しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2017年6月 | メイン | 2017年8月 »

2017年7月31日 (月)

その時のベストで望む

大学生の時はテニスの体育会系に入部していました。
私の部活内でのポジションは選手の補欠って感じ(苦笑)。
弱くも無いし、強くもないって所。
高校生の頃はテニスは自分では結構強いって感じていたのですが、大学生の体育会系はレベルの高さが半端なく、田舎で強くても、都会で基礎からキチンと教わって練習してきた学生には歯が立ちませんでした。
しかし、弱いってわけではなく全てのショットは打ち分けられたので、フットワークが調子よくボールに体が追いついたときは良いショットが打てました。
問題はフットワークに問題があり、走らされた時のショットが安定していないって事だと思っています。
これは小さい時にボールの打ち方ばかり練習してしまい、肝心のフットワークを疎かにした代償です。
ほんと、基礎は大事なんです。
(関係ないけど、大学で頭の良い友だちは英語を勉強する時には、まず発音から覚えるっていっていました。頭に発音が浮かばない状態で単語の意味なんて覚えられるわけないって。私は発音よりも単語の意味ばかり暗記しようとしていて、まったく覚えられなかった記憶あり)
で、大学テニスの時には一応補欠なので、選手と同じ練習ルーティンには入れて貰っていました。
選手の調子が悪いときや消化試合の時の為です。
そのため試合慣れしていないので、本番では実力の半分も出さないことばかり。
で、いつも練習していたのは確実に相手コートへ返せるフォアとバック。
ただ、確実性を高めるためにボールが浅くなってしまい、相手選手が上手の場合は必ず打ち込まれてしまいました(苦笑)。
でも、確実に返球するというのは相手にとってもプレッシャーになり、ミスを誘う事が出来ます。
こちらが先にミスをしては行けないのですが・・・・。
まあ、大抵負けていましたが、その時出来るショットを駆使して試合に臨むというのは大事だと思います。
大学の部活ではたいした記録は出せませんでしたが、ここでの体験は毎日の治療では大いに役立っています。
フットワーク良く治療が進められている時は問題ないのですが、難しい症例や困難にぶち当たった時は、その時に出来るベストな治療をして(たとえ、それが治癒に繋がらなくても)、次へ繋げるというのは大事な事だと思います。
先日の大雨の時も患者さんの大量キャンセルが出たのですが、焦ること無くその時出来る仕事を選択しながら過ごす事が出来たのは、体育会の部活のおかげかなとおも思っています。

2017年7月30日 (日)

ああ、見えない。

今一番自信の無いものは視力です(苦笑)。
去年まではどこに行くにも手許には本とノートパソコンを持っていて、どもでも仕事していたのですが、最近はノートパソコンの小さな文字が良く見えなくなってしまいました。そのため、仕事はどうしても院長室の大きな外面のパソコンですることが多くなってしまいました。
しかし、どうしても木曜日の午後に仕事をしなければならなくなってしまい、久しぶりにノートパソコンを持って喫茶店に仕事に行きました。
木曜日の午後は外部のお掃除の業者さんが入るので仕事が出来ないのです。
久しぶりにノートパソコンを開くので、パソコンはアップデートの嵐!!

Img_4752


全てアップデートするのに30分くらい掛かってしまいました。
まあ、折角なのでその時間は読書してまして、それなりに楽しかったです(笑)。
アップデートが終わり、仕事に取りかかったのですが、座っている椅子からパソコンの画面が見えない(泣)。
その日は老眼鏡を持ち合わせていなくて、画面にかなり顔を近づけて仕事をせざろうえませんでした(大泣)。
これからは、どこへ行くにも老眼鏡必須ですね。
もう、眼鏡ばっかり。
まあ、それも悪くはないけどね。

Img_4792



2017年7月29日 (土)

子供は良く寝る(笑)

子供達が夏休みに入って既に1週間近く経ちました。
私には子供が二人いて、長女は小学校の部活(!!)が在るために規則正しく朝いつもの様に登校して行きます。
子供の登校している後ろ姿を2階の窓から見えなくなるまで見送るのが大好きでこの何年も日課になっています。
息子の方は、まだ小さいので部活はありません。
割合、宿題等々は朝からしっかりと計画的にやってくれるので、少し位の寝坊は目をつぶる事にしています(笑)。
で、一度早朝起きて、私の母とイヤイヤながらNHKのラジオ体操をしてからソファで二度寝に入ります。こちらが心配してしまうほどぐっすり寝込んでしまいます。
大体9時半くらいまで寝込んでしまいます。
私なんてかなり疲れが溜まっていても6時半くらいには眼を醒ましてしまい、どんなに頑張っても2度寝が出来なくなってしまいました。悲しい。
とにかくすくすくと育っている子供を見るのは何よりも面白く、嬉しいものです。
親ばか夏休み日記でした。

Img_4790



2017年7月28日 (金)

朝の習慣

ふと思い立って、4月から「ToDoリスト」を付け始めました。
昔からやってはいたのですが、その時は手帳の下の方に書いていました。
しかし、ToDoリストだけ独立させたのです。
朝一で、その日にやりたい仕事を書き込みます。
この書き込みは診療の事は書きません。診療以外の資料整理とか医院に関わる細々とした事を書きます。
達成出来た項目には赤線を引いていきます。
大体の達成率は80%位でしょうか?
でも、書いた時と書かない時の一日の充実ぶりは明らかに違います。
毎日書こうと思っているのですが、体調不良な時や気分が優れない時は記入を忘れてしまうのです。
まあ、人間こういうものなのでしょうか。
でも書いた方が断然やる気になるので、これからも書いて、ちょくちょく進捗状況をチェックしながら生活していきたいな。

