しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 脳内メーカー | メイン | 無理矢理生えてくる親知らず »

2007年9月21日 (金)

歯並びは親の責任?

本日は、日本経済新聞9月15日分に掲載された生活コラムニスト ももせ いづみさんの歯に関するエッセーをお届けいたします。

快適 くらし予報

この年になって、歯科矯正をすることになった。

中学生の時に差し歯になった前歯の歯根がもう寿命なのだという。でも歯並びが悪いため、このままではブリッジ(義歯)などの治療をするのも難しい。ええい、この際だ、ずっとずっと先延ばしにしてきた歯科矯正をしよう!

私の子供時代は、歯科矯正をする子供はまれだった。でも、今は子供の歯並びは親の責任と言われていることも増えている。歯科矯正の重要性は十分理解しつつ、でも数年前にかかった歯科医院で、「あー、汚い歯並び!これは親の責任だね」と言われた時は、正直無性に悲しかった。

うちの親は共働きで必死に娘を学校にやってくれたんだ。何十万もかかる矯正ができなかったことを、親の責任だなんて言うな!

そう考えると、今は必要以上に親の責任が問われるものが多いなあ、と思う。日々のしつけや生活態度だけでなく、塾に通わせていい教育環境を手に入れることも親の役目。世の中はまさに格差社会。そのために必要な経済力が親にあるかないかで、子供の将来も決まるというような表現に行き当たるたび、何か違う。違うと信じたいと思ってきた。

親の責任に頼らなくたって、人はちゃんと成長して自分の責任で物事を決められるようになる。自分の働いたお金でお金で学校に通い直すことも、四十七歳で歯科矯正をすることもできるのだ。えへん。

数年前、母が「矯正をしてやれなくて心残りだった。貯金を渡すから今しなさい」といって来たことがある。とんでもないよと断りつつ、親の責任感ってずっと残るものだなあ、としみじみ。

親となった今、子供には出来る限りのことをしてやりたいと思う。自分の力でちゃんと出来る人間になれ、とも思う。親の責任なんて実はほんのちょっとのもので、あとはすべて自分自身なのだ。

というわけで四十路の歯科矯正開始。スマイル美人になって、また戻って参りますわ!

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/161388/10344355

このページへのトラックバック一覧: 歯並びは親の責任?

» 生活情報 トラックバック 生活情報
生活に関する情報サイトです。様々な情報がありますので参考にしてみて下さい。 [続きを読む]


シロクマ先生こんにちわ。

このエッセーを読んで良かったです。
なのでコメントさせてください。

私は23さいです。
歯並びがめちゃくちゃ悪く、
この歳で矯正をしようと決めました。

最近、新聞で、子供の歯並びは親の責任です。

というコピーを目にして
悲しくてなりませんでした。

でもこのエッセーを読んで

>うちの親は共働きで必死に娘を学校にやってくれたんだ。何十万もかかる矯正ができなかったことを、親の責任だなんて言うな!

ってのを読んで
そうだよね。と思いました。


ありがとうございました。


コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。