心構えと下準備。
私はほぼ毎日何らかの手術をしています。
歯科医業は外科の分野に属しますから、全ての先生が何らかの外科的処置を行っているはずです。
私は特に親知らずの抜歯やインプラントの手術が多いのですが、今回は親知らず抜歯の時の話です。
私は親知らずの抜歯をする際は、必ず事前にCT(断層撮影)を撮影させて頂いて下ります。
下歯槽管という骨の構造の近くに親知らずの歯根の先端が位置していて、その下歯槽管の中には太い神経が走っているのです。
抜歯をする際にその神経を傷つけない様に手術の手順や注意事項等を事前に念入りに下調べを行います。
下顎の親知らずを抜歯する際のポイントは、親知らずと神経の位置関係、親知らず周囲の骨の状態の2つです。
私も人間ですから(笑)、CTの分析の際には、「この症例は比較的楽に抜歯が出来そうだな」とか「これは、注意して手術を行わないと大変な事になる」などと考察を考えてしまいます。
しかし、実際に手術を行ってみると大変と思って、事前準備をしっかり行った手術が、案外簡単に終了してしまったり、楽な手術になりそうだなって感じていた手術が手こずり、患者さんに余計な痛みを与えてしまったりすることがあります。
私がこれらの事で学んだことは、「手術には簡単も難しいも無いということ。どの手術も全力で事前準備をしておく事が、患者さんと自分を守る上で大切ということ」だということです。
最近のコメント