Img_4791



2017年7月27日 (木)

茶碗蒸し

ここ1年位なのですが、「茶碗蒸し」が異常な程好きになってしまいました。
外食する時に、サイドメニューに「茶碗蒸し」が入っていると必ず注文してしまいます。
先日、外出先で食事を選んでいる時、奥さんに「茶碗蒸しあるけど、頼む?」と言われてしまったほど。
で、なんで安心していろいろなところで茶碗蒸しをオーダーするのかというと、ファミレスでも料亭でも豚カツ屋さんでもそば屋さんでもみな殆ど同じ味。入っている銀杏、椎茸もほぼ同じ。
何だか安心するんですよね、暖かくて軟らかくて、大人のプリンみたいで。
これからも旅する先で食べて見たいです。

Img_3611



Img_4738



2017年7月26日 (水)

やられた(泣く)

先日、私の歯科医院でGP福島(後日記事をアップします)という噛み合わせの研修会を開催いたしました。
今回はその時の昼食での事。
その時なぜか、Yahoo!オークションの話しになりました。
結構、歯科機材の掘り出し物が時たま見つかるって話しになったのです。
我々にしてみれば、何十万円もするお宝が、わずか3000円位で手に入るって話しをして、皆で「へ〜〜凄いね」って盛り上がったのです。
で、その夜モノは試しにと、私もそのオークションを見てみたのです。
そうしたら、現在当院で購入しようか迷っている技工機材の新品が半額以下でオークションに掛けられていたのです。
その時は目の錯覚かと思いましたよ。だって、その機材は新たに購入しようかと数ヶ月は悩まなければ行けない代物。それが手に入りやすい値段でしかも新品。
直ぐに奥さんに確認を取り、入札しました。もう気分は「うっしっし(笑)」って感じです。
オークション期間は3日。
私以外だれも入札していません。と、言うことは最低落札価格で最高入札者ということです。
そりゃもう毎日チェックしました。
それで、あと2時間で落札決定と言うところで寝ました。
で、朝チェックしてみたら、私より1000円高く入札した方が落札していました。
その方はこの瞬間を狙っていたんですね。
直ぐに入札したら私もそれより高く入札したはずですから。
入札価格を抑えつつ確実に手に入れられたのですから、その落札者はテクニックがあるのですね。
やはり、慣れないオークションには手を出さない方がいいですね。
くやし〜〜

2017年7月25日 (火)

栄養

私は基本的に自宅から外出することが殆どありません。
自宅が仕事場なので尚更です。
自宅から一歩も出ないのにも関わらずこれだけ暑いと、さらに外出が遠のくのです。
しかし、私は基本的にインドア派なので全く外出しなくても別に平気なのです。
自宅の中に閉じこもっていても熱中症の様な状態になることもあります。
だから仕事が終わってからの比較的自由な時間はベッドに横になっている事が多いです。
そのため、読書が進む進む(笑)。
最近は、なんだかストレスが溜まっているためか、海外ミステリーのドンパチものばかり読んでいて、ストレス発散させています。
小説の中の殺し屋は、短時間で栄養補給をしなければ行けないだと思うのですが、平均して、海外の殺し屋は「レモネード」を飲んでいる場合が多いって気がつきました。
要は酸っぱくて甘い飲み物って事になると思います。
そんなにレモネードって栄養価が高いのかなって調べて見れば、レモンに含まれるクエン酸、蜂蜜に含まれる糖分にて比較的早く疲労回復があり、美容効果も高いとのこと。
なるほどね。
世界中どこでも簡単に作り出せ、安定した栄養補給にレモネードを愛する殺し屋が多いってわけね。
私は、こうした知識を小説や本で読んでニンマリと「ブログのネタにぴったりね」とほくそ笑んでいるわけですが。

Img_4727



2017年7月24日 (月)

捨てるべきか、保存するべきか?

どの業種でもそうだと思うのですが、その仕事の関連書類が日々と沢山送付されてきます。
元々私は細々とした事をきっちりかたづけるのが好きで、開業当時は、それぞれ送付されてきたDMやカタログ、資料をそれぞれにファイル分けして、番号を揃え、必要だと思われる書類はスキャンして、パソコン内にデータとしても保存していました。
しかし、1年もすると紙ファイルの量は膨大になるし、データとして取った在ったものも結構メモリをくうのです。
で、もっとも嘆かわしいのは、そうした書類を一度も見返した事がないって事実。
量はどんどん溜まるけど、最初の方に綴じた書類はなんの書類か分からなくなっているから、書類を持っているはずのものも忘れてしまい、歯科医師会に問い合わせて貰ったりして。
これって、ファイルしている意味ないじゃん、場所は取るし、がさばるし。
ということで、開業5年目くらいで、ばっさりと書類をすべて捨ててしまいました。
全く問題なかったです。問題あった事もあったと思うのですが、このファイルを捨てたからとは思わなかったのです。
しかし、最近またファイル問題が浮上してきました。
開業年数もそれなりに増えて、これは捨てたらまずいかなって資料も増えてきました。
ただ、キチンとファイルして整頓してしまうと、全く見ないのは分かっているし。。。。。、
結論としては、やっぱり捨ててしまうと思います。
でも、スキャンくらいはするかもしれません(苦笑)。

