しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« iaaid-Asia認定研修セミナーに参加しています! | メイン | 餅は餅屋 »

2016年7月18日 (月)

カスタマーサービスの重要性

このことはブログにすべきか迷ったのですが、どうにもこうにも心の整理がつかないので、思い切って書いてみようと思います。
今月初めの頃なんですが、朝からCTの調子が悪かったのです。
上手くパソコンの一台が起動しなかったのです。私がこの医院で一番パソコンに詳しいと言うことで色々チェックしてみたのです。チェックと言っても、時間が豊富にあるわけではありません。患者さんと患者さんとの間を縫っての調整です。しかし、どうしても私の力量では無理でした。
その起動しなかった場所は第2手術室で、毎日何人もの患者さんの親知らずや小手術をする場所なので、CT画像は必須なのです。本当に非常事態です。
仕方がなく、このCTのメーカーの郡山事務所に連絡をいれました。
そこの対応があり得ない対応でした。
『その起動しないパソコンを購入したのは先生なので、当メーカーでは対応出来ません』とのこと。
確かに、このメーカーはメインのパソコン以外は自分で用意してくださいって言ってきています。
現在、自分でパソコンのモニターを準備してって言っているメーカーも同一メーカーです。
しかし、自分で購入しましたが、指定されたスペックで購入しているわけなのです。他に余計なアプリ等は入れていないわけですし・・・・・(涙)。

Img_0072



仕方がないので、自分でメーカーと交渉、修理して貰う事にしました。
せめて、一度確認に来て貰い、それでも駄目なときはパソコンの修理に出しましょう位の事は言って貰いたかったな。何千万もする機材なのに。状態を見もせず、対応を放棄した担当者にはあきれてものも言えませんでした。
もう、一瞬にして信頼関係は崩壊。
購入元の○△デンタル(歯科材商社)には猛抗議。今後の新しいX線装置も一旦保留にしました。
こんなことを書いている自分に嫌気がさすのですが、医療機器というのは最低でも10年以上は毎日使っていくものです。トラブルはつきものです。
そのトラブルを、まだ3年未満の機材で突き放されては、今後このメーカーから購入しないのは当然の結論です。もちろん、それを売った○△デンタルからも。
調べてみれば、こういう機材トラブルは全国でも珍しくなく、多くあるらしいのです。別の歯科材商社は、医院が個人的に購入したパソコンでも代行で修理し、料金を請求してくれるサービスもやっているらしい。
この歯科商社はうちでも付き合いがあるので、今後は大きな買い物はこういう歯科材商社から買うことにします。
折角、こういった教訓というか教えを経験できたので、自分の患者さんには同じ思いをさせてはいけないと心に誓いました。
「これは、うちでやった治療ではないから、治療できない」は禁句です。
しかし、インプラントだけは例外です。材料が違うので医院では対応出来ないのです。そこだけは勘弁してください(苦笑)。