しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »

2015年12月29日 (火)

今日が今年最後の診療になります。

今年も無事に最後の診療の日を迎える事ができました。
ありがとうございました。
年始は1月4日から診療スタート致します。
皆様良いお年をお迎え下さい。

医療法人弓弦会 スタッフ一同

2015年12月28日 (月)

しろくま歯科医院は映画『パディントン』を応援しております!!!!!

Img_8435


しろくま歯科医院は映画『パディントン』を応援しております。 パディントンって何?という方のために簡単にご説明。 ロンドンのパディントン駅に紳士的な言動の一匹のクマが困り果てていました。それはスーツケース一杯に詰めてきたマーマレードも既に無く、マーマレードサンド一つしか無くなってしまったから。そこへブラウン一家のお母さんに声をかけられ、パディントン駅にいたことから名前を『パディントン』と名付けられます。このブラウン一家とパディントンで繰り広げられるお話なんです。 ・ ・ 実は、私はこのパディントンは昔から大好きで、も何冊も出版されています。今回はどのお話になるのか映画を観るまでとても楽しみです。 シュタイフ社製の限定パディントン・テディベアも10年前にゲット済み(笑・・・・家族には内緒ですが・・・・)。

Img_8339


Img_8350


当院では映画パディントンチラシと塗り絵を待合室に置いてあります。数量限定ですのでお早めに。
福島県では福島のイオンシネマといわきのポレポレいわきで上映予定です。
楽しみですね。

Img_8349


Img_8348


2015年12月21日 (月)

今年もこの季節がやって来ましたよ(笑)。

12月後半は、イベントラッシュ。特に今年は娘の誕生日と日曜日と『妖怪ウォッチ』の映画が重なったために、大忙し。
娘のリクエストとしては、「誕生日に妖怪ウォッチの映画が観たい!!」と今年の夏頃から言われていました。ここはお父ちゃんとして頑張るしかないっしょって事で頑張ってみました。今回はその奮闘記です。
去年、妖怪ウォッチの映画を観たときは、めちゃくちゃ混みました。朝9時に並んで観たのは午後2時。
今年は、去年の反省を生かして、事前の下調べを入念にしました。
といっても、前日の仕事が終わってから、急いで映画館へ行き、明日の妖怪ウォッチの映画の整理券は配るのかを聞きに行っただけなんですが・・・・・(苦笑)。

Img_8359


映画館としては、「ちょっと、今の時点では明日の事はまだ未定」とのことでした。そりゃそうです。映画館も大変なんです。と、言うことは予定がはっきり立てられる時間帯は朝一の映画しかありません。
去年みたいに、9時半開始に9時頃行って観られないでは一日の予定が崩れてしまいかねません。
で、朝一の開始は何時かな?と思い映画館のお兄さんに聞いてみると・・・・・「7時45分です。」
「もんげ〜〜〜〜!」
今7時って言ったズラか?と言うことは朝の6時に並ばないといけないズラよ。悪夢が一瞬頭をよぎりましたが、それしか無いと頭を切り換えました。
で、当日。家族総出で準備開始です。
私は5時起きで準備。妻も出発30分前には朝ご飯の準備を終えていました。
6時半位に出発して、映画館には50分ころ到着しました。さすがに早すぎたかな・・・と思ったけど既に100人くらい並んでいました。すげ〜〜〜〜〜。

Img_8353


映画館もかなり配慮してくれて、まだ映画が始まる時間までかなりありましたが、映画館の中に入れてくれました。おかげで良い席を確保する事が出来ました。
しかし、この人気はなんなのよ。映画が始まった頃は意識がありましたが、その後は爆睡。
「パパ、凄いいびきだったよ」と娘息子に叱責。
周りの皆さんごめんなさい。
これも妖怪のせいなのね。そうだよね?????

続きを読む "今年もこの季節がやって来ましたよ(笑)。" »

2015年12月18日 (金)

緊張感ありありのクリスマス

かなり寒い季節になってきましたね。
暑さも強い方ではないのですが、寒さはもっと苦手です。
しかし、今読んでいる『羆嵐』という本の舞台にもなっている北海道の天塩山麓の開拓地に比べれば、福島の寒さなんて屁でもないのでしょうか。
この『羆嵐』の中身はちょうどいまから100年前に実際に起こった羆(ヒグマ)が民家を襲い、死者7名をだした国内獣史上最大の惨事と言われている事件のドキュメンタリー小説です。著者は吉村昭氏。彼の『破獄』を読んだときも驚いたけど、今度の小説も凄そう。この『羆嵐』事件をモデルとして書いた『シャトゥーン・ヒグマの森』を読んだ時も震え上がったけど、この小説は脚色なしの怖さなのでまた震え上がっています。
寒さの話しからかなり脱線してしまいましたが、季節的にはクリスマス。子供たちのテンションもなぜか登り調子だし、街へでるとクリスマスムードでいっぱい。嫌いではないです。この雰囲気は。
しかし、今年のクリスマスの日には今年最後のインプラントの手術が控えています。最近体調を崩しているので、それまでに私も体調を万全に整えるべく早寝早起き、食べ過ぎ注意としています。
今年最後のインプラント手術はALL-ON-4を呼ばれるもので、一日の内に手術と歯が入るというものです。
手術自体は非常に合理的で安全なものです。ノーベルクリニシャンと呼ばれるシミュレーションソフトを用いて、インプラント埋入の計画を立て、その計画を立てたデータをスウェーデンの会社にインターネットで送り、サージカルガイドが届きます。このガイドを用いて手術をすれば、計画通りにインプラントの手術が完了します。
今は、その準備の為に衛生士さん、技工士さんと一緒に頑張っているところです。この手術が終わって初めて私のクリスマスがやってくると思っています。上の写真が診断が終わった写真。下はそれを元に技工士である黒澤技工チーフが作成中の義歯の模型。