Img_4746



2017年7月23日 (日)

朝の行事の一つ

診療が始まってしまうと、中々事務作業が出来なくなってしまうのです。
しかし、どうしてもその日に作業を終えなくては行けない作業があります。
それは、衛生士学校の実習に来ている学生さんの実習日誌に目を通して、前日に行った実習の内容を確認して「印」を押す作業を行う事です。
明日にはまた実習の内容を学生さんが記入しなければ行けないので、どうしても本日中に返してあげる必要があるのです。
夕方はなかなか時間が取られないので、朝、学生さんが医院に来てから、診療が始まる20分に間に目を通すようにしています。
結構大変なのですが、これも衛生士学校から学生さんを引き受けた義務としてやり遂げなければなりません。
朝のぼやけた頭を一瞬で仕事モードに引き上げてくれるので、私の為にもなっていると思います。
とにかく、真面目な学生さんが一生懸命書いたノートなので決して疎かには出来ないのです(笑)。

Img_4605



2017年7月22日 (土)

腰痛

L1000301


私は高校生の頃からの腰痛持ちなのです。
たぶん、昔から小太りだっため、腰に負担が大きいのでしょうね(苦笑)。
ふいに訪れる腰痛にいつも頭を悩ませています。
昨日も急に腰痛になってしまいました。
それも外出先で(苦笑)。
昨日は仙台で医院の買い物をしていたのですが、昼の食事中に急に腰を痛めました。
買い出しだったので、腰に負担が掛かる中、かなり重い荷物を持ちながらの長時間の移動だったため、かなり疲労がたまりました。
荷物が多い時は車で行くのです。
今回も車で行きました。
車は長時間腰の固定が出来るので、運転中の方が腰は楽でした。
なぜか??

2017年7月21日 (金)

ほっと一息。

仕事が終わり、居間のソファーでくつろぎ、子供が駆け寄ってきてじゃれ合うのは大変だけど(体が大きくなったから)、嬉しく楽しい時間です(笑)。
大人になって(今やオヤジになって。。。苦笑)、自分の目線が現実的な事にしか目を向けられなくなってしまったと自覚します。
それは先日、娘が「パパ虹っ!」と夕方の空を指さしました。
子供は大人より素敵なものを見ているなって嬉しくなりました。
ちょっと私の目はよどんでいますね。
子供の様にもっと進んで素敵なモノを見つめなければ。。。。。

Img_4674



2017年7月20日 (木)

スマホ依存症

無くしたと気がついて、一番焦ってしまうのは一番は財布だと思うのですが、二番目はスマホなのでは無いのでしょうか?
まあ、個人差があると思うのですが、私は財布、スマホの順です。
最近木曜日の午後は特別な事が無い限り、息子(もしくは娘)と近く喫茶店に出向いて仕事や読書をしながら過ごす事が多いのです。
その喫茶店に居たときの事なのですが、仕事の準備をするためにバッグの中をガサゴソといじって見ましたが、スマホがはいっていないのです(苦笑)。
そういえば、先ほど息子が宿題をしている間だけでもスマホの充電をしようと思って充電器にセットしたままでした。
最初の仕事はスマホで音楽でも聴きながら矯正のワイヤーでも曲げようかなって思っていたのですが、非常に残念です。
しかし、今回はスマホが無くなっていないってはっきり分かる記憶があるから良かったんですが、これがどこに行ったか全く分からなかったら本当に慌てたでしょうね。とても喫茶店になんか居られなかったでしょう。
普段、落ち着いている私の母も良くスマホを無くします(笑)。
「私のスマホしらない?」って聞かれます。
大抵、テーブルの上か、ベッドの中に入っているのですが。
50近いオヤジの私がスマホが無いって慌てるんだから若い子が落としたらどんな気持ちになるかなんて全く予想もつかないね(苦笑)。

2017年7月19日 (水)

