しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2010年8月 | メイン | 2010年10月 »

2010年9月30日 (木)

渡辺先生が見学にいらっしゃいました。

先月、私が渡辺先生の所へインプラント手術の見学に行かせていただいたのですが、今回は、私のALL-ON-4の手術の見学に、従業員を連れて見学に来てくれました。2100

とても見られているのは、緊張しますね。

でも、とてもよい刺激です。2101

今後も仲良くしてください。

2010年9月29日 (水)

げんかつぎ

大都市の方の大きな歯科医院ならともかく、私の歯科医院は地方都市の小さな開業医なので、インプラント手術の日はやはりいつもの日とは違います。2099

従業員も緊張していますし、もちろん私もそうです。

日々、ベストを尽くせるように体調管理もしていますし、勉強も欠かさず行っています。

しかし、どうしても神頼みというか、何かにすがりたいという気持ちがどこかにあります。

そこで、『げんかつぎ』をしています。

最初のげんかつぎは、マスクです。約2年前に非常に難易度の高い手術をしました。自分でも納得のゆく手術が出来ました。それ以来、使い捨てのマスクを大切にづっと使っています。もうぼろぼろで結びひももちぎれそうなのですが、丁寧に使っています。

次は、手術の朝に食べるもの。

インプラント手術をすると、かなり疲れるのです。神経を使うし、緊張もしているし。そのため、手術中にハンガーノックという、体が動かないほどに疲れてしまうことがあるそうなのです。確かに、手術後は、放心状態になってしまってしばらく家族とも口を利かないほど。

そんなときに、母が大福を買ってきてくれました。『たけや』の大福だったのですが、これがとても良かった。それ以来、手術の前までに家族が『たけや』の大福を用意してくれます。これを食べないと調子が悪い感じ。でも、人気があって、売れ切れのことがしばしば。2098

困り果てた妻が見つけてきたのが、並木にある『LE CACAOYER(ル・カカオイエ)』のコーヒーエクレア。これが絶品で、大福が手に入らない時は、これを購入してきます。

「糖分を脳に十分送り込んで集中力を高めているから大丈夫」と自分に言い聞かせて頑張れるのです。

でも、駄目な食べ物もありました。

ALL-ON-4の様な大きな手術の時は、従業員全員お弁当を注文して、手の空いた方から順に食べなるのですが、私が前回食べたのが、焼き肉弁当。

これは全く駄目でした。胃がもたれて、集中力が途切れてしまいました。

手術後は、焼き肉もいいけど、手術前は焼き肉はやめました。

妻も、手術の日は、医院の周りをいつもよりも入念に水まきを掃除をして掃き清めています。彼女なりの応援なのです。

神頼みをしなくても自信を付けて手術を行える日が来ることを祈って。

2010年9月28日 (火)

本日臨時休診となります。

本日は、ALL-ON-4というインプラント手術のため、臨時休診になります。

ご迷惑をおかけいたします。

明日は通常通り診療いたします。

しろくま歯科医院

院長 猪狩弓彦

2010年9月27日 (月)

子どもの将来を考える。

子どもが生まれて、今まで考えもしなかった事があまたによぎるように成りました。

それは子どもの将来について。

私は、3代目で、父も祖父も同じ私立歯科大学(東京歯科大学)を卒業しています。

子ども達が望めば、同じ道を歩ませてあげたいとも思うようになってきました。

最近の歯科業界は非常に冷え込んでいて、自分のご子息を継がせない先生が多くなったととあるインターネットニュースに出ていました。

それはとても理解出来ます。

私は私立の歯科大を卒業しましたが、とにかく私立の歯科大学の設備はとても良いのです。いくつかの国立歯科大学の設備もみたことがありますが、やはり常に最新の教育設備を入れ替えているのは、私立のような気がします。

私の同級生にも、国立でトップの成績が上げられる実力がありながら、あえて私立の歯科大学を選択したのは、そういう背景があるのだと本人に聞きました。

そのため、自分としては、自分に力があり、余裕があれば同じ私立の歯科大学《特に私の母校か、関東にある姉妹校》へいれて上げたいとも思っています。

でも、自分の母校が国家試験の合格率が低迷しているような状況になった場合は、他の歯科大学を薦めます。国家試験の合格率の低さは、学生の士気の低下、カリキュラムの不備が考えられますから。

