しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« まあ、そういうブログです。 | メイン | 抜歯窩のデブライトメントする?しない? »

2022年9月22日 (木)

spülen

私が歯医者になってかなり時間が経過してきて、それなりの知識やスキルが上がっていると、どのような症状の患者さんが来院しても、動揺したり、緊張したりすることはありません。

ただ、未だに緊張するのは、抜歯後の消毒の時です。

これは歯科用語では「 SP 」といい、我々はエスピーってそのまま読んでいます。

これはドイツ語の「 spülen 」からの由来で、洗浄するとか消毒するとの意味です。

抜歯は次の日に確認する事がとても大切なのです。抜歯による副作用が出た場合、次の日にすぐに対応出来るからです。当日だと出血や痛みがあり、正確な抜歯による副作用が確認出来づらいのですが、次の日の止血終了時の状態を確認する事が一番正確で確実、安全です。

で、このSPなのですが、ヨードを用いて当院は洗浄、消毒を行っているのですが、まれにポロッと口の中に落としてしまうことがあるのです。

口の中の場合、素早く自分で対応出来ますが、これが患者さんの服の上に落としてしまうと、服に茶色の落ちにくいシミが出来てしまいます。

だから、患者さんが白い服を着ている時の抜歯窩のSPは、かなり緊張します。

実際、この10年ほど落とした事は無いのですが(多分)、落としたらクリーニング代は出さないといけませんね。そんな感じで、一番緊張するのは、小手術後の消毒でした。

Img_0216