しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« アロエ療法 | メイン | 今度はプリンターが・・・・。 »

2006年1月12日 (木)

小児における肥満と虫歯の関係

本日も「DENTAL TRIBUNE」からの記事です。とても興味深い記事か多いので、本日も続けてご紹介。

問題。

「1日何時間も、テレビの前に座ってお菓子を食べている小児では、○○のリスクが高い」。

○○に入るのは「齲蝕(虫歯のこと)」それとも、「肥満」のどちらでしょう?

答えは最後。

Palmer博士は、「小児における齲蝕と肥満-異なる要因、関連要因」と題する論文のなかで、小児における肥満と齲蝕に関係性に付いて考察しています。

同大学栄養科学政策大学院の教授でもある同博士は、

「テレビを長時間見る子どもたちほど、お菓子、特に高脂肪で糖分の高いものをよく食べる傾向がある。この状態は、肥満につながるカロリーの過剰摂取を増進するだけでなく、齲蝕(虫歯)の発生リスクを高める。なぜなら、食べ物に接触する時間と齲蝕には関係があるためである。」

とし、「小児において齲蝕のリスク増大と関係するのは、総消費量ではなく、食べ物や飲み物をどのように、取るかという食事パターンである。このように、小児における歯科疾患の原因は、肥満の原因とは若干異なる。しかし、肥満と歯科疾患には、共通した特徴が見られる。」と指摘しています。

小児と肥満は、様々な要因がかかわり、複雑な相互作用によって引き起こされるといいます。

「多くの要因は、運動や学校給食など、ライフスタイルの変化や環境の変化に起因する。」と同博士は指摘します。

「多くの学校で、運動プログラムの時間が減らされ、親たちは、安全への懸念から外で遊ばせるのに躊躇するようになった。その結果、子どもたちは、多くの時間を屋内で、テレビを見たりして静かに過ごすようになった。」とも指摘します。

ソフト飲料や果汁ジュースは、多くの家庭で消費され、多くの学校では自動販売機で手軽に手に入るようになってきました。これらは、、齲蝕の潜在要因である糖分の摂取源となっている。

同博士は、ダイエット飲料であってもこれらに含まれる炭酸がエナメル質を損傷し、齲蝕に罹患(虫歯になりやすい状態)する可能性が高くなることから、頻繁に摂取すると齲蝕罹患リスクが高める可能性があると警告しています。

最近は外で遊ぶより、家でゲームをする事の方が多くなってきました。また、親御さんも自分の管理下にお子さんをおけることから、進んで外に遊ばせなくなっているのも事実です。こうする事により、自然とお菓子を食べながらの生活になる傾向があるということです。このような生活は、肥満と齲蝕両方になる危険性があるということなんですね。

私の子どもの頃は、外で遊ぶのが普通でしたが、私はその頃から・・・・・・・(汗)。

さて、最初の問題の答えです。

○○に入るのは、「齲蝕」と「肥満」両方正解でした。

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/161388/5511763

このページへのトラックバック一覧: 小児における肥満と虫歯の関係

先生も反省ですね? 肥満と虫歯になる生活が習慣になる、そして、その習慣に気ずかないで生活をしている、毎日のことですから、改めたいところですね。

by チィース | 2006/01/12 11:22:17

先生、膝は大丈夫ですか?今日のコメントに子供について書いてあったので、私も子供について書きたいと思います。前に「子供が育てられない」と書きましたが、「育てられない」ではなく「育てるのが難しい」の間違いに気が付いたのです。よく学校のほうから「キレる子供にしない為には・・・」とアンケートがきたり、懇談会で話をすることがあります。家の子の学校では先生、子供同士が「~さん」と男女関係なく「さん」付けで呼び合います。なんか不自然ですよね。学校でイジメがあって相談しても相手の親御さんには連絡せず学校内で処理されるのです。これも何で?と思いませんか?先生のブログのように「外で遊ばせるのが怖い」とゲームをする子が多くて、私の時代では眼鏡をかけているのは弱視の子、それも特別学級の子くらいでした。今は驚くほど眼鏡をかけています。私が小学校のときは、問題を間違えると立たせられたり、悪いことをすれば拳骨をもらったり、それか正座。友達からいじめられれば親御さんが家まで来る。今の学校でこれをすれば「虐待、体罰」となってしましいます。先生でも手を出そうにも、しかるのも、女子の肩に手をかければセクハラと言われてしまえば考えてしまうのではないでしょうか?よく日曜日に家で「サザエさん」を見ます。昔はお父さんには逆らえなかった、お母さんに叱られれば誤ってきた。それが本来あるべきものだと思います。今の学校での対応に私は反対です。そして家庭でも。うちの子はよくキレます。叱ると誤るのではなく無視です。挙句の果てにドアを蹴って出て行きます。何故こんなに自分の子に気を使わなければならないのか・・・。これもキレなくなる方法だとは思いませんが、回りの影響もあるのでしょう、悲しいかな私も甘やかしてしまっているのです。きっと怖いのでしょうね。父親が久しぶりに帰ってきて、私が愚痴を言うと「いつも何にも言わないのに、なんでパパが帰ってくるとチクルの?」です。世の中も物騒なら、学校・家庭にも問題がありそうですね。


チィース様
本当、反省しきりです。

by しろくま | 2006/01/12 23:10:38

花さま
コメントありがとうございます。
子供は大人の鏡に反映します。自分がやってきた事は、自分に同じ様にかえってきます。これからの人生を充実させて、将来充実した親子関係をきずいてください。

by しろくま | 2006/01/12 23:12:58

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。