動するという治療は、冷静に考えても痛いはずです。
娘の横で、娘を気遣う奥さんも「最初はしょうが無いから、がんばろう」って勇気づけてくれました。
しょうが無いとは分かっているけど、自分の子供に痛い思いをさせるのは辛いですね。
まだまだ根っからの矯正治療は気持ちの面で出来ていないのかもしれないです(苦笑)

Img_2453



続きを読む "親には辛い治療" »

2017年1月19日 (木)

美意識発動中(笑)

今月の12日夜から13日朝に掛けて、この郡山地方には比較的まとまった雪が振りました。
明日は雪かき必死と思ったので、早めに就寝して明日朝の雪かきに備えました。
次の朝に、奥さんに「パパ、雪積もっているよ」と出動命令。
直ぐに準備して雪かきを初めました。
雪かき歴13年にもなると、大きな駐車場をどうやって攻略しようか考えます。
とにかく綺麗に雪かきをしたい。
大体やったよっていう感じではなくて、キチンとやったよって感じの雪かきを目指します。
計画的に、誰にも邪魔されず。
途中で息子が、「パパ−、雪かき大丈夫〜〜」って足跡のない綺麗な雪の絨毯を汚そうものなら、
「こら、息子、パパ今、真剣に雪と戦っているから。戦場を荒らすでない」と一括して立ち去らせます。
子供たちに朝食を食べさせ、学校へ行かせた後、奥さんも雪かきに参加しますが、彼女は私の事を分かっているので、私の雪かきの仕事を邪魔しません。自分の持ち場がしっかりあって、彼女は足もとの滑りやすい雪を中心に掃除してくれます。
その時の雪かきも会心の出来でした。自己満足の極地。しかし、自分から進んでやりたい仕事ではないです。もっと寝ていたい・・・・・。

Img_2445



Img_2447



2017年1月18日 (水)

年末の大掃除にはちょっと間に合わなかった・・・・。

どの家庭でも年末には大掃除を行いますよね。当院でももちろん行います。
基本的に毎週プロの清掃サービスを頼んでいて、基本的にはいつも綺麗なんです。当院(笑)。
しかし、そうそう出来ない掃除があります。
それはエアコンの中の大掃除です。
以前、ダスキンのエアコン清掃を頼んだことがありました。
部品を外せるところは外してしまい、徹底的に清掃をしてくれます。
その掃除の日以降、今までのエアコンかよって思うくらい性能がアップしたのです。本当に新品のエアコンみたいに。
それいらい、エアコンはプロに任せた方が良いって思いました。
で、今年も比較的早い時期に年末のエアコンの掃除の予約を入れました。
しかし、やはりダスキンのエアコン掃除は人気のようで、年末は一杯で予約が取れない。予約は年明けの第二週しかだめということでした。凄い人気ですね(笑)。
で、今年も掃除をやって貰いました。
そりゃ徹底的にやってくれます。
その結果、またエアコンが生まれ変わりました。
しかし、技工室に設置しているエアコンは注意が必要とのこと。やはり、技工物の薬剤や細かい粉塵が多く、フィルターの寿命が近いので、このエアコンだけは新品に交換した方がいいとの判断でした。
ただ、直ぐではないそうで、近いうちに・・・・と注意を受けました。
それにしてもプロの仕事は凄い。写真の中に映っているバケツの中に水は、エアコンの中を洗った際に出た水。もう真っ黒(苦笑)。

Img_2414



Img_2415



Img_2417



2017年1月17日 (火)

昼のとんかつ

最初に断っておかなくてはいけないのは、私は極度の出不精なんです。
よく、郡山以外の友人に「郡山で美味しく食事するところを教えて!」って訪ねられても、まず答えられません。それはお店の開拓を行っていないからなのです。
非常に申し訳ないです。
ですから、これから紹介するお店より美味しいお店があるかもしれません。あくまでも私の感想なので、ご了承頂ければと思います。
で、今回私が気に入っているお店は「とんかつ なには」です。