Snapshot_1



Snapshot_2



Img_8324



2015年12月 5日 (土)

今年最後のW&I歯学研究会セミナーへ出席。禁煙セミナー。

先月の28日にいわきにて、W&I歯学研究会のセミナーが行われたため参加してきました。
いつも、この研究会を影で支えてくれる西山先生、ありがとうございます。

Img_8289


今回はいわきご開業の猪狩先生(同じ名前ですが、私よりかなり優秀な猪狩先生です)からのご紹介で、内科医で禁煙活動を精力的に行っている「みちや内科・胃腸科」ご開業の斉藤道也先生のご講演です。

Img_8292


演題は、『喫煙が身体に及ぼす影響と禁煙支援〜今、私たちに出来ること〜』です。

Img_8302


斉藤先生が仰っていたのは、私みたいに煙草を吸わない人間は、禁煙の重要性に気がつかず、喫煙者は煙草の危険性に鈍感なため、こうした禁煙の集会には集まらない。つまり、吸う人も吸わない人も集まらない。ということは全く集会に人は集まらないということでした。そのため、こうした有志の方が集まる集会は有り難いといっておられました。
なるほど、そうかもしれません。私もこの話しを聞くまで本当に他人事でした。私には関係ないことって。

Img_8291


しかし、この喫煙という問題は、喫煙されている人の健康問題だけではなく、喫煙者がはき出す紫煙による副流煙によって甚大な健康被害を周りの方が被るということも大きな問題なんですよね。
当たり前なことなのですが、聞かないと気がつかないのです。煙草を吸っていないものにとっては。
斉藤先生は、以下の事を言っています。
《なぜ今、あなたに禁煙が必要なのか》
・喫煙が多くの致命的疾病の原因となる。
・喫煙は金銭的時間的無駄である。
・喫煙は非喫煙者にとって暴力である。
・どんな理由付けをしても、禁煙のメリットがない
・悪を承知で喫煙していると、自己管理できないとみられる。
《私たちがたばこを吸わない9つの理由》
健康寿命を延ばす最強、最大の根拠として。。。
①子供、胎児のため
COPDにならないため
③狭心症にならないため
④がんにならないため
⑤美容のため
⑥大人のプライド
⑦認知症にならないため
⑧歯周病予防、治療のため
⑨すべての人のために


また、斉藤先生は内科医なのでがんのリスクについても提言されました。
《がんリスク4割減!〜6つの生活習慣病の実践で〜》
①喫煙をしない
②禁酒(1日1合以内6日)
③塩分控えめ(タラコ1/4腹を週1回程度)
④活発な運動(1日スポーツ1時間)
⑤適性体重(BMI:男性22〜27 女性19〜25)
⑥検診を適性間隔で受ける

喫煙が原因で年間1万人以上が命を落とされているそうです。これは数字だけですが国力が大きく煙草によって損なわれていると斉藤先生は仰っておりました。
まず禁煙スペースを作らない事から始めていかないといけないと声を大にして仰っていたことがとても印象的でした。

Img_8297







YouTube: 【グロ注意】見ただけでたばこを捨てたくなる海外のたばこパッケージ


続きを読む "今年最後のW&I歯学研究会セミナーへ出席。禁煙セミナー。" »

2015年12月 4日 (金)

これも歳のせいなのかな?