HACKSAW RIDGE

Img_4657


映画を見たいと思ったとき、この映画はDVDがレンタルされるまで待とうか、とか、この映画はどうしても映画館で鑑賞したいとか、の基準が人ぞれぞれあると思います。
もちろん私にもあります。
今回紹介する映画「HACKSAW RIDGE」は是非とも映画館で鑑賞したいなって思っていました。
ただ、地元の郡山では上映していなかったのです。
隣町の福島で、夜の8時半から上映していると分かったので奥さんを誘い土曜日の診療終了後に出かけて鑑賞してきました。
ただ、この日は私の体調が悪くて、38度の高熱があったのです。そのため、診療終了後にちょっとだけ寝てしまいました。奥さんはもう私は映画に行くつもりが無いために寝ているのだろうと思ったそうなのです。私は9時半からの上映と勘違いしていて、少し位寝ても大丈夫だろうと勘違いしてしまったのです。実際は8時半。体調も悪いし、時間は無いから「駄目なら福島でご飯を食べて帰宅すればいいか」って事で、取りあえず出発しました。
映画館には開始5分前に到着。
観客も多くなく、ゆっくり寛いで映画を鑑賞する事が出来ました。
映画の題名となったHACKSAW RIDGEとは沖縄の前田高知の事で、多くの死者を出した壮絶な戦いの場所としても有名な所です。アメリカ兵がのこぎりの様に切り立った崖の様な形態だっため「のこぎり崖(HACKSAW RIDGE)」と呼ばれたそうです。
この映画は良心的兵役拒否者(宗教上などの信念に基づき、兵役を拒否する者)でもあるデズモンドがナイフ一本、銃すら携帯せずにハクソーリッジの激戦の中、仲間が引き上げた後も一人戦地に残り、75人の負傷者を救ったという話しです。かなりざっくり言うと。
このデズモンドが良心的兵役拒否になった理由を映画の前半で語っているのですが、幼少期に経験した大きな心を揺るがす出来事が人間の一生の信念を決定するのだなと、この映画を観て気がつきました。
映画とは関係無いけども、子供の教育はいかに小さい時に多くの経験、体験をさせてあげる事が大切なんだなと熱にうなされながら鑑賞していました(高熱のなか映画を鑑賞すると関係無いことばかり考える)。
なぜハクソーリッジでは激戦になったかと言えば、日本軍は海と空をアメリカ軍に包囲され、補給の出来ない持久戦だったのです。決して白旗を揚げない日本軍ですから、「窮鼠猫を噛む」ではないですが、死ぬ気でアメリカに向かっていくしかなかったのです。
ただ、補給品が切れれば戦えなくなり、陥落寸前だったのです。
同じ日本人としてとても複雑でした。たとえそれが真珠湾攻撃での報復だったとしても。
帰還をめざすアメリカ兵とお国のために命を捧げている日本人。
死ぬ気でやれば何でも出来るみないた心情はこういった所からきているのでしょうか?
今は効率的に・・見たいな事が叫ばれていますが。
なんだか見ていて切なくなる映画でした。

2017年7月18日 (火)

チャンス到来

昨日まで殺人的な暑さだったのが一転今朝は肌寒い位の朝でした。
このブログを書いているのは7月12日です。
天気の温度差が激しいと、なぜかキャンセルが多くなるのです。
やはり体調が悪くなってしまうのでしょうか?
今朝は大きな手術(親知らず抜歯)と形成(歯を削って型を取る)と虫歯の治療が一気にキャンセルになってしまい、急に時間が出来ました。
これは神の恵みと思い、資料の作成を頑張りました。
平日午前中のやる気と集中力のある時にまとまった時間が取れるのは嬉しい限り。
さくさくと仕事が片づきました。
それに、ちょっと気分的に一息つけたのも嬉しい誤算(笑)

L1000303



2017年7月17日 (月)

自宅での歯の健康は誰が守る!?

最初から言い訳っぽい感じで今回のブログはスタートします(笑)。
朝からずっと夕方まで患者さんの歯を見続け、治療と治療の合間の時間は歯の資料や歯の写真の整理を行い、夜も次の日の患者さんの事などを考えて生活していると、歯医者では無い時間帯(夕飯から残業の無い時間帯)は、歯の事を考えたくないのです。ほんとに。
そのため、家族の歯の健康は、私の妻が担っています(笑)。
妻も子供の宿題を見たり、歯科医院の事務の仕事や家事をやったり、相当忙しいのに、私よりも使命感をもって熱心に子供の歯を磨きます。
ほんとに頭が下がります。
ご苦労さまです。
(「料理人は自宅では料理をしない」って例えは、私の場合にも当てはまるみたい。)

Img_4646



2017年7月16日 (日)

クラスプ

歯科の専門用語で入れ歯のバネの部位をクラスプと言います。
歯の形態は様々な曲線からななっており、その曲線の中から適切な位置を選び取り、技工士さんがその曲線に合わせてワイヤーを曲げたり、鋳造という技術を使って曲線に合わせて作って行きます。
その選んだ歯の曲線より下にワイヤーを作ってしまうと外れなくなり、上に作ってしまうと外れやすくなり、非常に微妙な位置を選んで作製しています。
ですから、義歯が完成して口腔内に装着する時は、「ズ、ズ、ズ、ズ、ズ・・・」という擦っているような感覚で歯にバネが入っていきます。
この擦っているような感覚がとても大事なんです。
ただ、バネは金属なので金属疲労が生じます。
そのため、先ほどまでキツくて外れにくかった入れ歯が急に緩くなったり、外れやすくなったりします。
この金属疲労で緩くなったバネは歯科にある特殊な工具で締める事が出来ます。
ただ、一度金属疲労を起こしているので扱いは非常に繊細に行わなければなりません。
決して自分でバネをペンチで曲げないように、緩くなったら、面倒くさいけど必ず歯科医に調節して貰ってくださいとお願いしています。クネクネといじると歯に入らなくなったり、酷いと折れてしまいます。
この事は新しい義歯を装着する際に、必ず注意するようにしています。
ただ、夜中とかに緩くなると「ちょっとだけなら・・・」とペンチでクネッっとやってしまうのです。
お気持ちは分かります(苦笑)。
しかし、この微妙な力加減はかなり修行がいるのです。
私も歯科医師になったばかりの頃はよくバネを折ってしまいました。
何千本も自分で曲げてみて修得した力加減なので、一般の方には難しいかもしれません。
ですから、バネが緩くなったら、面倒くさくても必ず歯科医師に調整して貰ってください。
お願いします。

