しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« パンケーキ?ホットケーキ? | メイン | 令和3年度 郡山歯科医師会 定時総会  »

2021年7月10日 (土)

ぎっくり背中。

6月の最後の日の早朝です。

自室の窓を開けて、空気の入れ換えを行おうと思い、窓を開けた瞬間、背中に鋭い痛みが走り、息が出来なくなり、その場で立ち尽くしてしまいました。

座る事も、声を出すことも出来ず、暫くその場に中腰で立ち尽くすしか出来ませんでした。

その位、痛みが激しく、辛いものでした。

なんとか、声を縛りだして、奧さんに助けに来て貰い、背中に冷湿布をしてもらいました。

これは、ネットで調べるとぎっくり背中って言うのだそう。原因は,背中の筋繊維や筋膜が断裂してしまう事で起こる現象みたいです。

その日の午後は療育センターの出張の日でしたし、その影響で午前中は患者さんの沢山予約が入っていたので、とても休める状態ではありません。

しかし、心の中では、「また、ブログ用の美味しいネタが出来た」とほくそ笑んでいました。

ここまで来ると異常ですね。

このブログ、背中を痛めてまだ30分も経っていないのに、ネタとして奧さんに写真を撮って貰い、書いているのです(苦笑)。

背中が痛くて、息が出来ないのに(汗)。

Img_8028