先日の事です。
夜中の3時に強烈な頭痛により寝ていられなくなりました。
医者に頂いた痛み止めを飲み回復するのを待ちましたが、一向に良くならないので取りあえずベッドに横になっていました。
朝になっても痛みは一向に引かなかったのですが、「これも風邪の影響だろう」と高をくくっていたのです。
診療が始まると、痛みも徐々に収まってきて、「これは大丈夫。」と確信しました。
しかし、朝の11時になると強烈な頭痛が襲ってきて「これはもしかして脳梗塞??」と悪い考えが頭をよぎります。
一緒に働いている遠藤先生に事情をお話して、直ぐに病院へ行きました。その日の病院の受付が11時半までだったので、ぎりぎり診察予約時間に間に合いました。

Img_8309


病院で1時間ほどまち、ようやく自分の順番となりました。
そこで、気がつきました。私の担当の先生の名前がシェイクスピア先生となっているのです。始めは海外の方とご結婚された方かと思いました。しかし、実際にお会いしてみるとアジア系の女医さんでした。
このシェイクスピア先生、とても当たりでした。メチャクチャ丁寧で親切。以前同じ病院でとても感じの悪い日本の男性の先生がいたので、今回もハズレか・・・と勝手に思っていたのですが見事に良い方に裏切られました。本当に彼女で良かったです。説明も分かりやすかった(これは自分の診療の説明の時も参考にできそうです)。
で、実際の診療ですが、『脳』なので出血があるか調べました。CTによる確認です。
自分の診療室にもCTがあるので、「患者さんってこんな気持ちで撮影に望んでいるんだ・・・」ってそっちの方が勉強になりました。約1時間半程かかって撮影終了。シェイクスピア先生によれば脳の中は問題ないとのこと。でも頭痛の原因が特定出来ないので時間があればMRIも撮影しますか?とのこと。
もちろん異論はないのでお願いしました。しかし、このMRIがくせ者なんです。一人平均20分かかりますから、待ち時間が半端ない。それと私、極度の閉所恐怖症。MRIって頭を完全に固定して狭い撮影器具に入っていくので、とても耐えられない。以前撮影した時も、発狂寸前でした。
今回撮影するときも、撮影器具を頭に固定した時から、心拍数ががんがん上がっていくのがわかります。担当の技師のかたは機械的にてきぱきと仕事を進行させて行きます。
「ご気分が悪くなったら、このボタンを押して下さい」と最初に手渡されます。手渡されたとたんに押しそうになりました。だって本当に恐怖で逃げ出したいんだもの。
でも、子供の顔を思い浮かべ、この子達のために頑張ろうって思ったらすっと楽になって辛い20分を耐えられました。
MRIの結果も問題なし。結局原因が分からなかったので経過観察となりました。しかし、脳とその周辺の血管に全く異常がなかったと分かっただけでも儲けものです。
あと、考えられるのは脳髄膜炎の可能性だそうです。
その場合、脊髄せん刺をおこなって感染の状態を検査するそうです。考えただけでも痛そうです。
でも、痛みが取れないときは進んで検査は受けるつもりです。

2015年12月 1日 (火)

体調不良の原因は・・・。

先月の15日に私が所属しているインプラント研修会である「デンタルコンセプト21」の例会へ参加してきました。

Img_8272


なんと、この例会へ参加するのは4年ぶり。もうそんなに参加していなかったのですね。
インプラント療法と平行して矯正や噛み合わせの勉強に集中していたための不参加だったのですが、その間その時の仲間は幹部クラスまで成長しているみたい。
久しぶりに参加して、気持ちが浮き浮きするのが分かります。やはり私はインプラントが好きなんですね。
ちょっと強がりを言ってみると(笑)、この例会に参加し勉強させて頂いた感想としてはあまり焦りは感じませんでした。例会に参加しなかったから勉強していなかったわけではないのです。ただ、新しい考え方や仲間の成長はじっくりと感じる事が出来たので来年への糧に私もまた精進したいと感じた例会でした。
例会の後は、今年はもう東京へ来る予定がないので、毎年恒例の「しろくまカレンダー探しの旅」です。院内に飾る大量のしろくまのカレンダーを東京中探しまくるのです。数が多いので一つの大型文房具店では数が足りない事があるのです。
今年はたまたま最初に入ったお店で必要分の数を確保することが出来ました。
いや〜ほっとしました。何年か前は本当にカレンダーの数が揃わない年があったので毎年ヒヤヒヤものです。
その後、家族が東京へ来たので、これまた恒例行事の「上野動物園」へ。

Img_8277


娘は動物園が大好き。特にパンダ。今日は娘のリクエストもあり毎年来るようになりました。
息子は私に似てか、潔癖症。動物園の動物臭を臭い臭いと言って嫌がります。同じく育てているのになんなのかこの違いは。

1



Img_8279



去年、上野動物園で干支の羊のぬいぐるみを買い、院長室へ飾ってみたところ何となく良い感じなので、来年の干支である「猿」のぬいぐるみを買いました。流石に龍や蛇なんかは買わない(飾れないww)とは思いますが、これも良い思い出としてしばらく続けてみようかなと。

Img_8308


この辺りから体の調子が悪くなってきました。家族には黙っていましたがかなりの怠さと寒気。やばいなと思いつつ、子供達と楽しみました。
帰りの新幹線はかなりの混みようで、最初の新幹線を断念。1時間並んで席を確保。何とか座って帰宅することが出来ました。
かなり体に無理をしたのか、このあと2週間体長不良で苦しみました。インプラント学会が仙台にあったのですが、それも断念。診療も一日丸ごと休んでしまいました。もう歳には勝てません(苦笑)。