Img_2412


正直、仕事が終わってお腹が極度に空いていて、子供たちと「とんかつ」食べに行きたいって思うときは、この「なには」には向かいません。
大型チェーンの豚カツ屋さんに向かいます。子供たちも喜ぶし、私もお腹がいっぱいになるし。
この「とんかつ なには」さんは昼下がりに女房と二人っきりで出かけるには最適なとんかつ屋さんなのです。
わかりにくい場所にあるのですが、店内はいつもお客さんで溢れています。
私がここに行くのは、木曜日のお昼、午後の診療がお休みで奥さんと買い物がてらっていうシチュエーションでないと行きません。
ここのとんかつ屋さんの場合、豚カツの味が美味しいのはもちろんなのですが、料理の「量」が最適なのです。多すぎず、少なすぎず。しかも嬉しい事に木曜日は必ず味噌汁が豚汁になるのです(笑)。
大抵豚カツ屋さんへ行くと、大きさが自慢の店が多いため、食後の感想が、「もうしばらく、とんかつはいらない」ってなる場合が多いと思うのですが、ここは全く違います。
丁度、お腹が満たされる程度に満腹になるし、明日も来たいなって思わせる味、量なのです(表現が難しいな)。
今回私は、定番のとんかつ定食。奥さんはカツカレー。大変美味しゅうございました。
また、奥さんを誘って木曜の昼下がりにお邪魔したいな。
そんなお店です。
良かったら是非。

Img_2410


Img_2411


Img_2413


2017年1月16日 (月)

人見知りが酷すぎる。

所属している歯科医師会より、この度、選挙管理委員会に任命されました。
その初めての打ち合わせがあったので参加して来ました。
いつも歯科医師会等の会合があった後は、懇親会が開催されるのですが私はほとんど参加した事がないのです。
その理由は、極度の人見知りだからなのです。気心知れた先生や仲間内なた平気なのですが(当たり前か・・苦笑)、目上の先生方の前だと途端に緊張してしまい、精神的なシャットダウン状態になってしまうのです。
そのため、今回の選挙管理委員会後の懇親会も当然のように欠席で提出いたしました。
しかし、当日、歯科医師会の先生から「懇親会に参加しないのは先生だけだから、なんとかならない?」とお叱りのご連絡。
これには私も反省。
もういい年なんだから、人見知りなんて言ってられぬわいって事で、懇親会も参加させて頂きました。
結果、とても楽しかったです。勝手に人見知りしていただけでした。諸先生方もとても親切にして頂けました。今までご迷惑をおかけいたしました(猛省・・・汗)。

Img_2406



Img_2407



2017年1月15日 (日)

悩みどころ。

Img_6383_2


今年の達成目標の一つにホームページのバージョンアップを挙げているのです。
もじゅ、何年も放置してしまって(全面的に私が悪いんですが・・・)、ついに重い腰を上げています(苦笑)。
HP(ホームページ・・以下この呼称)の中で訂正したい項目、新たに追加したい項目等々を考えているのですが、これがなかなか難しい。
医療系のHPは事細かに期目ごとがあって、グレーゾーンも多数存在。
そんなに頻繁に更新出来ない母体のHPなので悩みどころです。
しかし、そういった事も面白い事は確か。
自分の夢を詰め込んだHPを作りたいなと今は考えています。
来月の頭に東京に打ち合わせに行く予定です。
頑張って私の「案」をまとめたいと思っています。

2017年1月14日 (土)

新年会!

連休明けの10日にしろくま新年会をお隣の『初』でやってきました。
今回の新年会は今月20日で新天地へ赴く滝田さんの送別会でもありました。
仕事が終わって直ぐということもあり、明日も普通に仕事があるため飲み会というよりは、食事会という趣でした。おのおの好きな料理を注文し、落ち着いて歓談していた模様。
当院はかなり平均年齢が高めなので、そろそろ落ち着いてきたんですね。
嬉しいような悲しいような。

Img_2388



S__39550987



2017年1月13日 (金)

これ、欲しい・・・・でも高い(汗)

Img_118758_1_r


この写真の白熊。 はく製ではなく、作り物の白熊なんですって。 これは、マジでほしいぞって思いました。 でも、値段が1340万円だって。 製作期間が3ヶ月で、造形のプロ5人体制で作製するそう。 もともとは美術展示品で「Animals As Art」っていうんだそうです。 この写真みたら、すごさが分かります。 宝くじ当たったら買いたい。これようにガラス張りの部屋を作って待合室の横にでも(夢は膨らむね)

