歯周病を見つけるには
本日は、朝日新聞出版から出版された『 Q%Aでわかる 「いい歯医者」 』よりお届けいたします。
Q:歯周病を見つけるにはどうすればいい?
A:歯肉の腫れや出血は歯周病の最初のサイン。早めに歯医者へいってください。
歯肉炎の段階ならプラークコントロールだけで治ってしまいます。それだけに早期発見が大切なのですが、長く放置されて歯を失うことになったり、治療が長引いたりするケースが少なくないといいます。
歯周病は進行しても痛みや腫れといった自覚症状が無いからです。
歯周病を早期発見するためにも、次のような症状があるかどうか確認してみてください。
◇歯肉の縁が赤い
歯周病は、歯肉が炎症を起こす歯肉炎から始まります。歯ぐきの縁が赤くなっているのは炎症を起こしている証拠。歯肉の腫れが目立つ、硬いものを噛んだり、歯を磨いていたりするときなどに出血するなどの症状があれば、歯周病のサインです。
◇歯石がついている
歯石は歯垢(プラーク)が石灰化したのものです。歯石になるとブラッシングだけでは取り除けなくなって、歯と歯肉のすき間(歯周ポケット)が深くなってきます。歯周ポケットの深さは、歯周病の進行度を示す目安となります。
◇朝、口のなかがネバネバする
ネバネバの正体は歯垢かもしれません。歯磨きが不十分だと、歯垢がたまってしまいます。また、夜寝ている間は、口の中に水分や栄養が豊富にあり、静かな状態です。
そのため、歯周病原細菌の活動が活発になり、歯周病のリスクがより高くなります。
◇歯がのびてきた
歯肉や歯を支えている骨は、年とともに少しづつ下がってくるものですが、病変が歯を支える骨まで達して骨が溶けてくると歯肉も下がって、歯がのびてきたように感じることがあります。
◇指でおすと歯が揺れる
歯を支える骨が溶けはじめると、歯が浮いたような感じがしたり、指でおすとグラグラしたりすることがあります。この段階になるとかなり歯周病が進んでいると考えられます。
参考文献 Q%Aでわかる 「いい歯医者」 朝日新聞出版
最近のコメント