しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« ブラインドタッチと落胆 | メイン | やってしまいました。 »

2016年9月14日 (水)

妊婦後期の歯科治療

出産間近の歯科治療は、専門の施設で行った方が安全な事が多いです。
出産間近の妊婦さん(後期)とは一体いつからを指すのかと言えば、妊娠8ヶ月から出産までの期間を示します。
この頃になるとかなりお腹も大きくなり、これまで以上に体に負担がかかってきます。
歯科治療に関して言えば、一番大事なのは妊婦さんの体調(貧血、腰痛、お腹の張り)に留意して、こまめに休憩して短時間で済ませなければいけません。
歯科治療では「母子の安全が最優先される」という大前提を考慮して、痛みが出そうな歯の治療は妊娠中期(妊娠5〜7ヶ月)までに終了させておくことが重要です。
また、妊婦さんに高血圧症候群や切迫流産、妊娠糖尿病などの合併症のある場合には、主治医である産科医に全身状態の問い合わせをしながらの治療となります。
もしくは、最初に書いた通り、通院している病院に歯科がある場合は、そちらの歯科にて産科の先生と相談しながら治療を行う必要も出てきます。
妊娠後期になると現れる母体の状態としては、胎児がいるためエネルギー配分が変化し、母体の脂肪から作られるブドウ糖が胎児に優先的に送られるため、ケーキやチョコレートなどの甘い菓子類を頻繁に食べるようになります。また女性ホルモンの分泌量もピークを迎えるため、口腔衛生が不十分な状態では虫歯や妊娠性歯肉炎のリスクが高まります。