しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月30日 (水)

気分をリセットしたくて

ここの所、GWの疲れが出たり、体調不良が続いていたため気分的に少しリセットしようと思い、映画を立て続けに借りてみました。

見たのは、荻上直子監督や松本佳奈監督の作品。いわゆるスールキートスの作品やかもめ食堂など小林聡美さんやもたいまさこさんの出てくる作品。

最初は疲れた気分を一新しようと見始めたのですが、小林聡美さんやもたいまさこさんなどお決まりの出演者以外に、加瀬亮さん、光石研さんなどの脇役の方々の演技で心和むことが多くなり、最後はそんな脇役の方の演技を集中的に見るようになりました。

こういった映画を見る時間は決まって昼休みの食事の後。奥さんと休憩がてらレンタルDVDを見ました。

これらの映画の特徴は、言葉少なく食事をする所が必ずあり、それが実にうまそうなのです。何気ない食材なのですが、とても新鮮。

どんなに忙しくても、どんなに辛いことがあっても『食事』を蔑ろにしては、ろくな事がないよって見ている私たちに語っているみたい。

体に良い食事のシーンを見ると、実際にそうした食事が食べたくなり、実際に食べて、美味しく、幸せになるという図式。

自分としてはかもめ食堂が一番面白かった。もう何回も見ている映画だけど、新しい発見がいくつもあった。

その流れで現在公開中のスールキートスの新作『レンタネコ』を銀座テアトルシネマに見に行きました。主演は市川実日子さん。今までの流れとはちょっと違いましたが、それなりに考えさせるところが多く、鑑賞して良かった映画でした。

とくに『心の穴ぼこ』は誰にでもあるし、それを埋めるには人それぞれ。強がって関係ないよって態度を取っても良いけど、たまには弱気に猫や趣味で埋めても良いのかな・・・・・。などと帰宅途中に考える。いつも弱気なのですが(笑)

銀座テアトルシネマが5月末で閉館になってしまうとのこと。最後にこの映画館に行けて良かったな。

2012年5月29日 (火)

微笑ましい会話

先ほど、小学生の患者さんとの会話です。

私:『今は痛くない?』

小学生の患者さん:『うん、大丈夫。さっき うんこ してきたから』

私:『・・・・・・・・え?』

小学生の患者さん:『だから、痛くないって。うんこしたから』

最初は何を言っているのかわかりませんでした。この小学生の患者さんはかなりお腹が痛かったそうなのです。

歯科では、すっきりとした顔で治療を受けていました。

良かったね(笑顔)

2012年5月28日 (月)

久々の大風邪

先週の東京出張から戻った後から、突然体調を崩し、絶不調に。

週末の手術では、さすがに気力で持ちこたえましたが、いつもより確認作業を繰り返し行い、ミスの無いように心がけました。

しかし、手術後はフラフラとしてしまい、早々に寝てしまいました。

インプラントの手術の後は、たいてい本をたくさん持って喫茶店に読書に行くというのをささやかな楽しみにしていたのですが、それもできず。

多分風邪を引いた原因というのは、出張から戻り、あまりの疲れに近くの温泉施設に行きました。そこに『寝転がり湯』というものがあって、天然石の上に薄くお湯が引いてあり、そこに寝転んで疲れを取るというものがあるのですが、そこが外にあるのです。

下はお湯で暖かく、外の外気に触れて、なんとも気持ちが良い。そこで30分ほど寝てしまったのです。起き上がり、そろそろ帰宅しようと思ったときに頭痛がしたんです。

もう、若くないので油断大敵ですね。

気をつけます。

皆さんも季節の変わり目の体調不良には十分お気をつけくださいませ。

2012年5月26日 (土)

本日午後は大きな手術です。

本日午後は、大型のインプラント手術です。

かかりっきりになるため、午後は臨時休診です。

本日の手術はガイドサージェリーというデジタルインプラント術式。

去年暮れから、すべてのインプラント症例にこの術式を採用しています。

安全、安心な術式です。

では、頑張ります。

2012年5月25日 (金)