この問題は、本人の努力が足りないだけで、大学が悪いわけではないというご意見もあります。

しかし、6年間も高い授業料を支払い、それこそ努力を重ねてきた結果、国家試験に不合格となれば、目も当てられない。開業しても多くのお金が掛かる仕事なのに、ここでつまずいては、本当に災難です。大学に強い信念があり、優れた指導者が集まるのは、高い合格率があるからこそです。高い合格率の学校は、しっかりとした教育が受けられる。合格率も上がるという正のスパイラルがあります。しかし、合格率の低い大学はその逆で、負のスパイラルがあるような気がします。

大変気を悪くされている方も多くいらっしゃると思いますが、これも、先ほどのインターネットニュースに書いてあったことです。事実として受け止めなくては。

しかし、その前に、子ども達の幼稚園を探さなくては(笑)

2010年9月26日 (日)

13人の刺客

昨日は、午後、新人従業員の研修会でした。Img_lineup

従業員達は、遅くまで研修していたようなのですが、私はさっさと帰宅して、妻と久しぶりに映画に行きました。

それは、初日だった『13人の刺客』です。

この映画、侍の気持ちが映画の中一杯に入っていて、先日お話した通り、時代小説大好き人間にはたまらない映画でした。

それにしても、稲垣五郎さん演じる斉韶の最凶の暴君ぶりには、鳥肌が立ちます。それに立ち向かう刺客達のすがすがしさがいっそう引き立っていて、悪と善のコントラストが見事です。

コントラストと言えば、刺客達の中に伊勢谷友介さん演じる木賀小弥太が入ると、『七人の侍』の中の三船敏朗さん演じる菊千代にそっくりで、緊張感を緩和する緩衝になっていて、鑑賞していて、ほっと息抜きの出来る良い配役でした。

それにしても、最後の50分は、息もつかせぬ展開。

それにしても、『動』が多いと思わせる中で、侍の『静』の間が侍の気持ちをすべてものがたっていて、それを現代の我々に気づかせる監督の力量はスゴイ。最近の映画は、説明の台詞が多すぎるものね。こちらに考えさせる隙もしっとりと入れている良い間合いでした。

是非ご鑑賞を。

次は『桜田門外の変』だね。

2010年9月25日 (土)

午後臨時休診となります。

本日午後は、新人教育研修の為に臨時休診となります。1018_7

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

来週月曜日より通常診療いたします。

しろくま歯科医院 院長 猪狩弓彦

2010年9月24日 (金)

鬼平犯科帳ふたたび

私が鬼平犯科帳を初めて読んだのは、作者の池波正太郎さんがお亡くなりになるちょうど1年前の事だから、もう21年も前のこと何ですね。

時の経つのは早いものだなと思います。

20年前の私は、現在よりも本を読む量が多くて、部屋中本だらけでした。そんななか、鬼平を手に取りました。

その当時は、幕末の歴史物を片っ端から読み込んでいて、ついに、読む物がなくなってしまい、時代物に手を出し始めた頃です。

鬼平の魅力は、一言では言い尽くせないのですが、悪に対する圧倒的な弾圧と、人間に対する優しさが混在になって、話が進んでいくところです。悪に染まった人間でも、一度鬼平の魅力にとりつかれてしまうと、彼の為に自分の命をなげうって尽くす所も鬼平の徳が表れています。

昔は、時代活劇として、単純に楽しんだのですが、最近、ふとまた読んで見たくなりました。

それは、時代は変わっても、人間の気持ちの面では、決して、昔も今も何も変わらないと思ったからです。鬼平の魅力が、自分の仕事、とくに人を使う立場の人間として、なにか参考になるのではないかと思ったからです。

読み始めると、やはりおもしろく、最初のもくろみはとっくに忘れて、物語に熱中してしまう弱い自分がそこにはいました。

池波正太郎先生の執力にはただただ感服です。

2010年9月22日 (水)