Img_4658


2017年7月15日 (土)

酷い週末でした。

金曜日の夕方くらいから、酷い疲れに襲われました。
そりゃもうぐったりって感じ。
「多分、これは慢性的な疲れだわ」って事で、近くの「極楽湯」という温泉で疲れを取ろうと思い、子供たちと母親と出かけました。
温泉にゆっくりと浸かり、夜はウィンブルドンテニスを見る事もなく就寝しました(錦織が負けたのでウィンブルドンを見ないっていうのもあって)。
次の日の土曜日の午前中は比較的体調も良く、仕事も普通にこなせたのですが、午後になってまた疲労が出てきました。
正直、起っていられないくらい(苦笑)。
歯科の治療は椅子に座ってするので、今回ほど仕事に恵まれていると思ったことはありませんでした(苦笑)。
やっとの事で、仕事を終えて自宅に戻ると奥さんに、ちょっと顔色悪いから熱計ってみたらと言われました。
そしたら38度ありました。
そりゃ足もともぐらつきますよね。
でも、体調悪くなるのが週末で良かった。次の日の日曜日には一日中栄養を取って(あまり食欲はなかったけど)、ずっと寝ていました。
おかげで、月曜日からは仕事がすることが出来る様になりました。
体調悪いときこそ、家族のありがたみが分かりますね。寝込んでいて食事の用意なんて出来ないもの。
ほんと感謝感謝です。

Img_4642



2017年7月14日 (金)

辛いとき。

実は、現在しろくま歯科医院はDRは私一人なのです。
7月からです。
一人のため、今までより多い人数の患者さんを診療させて頂きております。
大変有り難い事です(笑)。
で、とある週末に近い診療日なのですが、どうやらいつもの倍働いているせいか、体調不良に陥ってしまいました。
どの位酷いかって、体格の良い私(決して○ブとは言わない・・・苦笑)が、食欲全く無し、大好きな奥さんとの会話が面倒くさい。受付の大堀さんに急患の患者さんを断ってもらい、なんとか予約だけはこなしました。
先生が二人いればこんな時楽なんだけど、一人だと換えがいないので大変なんだすよね。
ほんと、健康のありがたさが身にしみる今日この頃(苦笑)。

L1000280



2017年7月13日 (木)

東京歯科大学同窓会・東北地連に出席してきました。

母校の東京歯科大学の福島支部には年に一回同窓会の総会が開かれます。

Img_4560


開かれる場所は、郡山、福島、いわき、会津の4つの支部の掛け持ちです。つまり4年に一度同窓会の総会の当番が回ってきます(笑)。
今年は会津の同窓会の担当なのです。
私は土曜日を休診にさせて頂いて、同窓の大先輩である中村秀勝先生と一緒に私の車で出かけました。
実は私は、会津にはあまり詳しくないのです。会津にプライベートで来たのは、娘がまだ小さい時に鶴ヶ城に来たくらいです。あとは殆ど、この同窓会がらみ。
そのため、会津の道は全く分かりません。同乗している中村先生から昼ご飯はそばを食べようと提案されました。大変暑い日だったので、私も賛成。しかし、中村先生がいきつけのそば屋さんが閉店してしまっていて、オシャレなカフェに変わってしまっていました(苦笑)。
仕方がないので、近くにあった中華料理でラーメンを頂きました。

Img_4557



Img_4558


中村先生ご馳走さまでした。
今回の会場は、会津ワシントンホテル。

Img_4559


会場には福島県の同窓の先生が一同に参加しているはずなのに、まったく参加者が少ない・・・・。

Img_4567


年々参加者が減っていて、本当に大丈夫なのかとマジで心配してしまう。
当日は、県支部総会、学術研修会、記念撮影、懇親会と流れていきました。
総会では同級生の渋谷君のお父さんでもある渋谷先生が同窓会副会長としてご挨拶。大学の現在の状況と学術研修は昨年に引き続き、東京歯科大学水道橋病院長でも在らされる矢島安朝教授にご講演頂きました。

Img_4569


インプラントを通じて、今後の歯科治療を考えさせる内容で大変感銘を受けました。
懇親会にて矢島先生に多くの質問させて頂きました。

Img_4575


とても充実した内容でした。
今回は私と中村秀勝先生はホテルには宿泊せずに帰宅です。
中村先生はかなり酔っていましたが、私は今回は中村先生を無事ご自宅に送り届けるという命を受けていますので、二次会には出席せずに帰宅しました。
暑い、暑い会津でしたが、私の気持ちも熱くなりました。
なんていったって、来年の当番は郡山ですから、準備を始めねば。

続きを読む "東京歯科大学同窓会・東北地連に出席してきました。" »

2017年7月12日 (水)

だんだんと一言日記の様になってきた・・・。

ここのところ、本当にブログを書く時間が取れなくて、一言日記のようなブログになってきました。
このまま、消えてしまわなければ良いのですが。。。。。。
ツイッターか?