プランニングセミナー参加

毎月恒例のインプラントプランニングセミナーに参加してきました。

いつも余裕をもって、新幹線に乗り込むのですが、ちょっと早く到着してしまい、時間をもてあましてしまうことがあるのです。

今回は、少し実験的に時間を遅くしてみました。時間までちょっと昼寝して、事務仕事を4時頃まで。いつもなら4時の新幹線なので1時間ほど遅らせたことになります。

5時ジャストくらいの新幹線に乗りました。

残念ながら遅刻しました。後30分早く出発した方が良さそうです。

今回のプランニングセミナーは、自分なりの課題をもって参加しました。セミナーの内容にはいつもながら感心することばかりで、とても勉強になりました。

セミナーの後は、まだまだ三好先生に聞きたかったことがあったので、懇親会にも参加。ここでも有意義なディスカッションが出来たので大満足。

さて、ホテルに戻って明日に備えようというところで、三好先生からの鶴の一声『先生も二次会参加ね』。

その二次会がかなりぶっ飛んでいて、かなり楽しかったです。いつもは飲まない私も、何倍飲んだかわかりません。

カメラの中の画像をチェックすると見たこともない写真が・・・。もし写真削除のご依頼があれば一報くださいませ。

Dcf00114
Dcf00111

2012年5月22日 (火)

だるまを買いました。

20日は、妻の実家でおばあちゃんの三回忌法要。

妻は前日に実家に入りお手伝い。

私は土曜の仕事があるので、翌日の朝に白河の妻の実家へ向かいました。

まずはお寺さんへ。行きの道中、白河はだるまが有名だったなと思いだす。

法事を終え、帰宅する際、妻にお願いしてだるまを一個購入することに。

実は一つ願掛けをしたいことがあるのです。妻にそのことを相談すると快諾。

早速、だるまやさんへ。だるまやさんにはとても大きいものから小さなものまで色とりどり。Dcf00106

白河だるまの特徴としては、楽翁公時代の画匠、谷文晁の考えによるもので、まゆは鶴、ひげは亀、あごひげは松、びんひげ梅、かおの下には竹を模様化し、全体に福々しい感じが特徴だそうでその品の良さは日本一と言われているそうです。

私は、歯医者なので、白いだるまを購入。裏には「成功祈願」と文字を入れてもらい、専用の座布団まで頂いてしまいました。

あとは、私の努力次第ということです。

気分的にも乗ってきました。早く両目に墨をいれたいものです。Dsc02229

2012年5月21日 (月)

私の金環日食

201205218787131n
見えませんでした。

福島は曇りで、外で、空を見上げている方も誰もいませんでした。

でも、金環日食の時間はちょっとだけ薄暗くなり、幻想的な気分には浸れました。

これはこれでいい。

実は、日食用のグラスを1ヶ月ほどまえから購入するかどうか迷っていました。朝の忙しい時間だし、子供もいるのでちょっとゆっくり見るのは無理かなと。

しかし、今後見える可能性がすくないのなら、子供にはやはり見せてあげたいと思い、昨日、グラスを探しましたがやはりもうどこも完売でした(苦笑)。

で、当の子供達はNHKの「おかあさんといっしょ」にかぶりつきで見ていました。

まあ、こんな感じでした。

2012年5月19日 (土)

新月譚~貫井徳郎著~

9784163812908GW中に休日歯科診療の日に持参した、貫井さんの新刊。

完全に引き込まれ、退屈な自宅に帰宅してからも読み続け一日で読破しました。

人生について考えさせられる一冊。

物語は、若い編集者が昔大好きだった作家の思い出から始まる。そしていつしか、本好きの自分がその作家の本を自分が作りたいと願うようになり、その作家の家に訪ねていく。

その作家は、絶世の美女でしかも、8年前に突然絶筆している。その若き編集者は再び小説を書いてくれるように説得にいくつもりが、彼女と話しを重ねるうちに、彼女の小説の謎に深く疑問を持つようになる。

その謎とは、文学界の中の有名な文学賞を受賞した前と後では、同じ小説家とは思えない程の小説の質が異なる。まるで別の小説家が書いたような。。。。その小説の筆力の違いは、またなぜ人気絶頂の時に絶筆してしまったのか。。。。。