ALL-ON-4が他のインプラント手術と違うわけ

先日参加したALL-ON-4エッセンシャルの最初の議題は、『天然歯の抜歯基準』でした。10

実は、このALL-ON-4という術式は、私自身も含めて、理解するのに非常に時間のかかるものでした。

というのも、このALL-ON-4は、全く歯が無い患者さんが行うものではなく、歯がしっかりあるのだけれど、歯が重度の歯周病に罹患しており、すでに抜けそうな歯、もしくは今度5年~10年は持たないであろうといわれる歯を今後の予知性を高めるために、あえて抜歯を行い、ALL-ON-4を行うと言うものです。

インプラントの最大の欠点は、骨の中のインプラントがメインテナンスさえしっかりと行っていれば、きちんと持ってしまうという、少々逆説的なところが、今後の課題とされています。

ちょっと『?』という感じですが、いままで、欠損部を補う治療のもっとも簡単なブリッジという方法は、寿命が平均8年と言われています。この8年のサイクルで古くなった技工部を新しくし、次に繋げていったことが歯科の歴史の中にあります。しかし、インプラントはメインテナンス次第では半永久的に持ってしまう。そのため、インプラントの歯の部分が駄目になったり、インプラントを支えているネジが切れてしまったり、インプラントと噛み合う天然歯が駄目になってしまうといったことが今後出てくると言われているのです。

そのため、近い将来抜けてしまう歯のことを考慮にいれずに無計画にインプラント手術をしてしまうと、本当にインプラントが必要になったときに、最初に入れたインプラントが骨の中で邪魔になり、ALL-ON-4のインプラント手術が困難なものになってしまうということが出てきます。

そのため、最初から将来起こることを見越して、抜歯をするという少々逆説的なことになってしまうのです。歯を残そうとする歯周病医の反対を受けているのはそのためです。

それと、インプラントは骨がたくさん有った方が成功率が高まりますが、ALL-ON-4は骨が多すぎると成功率が下がります。本来、骨は表面の皮質骨と言われる硬い骨と中央の海綿骨という柔らかい骨で構成されます。ALL-ON-4は、出来れば『バイコーチカル』と言われる、皮質骨にインプラントを2カ所接触させて行きたいので、海綿骨の豊富な骨量の多い骨より、皮質骨が多い痩せた骨の方が成功率が高くなります。

それと、ALL-ON-4の特徴の一つに、外科的侵襲が少ないことも特徴の一つです。骨がない場合、普通はグラフトといって、移植の手術が他に必要になりますが、ALL-ON-4は、その必要が無いのです。まったくないとは言いませんが、確率的には全く低い確率です。

私は、ALL-ON-4の治療を受けた後の患者さんの笑顔が好きです。いままで、義歯や歯周病で大変だった食事が、1日で普通に食べられ、しかも審美的にもかなり優れているので、満足度が高いみたいです。

なかなか理解されにくい治療ですが、私は将来性のある良い治療だと信じています。

2010年9月21日 (火)

連休中の出来事

9月の3連休についてです。

18日の土曜日は、所属しているスタディグループ デンタルコンセプト21の研修会でした。

場所は、品川のノーベルバイオケア研修ルームです。講師は、スペインのイナーキ・ガンボレナ先生の『ノーベルアクティブと審美』という題目で行われました。

この研修会には、いわきの渡辺先生、同じく郡山地区からは高原先生も参加されました。

このイナーキ先生、とてもチャーミングで男前。

このイナーキ先生、どうしても訳者の机にあるチョコレートが食べたかったらしく、途中で「もう我慢が出来ないので、このチョコレートください」とチョコレートをつまむ一幕も(笑顔)

この研修は、インプラントの審美に関するもので、十分な練習でスキルを高め、2094 技工士との連携を高めていけば、十分に福島の患者さんにも貢献出来ると確信しました。