Img_118758_5_r


Img_118758_6_r


Img_118758_7_r


2017年1月12日 (木)

マイクロ元年(衛生士編)

平成28年度の私の目標の一つにマイクロ(歯科用顕微鏡)を使いこなるという目標を立てていたのです。
最初は悪戦苦闘しましたが、去年の半ば頃から不自由なく使いこなせるようになってきました。
やはり、場数を踏まないと駄目ですね。どんなことでも。
そこで、今年は私一人がマイクロを使っていたのでは勿体ないと言うことで、衛生士さんにも積極的に使って頂きたいと思っています。
そこで、年始めの診療終了後、私を患者に見立てて、マイクロを使い歯石の除去を行いました。
今回は3人の歯科衛生士さんに残って貰い、順番に歯石除去の練習を行いました。
私も自院の衛生士さんに歯石を取って貰うのは何年ぶりだろう。かなり歯石が溜まっているようで、周りで衛生士さん達が「ここの歯石が頑固で取れないね〜〜」などと口を揃えて言っていました(苦笑)。
でも私の口もサッパリとするし、衛生士さん達も上達するし、良い練習会になりました。
今後も続けていければと思っています。

Img_2355



Img_2356



2017年1月11日 (水)

もう1月も2週目ですね

またまた正月ネタです(苦笑)
正月ってなにがいいかって餅が食べられるって事なのです。私にとって。
やはり寒い時期にハフハフ良いながら熱い餅を食べるのは小さいけど確実な幸せ(小確幸)ですよね。
そこで、作って半日たって、硬くなった餅を奥さんが切っていたので、喜んで切るのを手伝わせて貰いました。
やはり力仕事は男の仕事。
奥さんの半分の時間でさくさくと切り分けました。
こんなところで無いと良いところを見せられない。
今年も頑張ります(苦笑)

S__3792899



続きを読む "もう1月も2週目ですね" »

2017年1月10日 (火)

インプラント制限

今年に入って何だか去年の話しばかりしているけど、今年の経験値が少ないのだからしょうが無い。
去年は開業して2番目にインプラントの手術が少ない年でした。
実はインプラントを希望する患者さんが居なかったわけではないのです。
逆にインプラント希望の患者さんは多かったのです。
しかし、シークエンシャル咬合の勉強し始めて、無理なインプラントは逆に害をもたらすことを知ってしまったのです。
そのために、非常に慎重になってしまったのです。
まず、咬合を見直して(この治療でも結構な時間がかかります)からのインプラント治療になりますので患者さんにはご迷惑をおかけしてしまいます。
でも、私自身ストレスもなく治療出来ていますし、患者さんの危険性も軽減し、安心度は高まってきているので、今年も去年同様、無理なインプラント治療を勧めず、まずインプラントが必要になってしまった口腔内(抜歯の原因)を見直すことを説得、説明して邁進して行きたいです。
でも、インプラント治療は基本的には大好きなので、勉強は併用して頑張って行きたいです。
新年初のインプラント所信表明になりました。

2017年1月 9日 (月)

見学学習の御礼が届きました(笑)

以前このブログでも紹介した松っこ探検隊の見学した感想を担当に先生が当院まで届けてくれました。
感想の中には「昔、しろくま歯科に通っていましたが今は他の歯科医院に通っています」とか「私も歯科衛生士になりたいです」とか、とほほな物やユニーク(?)な感想が多く、読んでてホッコリした気分になりました。
また機会がありましたら、見学に来て頂きたいと思っています。

Img_2348



Img_2349



2017年1月 8日 (日)