2017年7月11日 (火)

九州豪雨

福岡県、大分県を中心とする九州北部の豪雨被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。

続きを読む "九州豪雨" »

2017年7月10日 (月)

アマゾン川流域の部族の歯

Nchikyu_seifuku_large570


テレビ番組で「陸海空 こんな時間に世界征服するなんて」って番組のSPが先日放送されました。
この番組のディレクターである友寄隆英さんが、かなりぶっ飛んでいて精神のオフ・スイッチが故障している感じがかなり面白くて笑ってしまいます。
このディレクターの凄いところは現地の人が、「おいおい、それは食い物じゃないぞ、死ぬぞ、そんなもの食うな」って言っている食べ物でも平気で食べてしまい、「うまい」っていうところ。
彼が担当している番組も「いきなり黄金伝説」、「よゐこの無人島0円生活」みたいな体当たり系の番組
が多く、自信が進んで番組のシミュレーションをしたりしているみたいなのです(笑)。
で、このディレクターが南米ペルーのシピポ族に潜入した一団が宿泊させていただきた女性に「この果実は美容にいいのよ」と教えてもらったそうなのです。その果実は「ウィト」と呼ばれる入れ墨や白髪染めの染色に使うものだそうです。白髪染めの事を「美容に良い」っていったのを、勘違いして体中に塗りたくったために、顔や体が黒くなってしまい、見た目がナスみたいなので「ナスd(ディレクター)」と呼ばれているみたいなんです。
とにかく、このナスd、何でも食べるし、飲む(笑)
硬いものでも、ワニの皮でも、生きた小魚でも、バナナの茎の芯までも。
原住民も引いてしまうほどの食欲。
このナスdも原住民も、基本的に糖質(バナナは食べてるみたいだけど)を積極的に摂取せず、料理法は基本的に煮るか焼く。結果的に食材は硬く噛みづらくなってます。
その硬く甘くない食事を長年続けているので、原住民(ナスdも)の歯は咬耗(歯のすり減り)は見られますが、皆見事な歯並びで虫歯が殆ど見られない(あくまでもテレビに映った原住民のみ)。
昔、仕事で将軍家と町民の食事の違いを調べたことがあって、将軍家の様に甘く軟らかい食べ物しか食べない人は歯並びが悪く、身長がたかい(貴族形質)。町民のように食事が硬いものしか食べない人は歯ならびが良く低身長っていうデータを思い出しました。
とにかく文明に犯されていない原住民の歯は減ってはいるけど、虫歯のない素晴らしいものでした。
写真は番組のHPからお借りしました。

続きを読む "アマゾン川流域の部族の歯" »

2017年7月 9日 (日)

一台増やしました。

私が個人的に考える歯科治療に欠かせないアイテムとしては、拡大鏡(歯を大きく診るためのルーペ)、口腔内カメラ、X線の3つでしょうか。
歯科医院てきには、CAD/CAMやCTスキャン、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)、手術室などあげればきりが無いのですが、取りあえず必要なものは、最初にあげた3つは必須です。
特に、カメラは必須アイテム。歯科は治療の度に刻々と形態や状況が変化するため、記録を取る必要がどうしてもあります。特に大事なのは初診時の口腔内写真です。
これを撮影しておかないと、後々後悔したり、苦労したり(特に説明時)することが多いのです。
そのため、当院では患者さんの口腔内の写真を頻繁に撮影します。
歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士など撮影に関わるスタッフが11人もいるので、カメラは常に争奪戦となっています。
しかも、カメラを一日中fullにこき使っているので故障も多いのです(苦笑)。
で、いつも使っているカメラを修理に出し、形態の違う口腔内カメラを一台追加購入しました。
フラッシュの形態が違うのです。今まで酷使してきたカメラはサイドWフラッシュ。これは歯の色(白)等を正確に記録するのに適したフラッシュ形態で、今度購入したのはリングストロボ。これは歯肉や手術時(主に赤)の記録に適していると言われています。とはいえ、私の目にはどちらのフラッシュ形態でも同じように映ってるように思ってしまいます(苦笑)。
ただ、形態の違うフラッシュが用意出来たので、そちらの勉強もしてみたいなと思います。
とにかく院内ミニインフレが達成出来て満足。

Img_4625


2017年7月 8日 (土)

2017ウィンブルドン

またまた睡眠不足の2週間が初めっています。
第二試合までは何とか観戦出来るのですが、3試合目から眠くて怪しくなってきます。
頑張れ錦織(勝ち進んでいる事を祈る)!!
wowow



昨晩、錦織は負けてしまいました。
これからも全力応援!!

2017年7月 7日 (金)

塵も積もれば・・・。

歯の治療は出来ればしたくありません。
日本の国民皆保険の制度のおかげで誰でも安価に歯科治療が受けられる様になってきました。
しかし、塵も積もれば・・・何とかで、日本の安い治療費でも虫歯の本数が多くなるとそれなりの多きな金額になってしまいます。
先日もとある患者さんに、治療する内容での保険の診療費をお伝えした所、ぼったくりと注意をされてしまいました(苦笑)。
断言出来ますが、保険治療は国で定めた料金設定なので、どこの診療所で治療しても殆ど変わりがありません。
今まで温厚な性格で良好な関係を築いていたのに、治療費の話しをすると良かった関係が崩れてしまう事がままあります。
自費治療の場合が殆どなのですが、その時は一時的に保険治療を行えば良いと思います。
今回のご注意は保険治療での治療費が高すぎるとのご注意だったので、ほとほと参りました(苦笑)。
歯のケアを疎かにすると体調を崩します。しかし、虫歯を放置しておいて悪化し、治療する箇所が多いと経済的にも負担が大きくなり精神的に体調を崩すことがあります。
早め早めのケアをお奨めいたします。
ただし、何度でも言いますが、保険治療は悪い治療ではありません。しかし、コンセプトが古いのです。インターネットにて最新の治療が紹介されていますが、そういった最新の治療は全て自費診療です。
保険治療は私の父親がやっていた頃の診療と殆ど中身が変わっていません。
何十年もの間、診療の中身が大きな変化がないのにも関わらず、歯科の保険点数は改定の度に大きく削られています。そのため、歯科医院に入ってくる医療費は微々たるものです。
ぎりぎりの中で歯科医院経営を行っている事もご理解頂きたいと思います。