練習を行うのはとても好きだし、しろくまには優秀なインプラントの訓練をうけた技工士が二人もいるし、心強いことこの上ない環境です。頑張ってみたいと思った研修でした。

来年にはスペイン研修も予定しているとのことなので、検討してみたいです。

19日は、朝5時に起きて、久しぶりに自転車に乗りました。天気予報だと、雨の可能性もあったので、あまり遠くまでは行かず、2時間ほどで帰宅しました。その後、近場の温泉に行って、今後の仕事の事をゆっくりと考えました。

温泉はいいですね。考えがまとまるし、疲れは取れるし。近場の温泉には、『寝転び湯』というものがあって、それが最高に気持ちが良い。20分も使っていると、体の疲れは取れてきたのですが、頭の中が、めまぐるしく動き始め、とても仕事がしたくなりました。

急いで自宅に戻り、論文の整理をじっくりしました。休日の診療室は誰もいないので、大きな音で音楽をかけ、大声で歌いながら、仕事が出来ます。とても気持ちがいいです。

あまりに集中していたので、直ぐそばに、母と息子が来ていることも気がつきませんでした。

夜は、敬老の日だったので、近くに天ぷら屋さんで、夕食を食べました。母は、私は老人ではないとしきりに訴えていましたが(笑)。

20日は、午後から、品川の『THE GRAND HALL』にて、「ALL-ON-4エッセンシャル~Expet Doctors Meeting in 2010」が開催され、ノーベルバイオケアの加藤さんに招待を受けました。2095_2

これは午後から始まるので、午前中に東京に着いていたので、時間まですこしの間、ショッピングをしました。とはいっても本屋で本を買うだけなのですが。

ゆっくり本屋を巡っていたので、気がつくと、もう時間がありません。昼食を諦め、会場へと向かいました。

今回の、「ALL-ON-4エッセンシャル~Expet Doctors Meeting in 2010」は、日々ALL-ON-4の治療を行っている私たちが、共通の約束事を守っているかを確認する目的が第一で、ALL-ON-4での注意事項、適応基準の見直し、など、普段の研修会では聞かれない生の声を十分聴講することが出来き、連休をつぶして研修してきて良かったと心から思いました。

私がインプラントに取り組む理由の一つは、『歯』を削らなくても良い治療をするには、ブリッジの存在は危険です。そのためにはインプラントしかないと思っているのですが、ALL-ON-4は、同じインプラントでも、その役割、術式、考え方が全く従来のインプラントとは違います。

「 俺はインプラントの経験が豊富だから、ALL-ON-4も出来る 」と思っていると、大けがをする術式です。しっかりと化学的知見、十分な診断がないと非常に危険です。

そのため、こうした全国のエキスパートクラス(私はまだまだですが・・)のDRが集まって、共通認識をもつというのはなかなか意義のあることだと思います。

研修が終わる最後の方は、昼食をぬいてしまったため、お腹が空いて仕方がありませんでした。

頭の中は夕食のことでいっぱいで、とにかくどこのレストランでもいいので駆け込みたいと思っていました。

東京駅の近くのつばめキッチンへ入りました。

そこで、 トマトのファルシ-サラダとつばめハンブルグステーキを注文。

このトマトのサラダが絶品でした。また食べたい味でした。

帰りの新幹線も連休の最後の割には割と空いていて、快適な帰宅になりました。

2096 2097

2010年9月20日 (月)

手術中のハプニング

先週のALL-ON-4という手術中の事です。Karube

ちょっとしたハプニングがありました。

ALL-ON-4というのは、全く歯がない患者さんが約3時間でインプラント手術と全顎の歯が入るという特殊な手術です。

そのため、いつものインプラントの手術の時に使う機材が特殊です。

その日は、順調に手術が進んでいました。

最初のインプラントを骨に埋入し終わった後に、ポロッとある器具がエンジンの先から外れました。

運良くその器具をキャッチ出来て、床に落とさずにすみました。

「あぶねえ、あぶねえ」と心でつぶやきながら、器具をみると、その器具が真っ二つに割れていました。

その器具は、インプラントドライバーといいまして、形成した骨にインプラントを埋入する時に使う特殊なドライバーなのです。インプラント手術というのは、きちんとした規格がありまして、何回使用したら、壊れていなくても交換するというものです。

