連休の事を思い出しながら2
昨日の続きです。
本日は、連休2日目、23日の日の事です。
この日は、東京麹町のTokyo FMホールにての講習会です。このあたりは関東に住んでいたときに、よく車で通った道なので、非常に思い出深い町並みです。
今日の講習会は、内藤先生です。内藤先生には非常に感謝しています。でも、内藤先生とは一度も喋ったことはありません。~私は、内藤先生を知っていますが、内藤先生は私を知らない~そういう関係です。
なぜ、感謝しているのかといえば、今をさかのぼるこ約10年まえに、インプラントの手術の助手を京橋の吉田先生の所でしていました。その吉田先生が東京の歯科医師会の内藤先生の講習会に私を連れて行ってくれたのです。
それまで、私は講習会など行ったことがなく、むしろ、毛嫌いしている節があったくらいです。その時の講演がとても面白く、夢中でメモを取った事を覚えています。その後、吉田先生と食事に行ったのですが、私が一人で内藤先生の講習内容を喋っていた事を覚えています。
それ以来、講習会が好きになり、憑かれたように講習会マニアになってしまったのです。そんなとてもためになる内藤先生の講習会ですから、とても楽しみに公聴しました。
内藤先生の話は、最初から圧倒されました。咬合(噛み合わせ)の話しだったのですが、少し以前に聞いたときと内容が変化していました。やはり、先生自身も勉強されていて、講演内容も少しずつ進化させているのだなと感心しました。
内藤先生の咬合の話は、今の私たちの診療の謎の原因を全て解決してくれるかもしれない重要なキーワードであふれていました。参考になることばかりです。
また、人間の咬合を、進化の過程になぞられ話していたのは、すごく興味深かったです。先生が講演内で勧めていた洋書を早速、amazonにて購入してしまったほどです。
また、嬉しい出会いもありました。大学時代の友人が、内藤先生のスタッフとして働いていたのです。久々の出会いにうれしさがこみ上げました。彼は、近々、奥羽大学へ用事があるらしく、福島へ来るというので、その時の再来を約束しました。
帰りは、すっかり暗くなっていたのですが、懐かしさが先に立ち、有楽町の駅まで徒歩で歩いて変える事にしました。皇居のまわりをゆっくりと散歩です。桜田門のあたりで、音楽でも聴こうかとバッグの中のからi-podを取り出し、聞こうとしましたが、音楽がなりません。ふとバッグの中を覗くと、バッグの中が水浸しなのです。そばには、私が朝、購入したペットボトルの中の水が全てぶちまけてありました。
もちろん、もうi-podから音が聞こえてくることはありませんでした。私の使用しているmacは、バージョンがとても古くて、今、販売しているi-podは使用することができないのです。アップルのサポートに聞くと、修理代だけで新しいi-podが購入出来る料金でした。これはすごく馬鹿馬鹿しいので、もうi-podを修理するのは諦めました。自分に言い聞かせました。
「i-podなんて、私の生活の中に必要ないさ」
しかも、i-podに気を取られて、桜田門の前の交番前で足をねんざしてしまい、足をひきずるように帰りました。
次の日も、東京で講習会が会ったのですが、ねんざの腫れがひどかったので、欠席いたしました。
ちょっともったいないことをしました。慣れない散歩をしかたらかな?
最近のコメント