年末の宿題・・・・。

見た目と中身はすっかり中年ですが、心はまだ少年(ちょっと無理がある??)のつもりなのです。
そのため、私の個人的な部屋にはおもちゃが一杯(苦笑)。
最近はディアゴスティーニという週間で部品を送ってきて1年くらいで完成というものにはまっているのです。
以前、このブログでもロビというロボットを紹介した事がありました。
で、現在送って貰っている商品が「週間ミレニアムファルコンを作ろう」という2年もの。
もう、しょっちゅう送られてきて、全く製作に追いつかない。
しまいには放置してしまうというパターンが毎年。
今年も例年になく放置してしまい、送られてきた箱が山のように積まれました(苦笑)。
お正月休みのこの時期に時間を掛けて一気に作製するのが毎年の恒例なのですが、今年は制作物が巨大で、届いている商品が膨大すぎて断念。
作りやすいように綺麗に並べるまででお正月休みが終わってしまいました。
ここまでくるのにも2時間くらい掛かっている(大汗)。
1年間送られてきた商品が部屋や本棚、物置等に散乱しているのでそれをかき集めるだけでも大変でした。
これでもまだ半分。
大人の道楽としてはちょっと贅沢だけど、まあこれは自分のお小遣いの範囲ないで誰にも迷惑掛けていない(荷物が邪魔だと家族には迷惑かけてるかな?)ので良しとしてください。
今年中になんとかしたいな・・・。

Img_3049



2017年1月 7日 (土)

ググった年末

去年の1月に新調した私のi-Mac。
1年も使っていると色々と不調が出てくるのです。しかし、下手に調整してしまい使い物にならなかった大変だと思い、思い切っていじれなかったのです。
そのため、長期の休み(といっても5日ほどですが。。。)は、パソコンの不具合を直す絶好の機会です。
今回も色々とGoogleで対応策を調べて調整をしてみました。
結構同じような悩みを持つ方々が多く、解決策が沢山出てきました。
自分の症状に似ている状況を選び、慎重に設定し直す事で大方回復する事が出来ました。
パソコンの不具合を直すの事が昔は大嫌いだったのですが、今は結構好きです。
解決策を調べながら進んでいく作業は自分に合っているかもしれないです。
年を取ると忍耐力が出てくるのかな???

2017年1月 6日 (金)

まだ2年経っていないけど・・・。

去年の12月30日の事です。
私のスマホが急に熱を帯び、スマホ自体が大きく膨らんできたのです。
奥さんには、私のスマホがそろそろ危ないという話をしていたので、買い換え(機種交換)を相談しました。
スマホは何かと仕事にも使用しているので、突然故障しては辛いということで、近くの携帯ショップへ行きました。機種変更に。
しかし、その日は機種変更出来なかったのです。
私のスマホはまだ2年経過せず、今機種変してしまうと、違約金が発生してしまうというつれないお返事。
しかも、スマホの中に保存されている写真や動画の数が7万件以上入っているとの事。
ショップの店員さんが仰天していました。
普通のお客さんで凄く多く写真や動画を撮影していう方でも5千件くらいなのだとか。単位が一桁違いますとのこと。
実はこれには理由があって、メインで使っているマックの写真管理ソフトがcloudで繋がってしまったために、今まで、診療で撮影した症例写真もすべて入ってしまったようなのです。
私のアップル製品はすべて繋がっているので、すべての写真がスマホに入ってしまっていたのです。
そりゃ写真が多いわけだ。
そのため、30日にショップから帰宅した後に、スマホにはいっているおよそ7万枚ほどの写真を削除する作業をおよそ5時間程要しました(とほほ・・・)。
しかし、この5時間の作業が私のスマホにはかなり酷な作業だったらしくついに逝ってしまいました(苦笑)。
仕方が無く、まだ2年経過していないけど、違約金覚悟でスマホの機種変更を行いました。
今までのスマホと比較してですけど、電池の減りが待ったくなくて本当にビックリ。
ただ、今のショップって機種変更の際に今までのスマホの中身のデータの移行を全くやってくれなくて閉口。私はまだ何とか出来るけど、ご老人やパソコンの苦手な方などは本当に苦労されるんだろうな。

続きを読む "まだ2年経っていないけど・・・。" »

2017年1月 5日 (木)

真面目な二人

昨年の暮れも押し迫った24日のクリスマス・イブの日に奥羽大学の学生さん2人が見学に来てくれました。
大学の授業も終了し、本当はのびのびとしたいはずなのに本当に感心な事です。
熱心に見学し、熱心に質問してきます。
こういった学生さんは、将来伸びないはずは無い。そう確信しています。
今後も見学および勉強を継続して欲しいと思います。