今回壊れたドライバーは、まだ規定回数に達していない器具だったので、まったく予備がありません。非常に困った事態になりました。このドライバーでないと、インプラントが骨に埋入出来ないのです。

しかし、まったく慌てませんでした。不思議と落ち着いていました。

というのは、年に100時間以上も研修や勉強会に参加しているので、講師の先生や先輩とかなり親しくなっており、このような事態は研修会の後の飲み会などで教えてもらっていたのです。

しかも、そうした事態が発生したときの実際の現場にも立ち会ったことがあったのです。

直ぐに、別のインプラントシステムを選択し、滞りなく手術を行うことが出来ました。

今後は、すべての器具のスペアも多めに在庫を置いておくようにします。

良い経験が出来ました。

2010年9月19日 (日)

歯科治療の順位

ここが、東北ということも関係しているかもしれないのですが、歯科の重要性を軽視している患者さんがたまに見受けられます。21musb2

本当に残念なことです。

日本は国民皆保険なので、だれでも低料金(世界的に見て)で歯科の治療が受けられる権利がありますが、世界では異例のことです。

アメリカなのでは、歯科の治療は基本的に自費なので、皆、血眼になって歯のメインテナンスを行います。異常が見つかれば、症状が大きくなる前に治療してしまうのが普通です。

ところが、日本では歯科治療の順位が低いのです。保険が効くし、歯科はどこにでもありますから。

最近の患者さんは、口腔内の状況がかなり悪いのにも関わらず、あまり深刻になっていません。

いざとなったら、何とかしてくれるんでしょという感覚。

歯の噛み合わせが、虫歯により抜歯になってしまったら、大変な事になりますよ。

後で、何とかしてくれと言われても、入れ歯かインプラントしかありません。

精神的にも経済的にかなり追い込まれます。

仕事が忙しいのは分かりますが、歯が痛かったり、無かったりしたら、集中力がなくなり、仕事も出来なくなりますよ。

日々のメインテナンスを欠かさぬようお願いします。

2010年9月18日 (土)

コンセプト21セミナー

この3連休は、間の中日を挟んで、今日と最終日に研修会に参加します。

どちらも、品川で行われるので、当初は中日も東京に宿泊した方がいい感じがしたのですが、最近自宅でないと疲れが取れなくなってきているので、面倒でも一度帰宅する事にしました。

この連休中は、北海道でインプラント学会も開かれているので、こちらも興味があったのですが、自分の治療の参考になるのは、やはり同じスタディグループの方だと判断して、東京に決めました。

集中して勉強して来ようと思います。

では、皆さんよい休日を。

2010年9月17日 (金)

GCの合川さん

先日、歯科材料メーカーの合川さんが久しぶりにいらっしゃいました。

お会いすると、実に2年ぶりとの事。

気分的にはまだ何ヶ月かしか経っていない感じだったのに。

でも、お元気そうで良かったです。

いつも新鮮な情報ありがとうございます。

今度お時間をとって、ゆっくりお話しましょう。

2010年9月16日 (木)

本日臨時休診となります。

本日は、ALL-ON-4というインプラント手術のため、臨時休診になります。

ご迷惑をおかけいたします。

明日は通常通り診療いたします。

しろくま歯科医院

院長 猪狩弓彦

2010年9月15日 (水)

学会発表用のスライド

現在、本当に久しぶりなのだけれども、とあるスタディーグループの発表用のスライドを作成中です。

時間を見つけては、少しづつ作成しているけれど、なかなか進みません。

本当に、人間は時間が空くと、駄目ですね。

現役の頃は、ぱぱぱって感じでスライド作っていたのに。

でも、パソコンで画像や資料を作成する作業というのはとても楽しいですね。

2010年9月14日 (火)