2017年7月 6日 (木)

子供との信頼関係

友人のS先生がFacebookにて『子供の注射 親がつくウソに小児科医が忠告 「信頼関係を失う」』という記事を載せていました。
とても共感出来たので、シャアさせて頂いたのです。
その記事にはこんな事が書いてありました。
それは小児科医のツイートに関する記事で、そのツイートにはこんな事がつぶやかれていました。
《小児科研修中に、上の小児科の先生に教えられた事。
「注射は痛くないなんて嘘はついたら駄目。痛いけど痛いのはすぐ終わる事、体のために注射が必要だって事を、小さい子供でもきちんと話し合う。そうしないと、信頼関係を失うよ」
というわけで、娘にも毎回説明してから予防接種行ってます。》


《だまし討ちをすると、子供は賢いので親との信頼関係も、病院との信頼関係も損ないます。それは悲しい事です。(当日一番辛い思いをするのは本人です)
一旦病院嫌い、医者嫌いを刷り込まれると、なかなか払拭できず、次の受診が更に辛いものになる事も。
嘘だけはつかないで欲しいな、と。》



このツイートの様に、保護者の些細な一言で、その後の治療が非常に困難になってしまうケースは、小児を扱う医師は全て経験していると思います。
歯科医院で多いのは抜歯の際の注射と歯を削るときやエアー(空気)で歯を乾燥させるときなど、刺激のある治療の際だと感じています。
些細な事ですが、重大なこと。

2017年7月 5日 (水)

幸せな瞬間

最近気がつくと、無意識にベッドに入って寝てしまうことが多いです。
自分でベッドに入った記憶がないのです。
今までは子供たちと一緒にベッドで寝ていたのですが、子供たちがかなり大きく成長してきたせいで、私は娘の部屋のベッドで眠ることが多くなってきました。
子供たちは、まだ一人で寝ることが出来ないので当分この生活が続くと思うのです。
今までは子供たちと眠りにつく直前までおしゃべりしていたので全く寝ることが辛く無かったのですが、今は一人なのでかなり寂しいです。
寂しいのと疲れが溜まると記憶が飛んでしまい、知らない間に頭のスイッチが切れてしまうのかしら(???)。
で、朝起きるのが怖くなってしまいました。ちゃんとベッドで起きれば良いけど、トイレで起きたら目覚め悪いし(苦笑)。
目覚めで幸せな時もあります。それは日曜日の朝です。
起きたときは寝ぼけていますが、体が仕事しなきゃって起き上がるときに、「あ、今日は日曜日だから起きなくていいんだ」って思える瞬間が一番幸せかもしれないです。
昔は寝る瞬間が一番幸せだったのにな。

Img_4610



2017年7月 4日 (火)

声を出さないで(苦笑)

私、かなりビビリなので患者さんの評価とか診療中の痛みなどに敏感に反応してしまうのです。
顔には出さないけど、心はかなりやられています。
先日は、初診の患者さんに、「先生、私世界一嫌いな人は歯医者」って面と向かって言われてしまいました。
その患者さんは、「歯医者が痛くて怖いから嫌い」って言っているに過ぎない事は十分承知しているのですが、それでも自分の評価が下がってしまったみたいで暫く落ち込みます。
でも、良く分かります。口の中の状態って自分じゃ見えないし、分からないから恐怖は倍増してしまいますよね。私も虫歯が多いので歯医者さんに掛かる事が多いのですが、いつも怖いです(苦笑)。
治療の中で一番苦手なのが、親知らず抜歯中に、「あ〜〜っ」って叫ぶ患者さん(苦笑)。
その都度、「痛みますか?」って聞くのですが、患者さんの答えはいつも「痛くはありません・・(小声)」って患者さんが殆どなのです。
「あ〜〜っ」って叫ばれてしまうと、痛くないって確認していても、普段の様な私独自の力が入れられなくなって、手術時間が倍に伸びてしまい、痛みが出ない様に余計な切開や骨除去、歯牙切断(と2倍、3倍と傷口が広がってしまう(苦笑)。
やはり、手術中は究極の集中力で治療をしているので、集中力を削ぐような「あ〜〜」て声(痛くないときは)はご遠慮ねがいたい(苦笑)。痛い時は、もちろん声を出しても、何か我々に意志表示をしても大丈夫です。
何だかお願いばかりの独りよがりブログになってしまいました。
すいません。
しかし、歯医者が怖いって事は良く存じています。
来院してくださっているだけで、感謝感謝の毎日です《笑顔》

2017年7月 3日 (月)

