しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 東京歯科大学同窓会福島県支部総会2023・1 | メイン | 東京歯科大学同窓会福島県支部総会2023・3 »

2023年7月18日 (火)

東京歯科大学同窓会福島県支部総会2023・2

さて、昨日は日歯生涯研修の認定の準備の事について書いたのですが、次に用意しないといけないのは会員の先生たちから徴収する総会費についてです。

総会は基本的に4つのパートからなっています。

1:総会

2:学術講演会

3:懇親会

4:ゴルフ大会

となり、これに会場に宿泊するか否かで事前に領収書を作って行かなければなりません。

先生によっては総会は欠席だけど、学術講演会と懇親会は出席。総会、学術講演会は欠席で懇親会は出席で宿泊する。総会、学術講演会は出席だけど懇親会は欠席する。総会から懇親会、宿泊まで。

と参加する先生によって徴収する会費が違うのです。コロナ前だとこれに2次会費というものまでありました(苦笑)。この情報を元に参加者全員の領収書を作成します。

これが結構神経を使って大変な作業なのです。名前の誤字脱字はもちろんのこと、金額が合っているか等もあり、気を遣います。

また当日になって、「やっぱり宿泊しないで帰宅する」とか「懇親会に急遽参加したい」という先生もいたり、「出欠はがきだすの忘れたけど、当日に来た」とか。

念のため、何も書いていない白紙の領収書を複数用意して起きます。

人間お金が絡むと問題が大きくなりやすいので、本当に気を遣います。

1週間前に何度も繰り返し確認しました(しかし、本番で間違いを発見してしまいました・・とほほ)。

20230714_150401