読了後の感想は、とても複雑でした。

人間なにが原動力になり、何が自分の価値を決めるのか・・・。

大なり小なり誰もが抱える可能性のあるテーマ。

貫井さんの小説にはいつも驚かさせるけど、今回はまた一皮むけたような気がする。

貫井さんと同じ時代に生きられて幸せを感じつつ、時間があるときにもう一度読み返そう。

幸せの絶頂にあるかたは、読まない方がいいのかな。

2012年5月18日 (金)

学校歯科医任命式

昨日は、郡山東高校にて、学校歯科医の任命式が執り行われました。

基本的に木曜日は休診日なのですが、昨日はいつも通りに起きて、朝食を食べ、NHKで『梅ちゃん先生』を見て出発しました。

いつもと同じパターンの朝なのでとてもすがすがしく行動できました。

昨日はとてもよく晴れていたので気分も晴れやかでした。

東高校では6月に行われる歯科検診の打ち合わせをしました。

3日の検診で約1000人。体力が持つか心配。

検診の時は右腕が後半いつも上がらなくなるのです。同じ動作を3時間も続けるので。

これが20歳代の頃の話しなので、40代の今年は大丈夫でしょうか?かなりの不安です。。。。

2012年5月17日 (木)

マイケルジャクソン症候群

先日、とある医療系のテレビで『マイケルジャクソン症候群』は、実は一番危険な行為だということを言っていた。

『マイケルジャクソン症候群』?????

よくよく説明を聞いてみると、お金をたくさん払うから、患者の要望通りに治療行為を行えと強要する患者さんのことだと言うことがわかった。

お金をたくさん払ってくれる、いわばその医院に取っては“ありがたい”患者さんである。

機嫌を損ねて、他の医院へ行ってしまわれると困るので、ついつい、医学的に問題でも、患者の言うことを聞いてしまうのである。

この症候群は、患者側にも問題があるけど、医者側にも問題がある。

実は、プチ・マイケルジャクソン症候群にかかっている患者さんはたくさんいられる。

医者側の診査・診断の計画と患者側の要望が合っていれば、こうした問題は発生しない。

医師に提示した計画に、患者の要望が沿わないので、こうした症候群が発生するのである。

と、いうことは医学的には問題のある医療行為ということである。うまくいくはずが無い。マイケルジャクソンだって死んでしまった。

実はお恥ずかしい話しとして、開業したての頃、患者さんに嫌われたくなくて患者さんの言うとおりに治療をしたことがある。

当然、うまくいかない。患者さんの言うままに行っていたから、『だって、最初からうまくいかないですよって言ったじゃ無いですか?』とは言えない。責任はすべて医者サイドにある。

現在私は、『どうなっても良いから、とにかくやってくれ。責任は自分で取るから』と患者さん自身でおっしゃった患者さんには、渋々治療をすることがある。

しかし、熱心に説明しても駄目な場合は、基本的には歯科医院を変えてもらうか、治療をお断りするか。。。。。ということになる。

こんな事はもう経験したくないので。

2012年5月16日 (水)

ミニ院内研修会

昨日の朝会の時です。

スタッフから、『今晩7時より、ノーベルバイオケアさんから機材の説明会がありますので、是非ご参加ください』というアナウンス。

全くの寝耳に水。

スタッフ自身が働きかけて実現した催しの様です。積極的なスタッフに院長の私も頬が緩みます(笑)。

よくよく聞いてみると、先日購入した新しいインプラントエンジンの使用法とのこと。

最新の機能が詰まっているので、ちと難しいのです。操作が。

ドクターサイドでは、あまり操作方法等は変わらないのですが、メンテナンスや設置方法など質問することが多岐にわたるようです。

スタッフ皆やる気です。Dsc02224

良い環境です。Dsc02226

2012年5月15日 (火)