Img_3005


2017年1月 4日 (水)

今年もよろしくお願いします。

本日から今年の診療を開始いたします。
今年もよろしくお願いします。

医療常人弓弦会
しろくま歯科医院
理事長 猪狩弓彦

2017年1月 3日 (火)

なんかおかしいぞ(苦笑)

言い訳する訳ではないのですが、時間がないと読書が進まないですね。
去年の11月位からの読書量は本当に貧弱。
脳みそは本が読みたくて読みたくて堪らないのですが、どうしても読書はベッドの中というのが一番多い。
しかし、もう我慢できなくて寝てしまうのです。
そんな中、今読破中なのが、陳 舜臣著の「曼荼羅の人 空海救法伝」という空海の伝記的小説。
いくつかの出版社から何度も出版されている良本。私は、古本屋で上・下巻を徳間書店版を購入していました。1年前くらいに。
12月の27日頃上巻を読み終わり、ほんの2〜3日インターバルを置いて下巻に入りました。
読み進めていくうちにかなりの違和感を生じていたのです。
この小説の一番の肝の部分、空海が遣唐使の一員として現在の中国へ渡り、インドから伝わった『密教』の修行の部分がごっそりと抜け落ちているのです。
最初は、下巻の後半に出てくるのかと思ったのですが、読み進めていくうちに違和感はどんどんと膨れあがります。
やはり何かがおかしいと、インターネットで調べて見ました。
とても衝撃的な事実が分かりました。
徳間書店版の「曼荼羅の人」は上・中・下巻の3冊だったのです。
この本は古本屋さんで購入したもので、すでに絶版です。
もちろん購入した時は「中」の本はありませんでした。
他の出版社から出た本を購入しようかと思ったのですが、大抵はの出版者は上下巻なのです。一度読んだ本を新しく買い直すのは癪なので、この本を読むのは諦めようかと思ったのですが、とても面白い本なので諦めきれず、amazonで検索すると1円で売っていました(笑)。
今年の目標としては、積読の本を消化することだったのであまり購入したく無かったのですが、こればかりは致し方がないですね。

61usedqdstl_sx343_bo1204203200_



続きを読む "なんかおかしいぞ(苦笑)" »

2017年1月 2日 (月)

映画

去年の年末の事の話しです。
クリスマスの日に息子と映画館へ「スターウォーズ ローグワン」を鑑賞しに行きました。
私は父と遊んで貰った記憶がほとんど無いのですが、スターウォーズのエピソード4を連れて行った貰った記憶は鮮明にあるのです。
本当に嬉しかったな。
そんあ記憶があるので、出来るだけ子供たちとは映画館へ連れて行ってあげたいと思っているのです。
息子も最近はスターウォーズのファン。
このスターウォーズのスピンオフでもある『ローグ・ワン』はとても楽しみにしていたのです。
映画の感想としては、とても良かった。
こうやってエピソード4へと繋がっていくのね。と考え深い思いを味わいました。
良かったです。
息子も映画が始まる前から、こんな写真の感じで楽しみにしている様子がうかがえます。

Img_3009



映画が終わり、「息子よ、面白かったな・・・・」と語りかけると・・・・。




































Img_3010



すっかり寝ていた(苦笑)。

続きを読む "映画" »

2017年1月 1日 (日)

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
古い諺で、『一年の計は元旦にあり』って言いますよね。
どういう意味かと言えば、
『一年の計画は年のはじめである元旦に立てるべきであり、物事を始めるに当たっては、最初にきちっと計画をたてる事が大切ですよ』って事。
元旦である今日は。頭をスキッと整理して今年を乗り切り計画を練ろうではないか。
今年の仕事での目標は、噛み合わせの治療をもっと勉強し、HP(ホームページ)を完成させる。
プライベートな目標としては、積んである本(読んでいない本)を少しでも減らせるように読書に力を入れる。それと英語の勉強を一から始めて見たいと思っています。
ということで、今年もよろしくお願いします。