もう一度、チャンスがあれば

大学生の頃は、とにかく毎日が大変で、前に進むことしか考えませんでした。2007060305288679jijpsociview001

とにかく私は勉強にはとことん苦労しまして(苦笑)。

早く、早く、国家試験にまでたどり着きたいという想い、というか、執念で生きていた感じでした。

大学院の頃は、すでに歯科医師になっていたぶん、気分的には比較的楽でしたが、それでも学位を取るまで大変でした。

現在はどうかというと、日々、知識の貯金は増やしていますが、もう一度、大学へ戻り、しっかり勉強し直したい気分。

こんな知識が、こんなところで役立つのか・・・・というのは、元来後から気がつくもの。

なんなら、お金を払ってもいいから、母校へ帰りたい。

でも、所属していた講座はつぶれてしまったし。

やはり、自分で頑張るしかなさそうです。

2010年9月13日 (月)

よく転ぶようになってしまいました。

昨日も書いたのですが、先日、自転車でかなり派手に転びました。

助走が付いていたので、服はびりびりに破れるし、左半分は足、脇腹、左手まで一直線に擦り傷が続きました。

誰もいない場所(山奥)で転んでしまったので、助けを呼ぶわけにもそのまま破れた服のまま、自宅まで戻ってきました。早朝だったので、誰にも見られませんでしたが。

その後、手首が捻挫したらしく、しばらくサポーター無しでは仕事がままならなくなりました。

本当に困ったものです。

昨晩は、部屋の掃除をするために、脚立にのって、上の方の棚を整理していました。

足下が狂ったのが一瞬分かりましたが、そのときは床に体ごとたたきつけられていました。

運動神経が鈍くなっているのが、自分でも実感出来ます。

もう、本当に、本当に若くはないんだな・・・・・・。

2010年9月12日 (日)

アレックスモールトン

去年の終わりに、アレックスモールトンという自転車を購入しました。Gazou_1474

この自転車との出会いは、大学に入学して、初めて母に入学祝いに銀座へと連れて入って貰ったときに、松坂屋に展示販売されていたのが初めての出会いです。もう20年以上も前のことです。そのときは、入学祝いに『カランダッシュ』のフランス革命200年記念ボールペンを買って貰いました。ものすごくうれしくて、今でも現役で使い続けています。

話が脱線しました(笑)。モールトンの話でした。

よくよく調べてみると、この展示してあったモールトンは、日本に『モールトン』という自転車が初めて入ってきたあたりのものでした。

モールトンはトラス構造という、一見東京タワーや、エッフェル塔のような特殊な構造で、とても自転車とは思えなくて、芸術品という感じです。

そのモールトンの夢がかなったのは、開業して7年目の事です。もちろん、私の住んでいる福島では扱っているお店がほとんど無くて、関東から関西を中心に、専門店でのみの扱いなのです。

はじめは、とても高価だし、お店もないし、私自身に自転車の知識もないという、「ないないづくし」だったのですが、モールトンライフを楽しく送っているブログがいくつもあって、皆さん苦労しながらも、楽しく生活していることを知りました。

思い切って、関西のモールトンオーナーの方に連絡を入れました。その方はとても親切で、いろいろと教えてくださいました。苦労して購入したこと、自分で整備する楽しみ、仲間とのツーリング、サイクリングレースに出場、身体のが健康になったことなど。

モールトンを楽しむかたには、2通りの使い方があることを知りました。一つは所有する喜びとポタリング(自転車での散歩)をメインにする方、もう一つは、モールトンをどんどん乗って、レースやカスタムを楽しむ方。

ほんとに楽しそうです。

ここ何年かは、仕事が忙しくて、とても仕事に穴を開けるわけにはいかないので、怪我をする可能性のある事は、ほとんどやめてしまいました。テニスが趣味だったのですが、そういった理由でやめました。

で、趣味も最近はないし、自転車は健康に良さそうだし、ちょっと本物のモールトンに乗ってみたくなりました。そこで、妻に付き添って貰い、一番近いショップに連絡を入れ、試乗に行ってみることにしました。一番近いショップが栃木の小山です。車で約2時間かけていきました。

初めて乗ったモールトンは、とても自転車とは思えないほどの衝撃でした。『こんな乗りやすい自転車があるんだ』というのが初めての感想。もう、「ショップが遠い、値段が高い、自転車の知識がない」なんてどうでも良くなってしまいました。