ピエゾサージェリー講習会に参加

5月13日に東京・日暮里で開催された三好先生の『ピエゾサージェリー・ハンズオンセミナー』に参加してきました。

ピエゾとは何かというと、骨を切る器具の事です。骨に負担をかけず素早く切り取ることが出来るので、あまり腫れず、安全に手術を行うことが出来ます。

約2年前から使い始めているのですが、ほぼ毎日使うほどの便利な機材。

インプラント手術や親知らず抜歯、困難な抜歯等小手術には必要不可欠な機材になっています。

いつもお世話になっている三好先生のピエゾ講習なのでともも期待して参加しました。

私は三好先生が代表を務めるデンタルコンセプトというスタディーグループに参加させていただいています。そのため、インプラント手術等は三好先生の術式を倣って行うことが多いです。

今回の講習会は、そういった意味合いからもとても自分の臨床にあったとても良い研修会になりました。とても集中することが出来ましたし、明日からの臨床のモチベーションも上がりました。

実習では、生卵を使い、表面の殻だけをピエゾを用いてカット。内側にある薄皮には傷をつけないというものや、模型を使った骨移植などを行いました。日々行っている術式ですが、しっかりと実習し直すと確認すべき事項が多く見つかり、これもまた勉強になりました。Dsc02219

Dsc02221

では、これから親知らずを抜歯してきます!!Dsc02223

2012年5月14日 (月)

回顧録(5月6日)

GWの回顧録も今回が最後。

GWの最終日の天気の予報では、雨の予想。娘が心配そうです。

実はこの日は、自宅の横にある総合住宅展示場で、『GWスマイルプリキュアショー』が行われるのです。

天気は見事に晴れわたり、娘の顔も晴れわたる(笑)

自宅の近くなので、時間ぎりぎりに出発。なんてたって家の側なので。

だれも、住宅展示場に来るわけないと目論んでいたのですが、大外れ。

家族づれでいっぱい。改めてプリキュア人気の根の深さに脱帽。Dsc02145
しかもそのお客さんの中には、私の患者さんやら知人など知り合いもどっさり。恥ずかしくてたまらない。

座るところもなく、仕方が無く娘を肩車。苦行のような30分の始まりです。Dcf00103Dsc02148

何故か娘は昔から緑色が大好きで、緑色のものばかり欲しがります。

プリキュアの中にも緑のやつがいるらしく、そいつばかりを写真を撮れと、大事な髪の毛を引っ張り続けます(苦笑)。

何とか、ショーの30分が終わり、握手会が開催される時に、娘には気がつかれないように、そお~っと帰宅することにしました。

プリキュアに興味のない息子は、退屈なのか、この姿勢(下の写真)のままずっと疲れる事も無く、アリの行列を見ていたそうです。不思議な息子。

その後、雨が降り出し、午後の回のショーでなくて良かったと思いました。

まとめると子供とたくさん遊べたので、よいGWでした(笑顔)。Dcf00104

2012年5月11日 (金)

気がついたら・・・

本日42歳になってしまいました。

昨日は、一日早い誕生日食事会を母が企画してくれました。

京香というすき焼きやさんです。

Dsc02181
Dsc02178

Dsc02175

いつも母の日と近いので、母には恐縮してしまいます(苦笑)

ついでに母の日のプレゼントも場所を借りて渡してしまいました。

昨日は、誕生日はさっぱりとした気分で迎えたいと思い、パンダバーバーズさんで散髪しました。

店長と何気なく話していて気がついたのは、しろくま歯科医院も5月6日に9周年を迎えていたこと。

いつも忙しくて、自分の開業記念日をすっかり忘れてしまう。

とにかく、今日から1年一生懸命頑張ります。

2012年5月 9日 (水)

回顧録(5月4日)

連休後半の2日目(5月4日)は、休日歯科診療日でした。

この休日歯科当番があったおかげで、子供達との約束のディズニーランドへの旅行が先送りになってしまいました。

残念。

しかし、前回の休日歯科当番は、1月1日だったので、それよりはましかと、自分を慰めました(苦笑)。

当日は、ちょっと早めに診療所へ到着。すでに何人かの患者さんがまっていました。

本日は、大型連休中なので、当番医も2人体制。今回は安達先生とペアを組ませていただきました。

午前中の最初の2時間は、ひっきりなしに患者さんが訪れていました。

しかし、その大半はこの緊急の歯科治療室では、治療が出来ないものばかり。何人かの患者さんは応急処置、それ以外の患者さんにはご足労ですが、奥羽大学の当直の先生に診ていただくことになってしまいました。