統一見解はたぶん一生出ない

先日、何年かぶりに懐かしい患者さんが来院されました。
来院目的は右上の歯に穴が開いてしまったために応急処置的に塞いで欲しいというものでした。
週末に旅行に出かけるために痛みが出たら嫌だからという理由で。
で、その患者さんのお話を聞いているうちにとても気の毒になってしまいました。
その患者さんは噛み合わせが悪く、とても悩んでいて全国の有名な歯科医師を巡っているらしいとの事でした(しかも高額な治療費も支払っているみたい)。
歯科医師の立場から言わせて頂くと、とても患者さんには申し訳ないのですが、噛み合わせの定義や流儀というのは星の数ほどあり、そのほとんどが宗教の様になってしまっているのが現状なのです。
どれが正解というわけではありません。しかし、これは駄目だろうっていうのは確実にあります。
もちろん私にも信じて疑わない噛み合わせのメソッド(噛み合わせ)があります。
私はこの噛み合わせを信じて疑わないけど(多種多様な噛み合わせを勉強してきてたどり着いた)、他のメソッド(噛み合わせ)でも、信じて疑わない歯科医師の方々が沢山いて、多くの成功を収めています。
その患者さんが不幸なのは、次々と歯科医師を渡り歩いてしまったために、口の中に状況が悪化してしまっていると言うことです。ある歯科医師は歯を削って噛み合わせを合わせようとするし、ある歯科医師はマウスピースで改善しようとするし、ある歯科医師は矯正で治そうとするし、またある歯科医師は被せ物(セラミック等)で噛み合わせを改善しようとするし。
もっとシンプルに一つの所にとどまってじっくり治療をしていれば・・・・なんて考えてしまいます。
しかし、今回のこの患者さんが不幸なのは、「これで治療は終了です」って言われたことなのです。
明らかに歯科医師の患者さん放棄。
どう見ても噛み合わせが狂っている。その根拠は上下の歯が噛むべき歯どうしで噛み合っていない(苦笑)。しかも来院理由の様に歯に穴が開いてるし、前歯も噛み合っていない(アンテリアガイダンスの喪失)。
ちょこっとこういった説明をしたら、かなりショックを受けていました。
しかも、あまり患者さんに詳しく口腔内の状況が説明されていないらしく、なぜ噛み合わせが悪いと顎まで悪くなるのかが理解出来ていないようでした。
全国の歯科大学および歯科医師会、および学会で統一した噛み合わせの見解(ガイドライン等)が出れば良いのだろうけど(例えばインプラントの様に)、恐らく噛み合わせに関してはたぶん一生出ないと思います。残念だけど。

Img_4239



2017年7月 2日 (日)

二日続けて本ネタ(笑)

前にも書きましたが、私は読後の本の状態が極めて悪いのです。
それはどこにでも持ち歩くからなんです。
外出時はもちろん、トイレ、お風呂にまで本を持ち込むので本は見事なまでにボロボロになります。
そのため、図書館では借りられないのです。
図書館では借りずにコピーを取ることが多いです。
歯科の資料となる古い写真とか。。。
そのため、本はもっぱら購入派です。
仕事以外で本を読む時は、寝る寸前まで本を読んでいるのですが、精神的に子供なのか、続きもので途中で読む本が無くなってしまうのがものすごく嫌なのです。
例えば、上下巻のものは、必ずセットで購入します。
本屋がやっている時間帯に上巻が読み終われば直ぐに本屋に走りますが、夜中に上巻が読み終わり、下巻が手に入らない場合はもう、悶絶です。
大学時代のお金が無いときなんか、次の月まで我慢するか、こっそり本屋で立ち読みしていましたから(自宅に持ち帰るとボロボロになってしまうので、決して図書館は利用しませんでした)。
そのため、上下巻、シリーズ物などはガッツリと大人買いです(酒も飲まず、外出も殆どないので本の贅沢は自分にゆるしています・・・笑)。
それが、昨晩続編の本が無いことに気がつきました。
まとめて購入したはずなのですが、1冊買い忘れたみたいなんです(苦笑)。
最近よく読むのは翻訳物(つまり海外の本)でミステリーが多いのです。そのためマニアックな作品は、大型書店でした売っていないのです。
もう体は禁断症状が出ているので非常に危険です、私。
今日は仕事が終わり、夕食食べたら本屋へ行かなければ(売っていることを望む・・・)。

51fybqvuk3l


2017年7月 1日 (土)

願掛け

このブログでも何度でも「私は村上春樹信者です」と表明して来ています(笑)。
ただ、2月に発売された新刊「騎士団長殺し」をまだ読んでないのです。
発売日にとっくに購入はしているのですが・・・。
実は、ちょっとした願掛けをしていて、その願いが達成出来たら読もうと思ったのです。
しかし、その願い(ただの面倒くさい仕事)がまったく成就する見込みが立たず、いらいらして来ています(苦笑)。
3月頃までは村上さんの新作の批評なんかが出てきていて、まだ読んでいなかった私はとてもイライラしたものです。
最近では、新作の批評すらも出てこなくなり、もう話題になることと言えば、本屋が在庫を沢山抱えてしまったという内容以外の話題ばかり。
いい加減、そろそろ新作を読みたいのに、まだその願いが遠い・・・・。
9月中までには読みたいな・・・・。

51bqpwkn87l_sx336_bo1204203200_