しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 診療報酬の改定 | メイン | 私の使っているインプラント(今日はちょっと宣伝) »

2010年4月10日 (土)

STE・Ri(高濃度電解次亜水)を導入しました。

昨日から、STE・Ri(高濃度電解次亜水)を臨床導入いたしました。1929

この水は、いったいどのようなものかと言えば、原材料は、1mm/1000000超純水と純度99.9

%以上の食塩によって出来ています。

説明書によれば、生成された水は、Hclo 20ppmとocl‐480ppmを含み、PH値9.0前後で作られています。

Hcloは、元来人間に備わっている殺菌成分です。白血球は活性酵素を利用して、Hcloを生成し細菌を死滅させています。ocl‐は、たんぱく分解、洗浄能力に優れています。

お口の中の菌は、主にたんぱく質に包まれていることが多いために、ocl‐の濃度を高めて作られています。

この水は、消臭効果も高いため、うがいによって口臭を予防します。

朝・昼・晩に『うがい』をすると効果的です。

ただ、お口の中に菌が多いほど、塩素臭(プールの臭い)が感じられます。数日間の連続使用によって、お口の中の菌が減少すると臭いもなくなります。

とりあえず、院内にて特定の患者さんに使用していきたいと思います。

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/161388/23836026

このページへのトラックバック一覧: STE・Ri(高濃度電解次亜水)を導入しました。

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。