午後は、4時過ぎまではほとんど患者さんがいなく、暇な時間でしたが、4時半過ぎから何人かまとめていらっしゃいました。

連休中日なので、そんなに患者さんも来ないだろうというのが一緒に勤務した安達先生の予想。まったくその通りでした。

合計で16人くらいの来院数でした。

しかし、狭い待合室でずっと待機するというのは、本当に疲れます。次の日は疲れで一日ぐったりとしてしまいました。

やはり、慣れた自分の診療室で仕事をするのが一番ですね。

2012年5月 7日 (月)

回顧録(5月3日)

私の娘、女の子なのに、戦隊ものや仮面ライダーものが大好きで、父親の私としては、嬉しいような悲しいような。

しかし、ここのところ言うことが変わってきた。

『ゴーカイジャーやゴーバスターズは男の子の見るものでしょ。女は見ないのよ』

などと、つれないことを言ってくれる。

この2年間、娘につきあって私は、戦隊ものの映画を見るために映画館に通ったのでした。

娘とは裏腹に、私がかなり好きになってきてしまったのです。実は今回の映画もかなり楽しみにしていたのです。

それなのに、急に映画に行かないなんて言われてもお父さんの気持ちが収まらない。

そんな訳で、5月3日に娘をなだめつつ、映画に行きました。

この日は大雨で、なかなか厳しい気候でしたが、映画館内はほぼ満席で、前の方にようやく家族4人で座れました。

娘は映画後半寝てしまいましたが、父は満足な映画鑑賞でした。

2012年5月 2日 (水)

GW中の診療

昨日は、GW中の診察ということで、朝から多くの患者さんが来院いたしました。

ただ、昨日診療が終わって、自分自身反省することがありました。

後半、診療が立て込んできた時、かなりの疲労が自分に溜まっていることが自覚できました。

自分では意識しなかったのですが、もしかすると『疲れた・・・・・。』という顔を患者さんに見せてしまったかもしれないのです。

自分だったら、そんな顔の先生にかかりたくはないな~と反省。

自分の体力不足を認識。

これからは、時間を見つけて運動をしていこうかと思っています。

2012年5月 1日 (火)

秋保温泉へ

GW初日は、家族で仙台の秋保温泉へ行ってきました。

行きがけでは、秋保で有名なおそば屋さんで30分並んで昼食。最近並んでばかり。Dsc02012

今回のGWは、途中休日歯科診療の当番になっているため、遠出ができないのです。そのため一足お先に近場の仙台を選びました。Dsc02034

今回は、旅館『岩沼屋』に宿泊したのですが、施設、サービスすべてに大満足でした。

とくに母が大喜びで、心身ともリラックスした感じ。

短いですが充実した休みを満喫できました。

私は子供達の相手を十分に出来たので、疲れましたが精神的に充実。

次の日は、今度は子供達の番です(笑)。

仙台駅前にあるアンパンマンミュージアムへ。

実は前日、温泉へ行く前によったのですが、駐車場がどこもいっぱいで諦めるしかなかったのです。

今日は、朝イチで出発。もちろん駐車場を確保するため。

開業時間ぴったりにいったのですが、駐車場はやっと止められ、すでに30分の行列が出来ています。

中に入ると、子供達より大人の方が興奮しています。子供の写真が撮りたくて、撮りたくて(苦笑)Dsc02115

大人達の作戦は、ここで大いに遊ばせ、疲れさせること。

作戦はうまくいき、帰りの車中はおとなしく寝ていました。

帰りは、先日私が財布をなくしたのですが、奥さんが代わりの財布を誕生日祝いに買ってくれまして、これまた感涙!!疲れも吹き飛び、良い休日を送ることができました。

今日から5月。また頑張りますよ!!