しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« カラーバス効果 | メイン | 本格的な花粉症デビューです。 »

2009年3月18日 (水)

遅刻何分まで許せる?

本日は、日本経済新聞 平成21年3月14日分のPLIS1(プラスワン)よりお届けいたします。

◇遅刻、何分まで許せる?

待ち合わせの際に、相手の遅刻を何分までなら許せるだろうか?インターネット調査会社のヤフー・バリュー・インサイトを通じて聞いた(二月下旬実施、有効回答率数千)ところ、プライベートな約束の場合は三割の人が「二十分以上三十分未満」でも許せると答えました。

プライベートな待ち合わせの場合はおおらかに構える人が多いようで、「三十分以上」でも許すという人が十五%いました。一方、自分が遅刻した場合は何分までなら許されると思うと訪ねると「十分未満」で、意識の上では自分に厳しかったようです。

時間厳守のための道具として、インターネットを使ったルート検索が一般化している様子。事前に乗り換え案内や地図を検索しているかを聞いたところ「必ず検索する」「検索することがおおい」が合わせて約八割でした。

携帯電話の普及により、遅刻しそうな場合に一報を入れやすくなったことで、相手をイライラさせることが減ったようです。もっとも“便利さ”ゆえに怒りを増幅させることもあるので要注意です。

「携帯電話を使った遅刻の事前連絡で許せない態度」を聞いたところ「悪びれない」「誤らない」「約束の時間が過ぎてから連絡してくる」といった軽い態度がやり玉に。「携帯があるからと、約束にルーズになる人がおおい」(五十代男性)という指摘もありました。

◇「何分後に着く」を伝えて

仕事関係も含めた待ち合わせの際の注意点について、企業のマナー研修などを手掛けるウィズ・リミテッド(東京都港区)日本代表の西出博子さんにアドバイスしてもらいました。

調査では仕事上のアポイントに関して「必ず五分以上前に着く」「早く着いても、十分以上早く面会を求めるのは好ましくない」と答えた人がともに九割を越えました。いずれも基本的なマナーですが「大きな企業だとエレベーターをまったり、受付に時間がかかったりすることがある」と西出さん。「約束の時間ちょうどに担当者に面会出来るよう、こうした時間も計算にいれておくように」

遅刻の理由として「寝坊しました」と言うのは、ビジネスの場では失礼にあたるとも。時には正直な説明よりも「電車が遅れたといった交通機関に関する理由を挙げた方が無難」。スムーズに仕事に入ることが出来るからです。

「体調が悪かった」と明かすのも、相手に自分のイメージを考えるとマイナスです。電話で遅刻することを伝える際は、あれこれ言い訳するより「まずお詫びをし、何分遅れそうだ、何分後に着く、という結論から伝えることを優先するように」ということです。

ホームパーティーに招かれた場合、相手の家に「ちょっと遅れて訪問する」「ちょっと早めに訪問する」と答えた人がともに約四割でしが、どちらが正解か。招いた側の準備を考えると「正式なマナーとしては、数分遅れて到着すべきだ」そうです。

もっとも、レストランの予約に関しては、高級店であればあるほど時間厳守がマナー。「遅くなるなら連絡を入れるのは当然だが、店側の予約も考慮すると十五分が限界ではないか」と話します。男性と女性の待ち合わせでは「出来る限り男性が先に到着するのがよい」

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/161388/18893223

このページへのトラックバック一覧: 遅刻何分まで許せる?

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。