早速、自宅に帰り、資料を買い込み、ネットで調べ、購入のプランを立てました。こういう作業は本当に楽しい。問題の購入資金ですが、独身時代の個人的な蓄えがあったので、それを一部流用して、あとは日々こつこつと節約して、資金を作ることにしました。

このモールトンはイギリスの自転車なのですが、なんと作成している技術者が4人しかいないのです。しかも製作場所がモールトン博士(現在90歳!!)所有のお城の中にあります。Alex_with_superspeed

私が数あるモールトンの中から選びに選んだモデルを注文して、購入するまでに2年の歳月がかかりました。注文する時は、家族は3人でしたが、モールトンが来たときは、家族が5人になっていました。長女が妻のお腹に入っている時に注文して、来たときは長男が生まれていたという感じ(笑)。Cimg0121

モールトンが来てからは、はじめは、普段着で休日に走っていたのですが、そのうち、ぴちぴちのサイクリングウェアを着て走るようになりました。最近は、モールトンにはまってしまって、週末には平均70キロ、晴れて時間のある夜は20キロくらいは普通に走ります。本当に楽しいです。

身体もだんだんと絞れてきて、血液の値もどんどん良くなってきました。

かなり高かったけど、一生飽きないし、一生乗っていたいので、本当に購入して良かったです。

でも、先週、サイクリングロードでかなり派手に転んでしまい、自分より自転車をかばってころんだので、手首をひねってしまいました(苦笑)。

ブログの更新が遅れがちなのは、そのせいです。

2010年9月 8日 (水)

手術を終えたあとは・・・。

昨日、ALL-ON-4という大きな手術がありました。250_3

術後にレントゲン写真にて、症状が安定していることを確認し、その場は安心する。

しかし、それから1日以上心配で心配で心が不安定になります。

インプラントの手術に関わらず、どんな小さな手術でも同じです。

先ほど、昨日手術を受けた患者さんが来院し、症状が安定していることを確認して、やっと落ち着きました。こんな毎日です。

本当に小心者で心配性なんです。

そのため、盤石の体勢を整えたくて、週末は研修会や勉強会に参加してしまうのです。これまで何百と参加しましたが、まったくこの心配性は直っていません。

同じスタディーグループの先生の手術の心配もして眠れなくなるほどですから。

すごく熟練した先生も同じ事を言っていました。

でも、親知らずの手術だけは慣れました(笑)。これは毎日たくさん抜歯しますから、心が麻痺してしまったのですね。

2010年9月 7日 (火)

本日は臨時休診になります。

本日は、ALL-ON-4というインプラント手術のため、臨時休診になります。

ご迷惑をおかけいたします。

明日は通常通り診療いたします。

しろくま歯科医院

院長 猪狩弓彦

2010年9月 5日 (日)

今日って何曜日?

昨日の朝の事です。Day063

しっかりと寝たはずなのに、起きたときはぐったりとしていて、疲れが取れていない感じ。

でも、平気と思っていました。だって今日は休みだもん。これから2度寝してゆっくりと疲れをとるのだ。

隣で寝ている奥さんに向かって、『今日はなにか美味しい物でも食べに行きますか?』と尋ねると、

『今日は、土曜日だよ。』

『そうか、今日は土曜日か・・・・』

すっかり今日は日曜日だと勘違いしていました。深い深いため息が出ました。

これが、逆だとうれしいですよね。

『いけね、寝坊した!!』

『今日日曜日だよ』

高く高く舞い上がる喜び。

2010年9月 4日 (土)

初診のことについて

当院は、初診の患者さんに関しては、基本的には完全予約制を採用いたしております。

『基本的に』というのは、ちょうど患者さんに空きが出来たときは、ゆっくり時間が取れますから、その対象ではないという意味です。

なぜ、完全予約制なのかといえば、初診の時に、お口の中の状況《良いところも、悪いところも》をしっかり調べて、総合的に判断していくために、再審(2度目以降の治療)の時よりもかなり時間がかかります。

ですから、患者さんのご都合で、早く治療して欲しいということは、基本的な診断、説明の後なら可能ですが、初診の時は出来ません。

患者さんの思い込みで大体30分くらいで終わるだろうから~という方が時たまいらっしゃいますが、それは不可能です。

きちんと治療したいので、きちんと調べる。それが基本です。

初診の時はしっかりと時間を確保して来院してください。

しろくま歯科医院からのお願いです。

2010年9月 3日 (金)

2年毎に来る修理の旅

最初に違和感を感じたのは7月始め。196318xegd_w

ユニット(診療台)のエンジンが水だけを噴射して、回転を急に止めました。エンジンの中の部品が摩耗して接触が無くなってしまったのです。

この1台から連鎖するように、次々にエンジンがこの2ヶ月の間に止まり始め、修理に出し、修理を受け取り、また修理に出しをくり返します。

もう、こういった状況は2年に一度定期的にやってきます。

すべてのユニットの修理が終了するのは大体今年の終わり頃かな?

機材は、体と同じで、壊れていないとき《健康なとき》は、何も不便を感じないのですが、壊れると、ありがたみが分かります。その都度、定期検査はキチッと受けとけば良かったと思うところも、体と同じですね。

2010年9月 2日 (木)

嘘に嘘を塗りかためる

あまり詳しいことは書けないのですが、嘘が不幸を呼んでしまったことがありました。

ある嘘をついたために、その嘘を正当化しようとして、別の嘘をつき、それが整合性を伴わなくなり、最初の嘘がばれ、それが元で信頼も仕事もすべて失ってしまった方がいます。

何事も人対人ですから、正直に話していればこんな事にならなかったのに。

多少回り道をしても、嘘をつくよりも早道ですよ。

2010年9月 1日 (水)

ガルバニー電流について

41sttqihiql__sl500_aa300__2 本日は、吉川涼一先生の著書『金属アレルギーと歯科治療』より、ガルバニー電流についてお届けいたします。

◇ガルバニー電流と電磁波の問題

金、銀、アマルガム(水銀合金)など、2種類以上の金属が口の中に存在していると、電解質となる唾液を通して、微量の電流が流れることがわかっています。

これは、いわゆる「ガルバニー電流」と呼ばれるものです。

話は1780年にさかのぼります。

イタリアの解剖学者・生理学者のアルバニー博士は、解剖して吊してあったカエルの足が、金属に触れてけいれんを起こすのを偶然発見し、からだの異なる金属が触れていると、直流電流が流れることを突き止めました。これを「ガルバニー電流」と呼ぶようになりました。

口の中も、2種類以上の金属によって、このような電気が普通に発生しています。

スプーンやフォークだけを口の中に入れていると、変な味がしたり、イヤな感じがしたことはありませんか。あるいは、銀紙やアルミホイルのような金属質のものを奥歯で噛んだときに、全身がゾクゾクッとした、という経験もよくあることでしょう。

これらは、歯科金属によって起こされる電気、ガルバニー電流のいたずらです。

口の中に発生する電流のことは以前から知られていましたが、歯科金属アレルギーの症例が報告されるようになった現在、この電流は問題視されています。

なぜなら、口の中にガルバニー電流が流れたときに、歯科金属からは大量の金属イオンが溶け出すからです。

溶け出した金属イオンは唾液に混じって体内に入っていき、歯科金属アレルギーの発症を促す、というわけです。

また、私たちのからだのはもともと電気的な信号を発生して機能していますが、それよりも大きな電流が口の中に流れると、正常な神経機能をじゃまする可能性があるということも指摘されています。

それが、さまざまな原因不明の症状を引き起こしているのではないか・・・・・だから、メタルフリーにしたときに、それらの症状があっさり消えていくことがあるのではないか、というわけです。

ガルバニー電流以外でも口に中の金属が起こしているのではないかという新しい疑惑があります。それは、歯科金属が電磁波を集める、ということです。

電磁波のからだへの影響の因果関係も、医学的に証明されたものではありませんが、電磁波の人体への悪影響は、世界でも多数の報告があります。口の中の金属が、電磁波を常に集めているというのは気持ちのいい話ではありません。

メタルフリーにすることの意義は、これらの不安な要素もなくすことが出来るというメリットにも繋がると思います。

参考文献 『金属アレルギーと歯科治療』 吉川涼一著 現代書林