しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2023年12月 | メイン | 2024年2月 »

2024年1月31日 (水)

なんて書いてあるか分からない・・・・。

今日で1月も終わりですね。

歳を重ねれば重ねるほど、時間の経過が早く感じます。

これは歳を重ねた分、人生経験が蓄積してくるために、今後の時間の経過を想像出来るため、時間の経過を早く感じるという事らしいです。子供はその蓄積がない分、1時間でも長く感じるのです。子供は集中力が足りないのでは無く、時間の経過が大人より遅いということらしいです。

話がそれました(苦笑)。

大体この話は半年ごとにブログに書いているのですが、本当にネタが無い(汗)。

生活の出来事を切り売りしているので、先日久方ぶりにあった友人から、「猪狩先生の生活はブログを読んでいるから知っているよ、久しぶりって感じがしない」と言われてしまいました(苦笑)。

で、生活を切り売りにしているこのブログのネタは、忘れないように手帳に書いておくのです。

しかし、ここで問題が発生しました。

そのネタを考えていた時はよほど焦っていたのか、殴り書きの様な文字だったのです。

とても貴重なネタなのに、なんて書いてあるか分からない・・・・・・・。

まあ、これもネタになったから、プラマイゼロかな。

Img_3410

2024年1月30日 (火)

歯科衛生士さんを募集します

医療法人弓弦会しろくま歯科医院では「歯科衛生士さん」を募集いたします。

当院は「噛み合わせ」を重視した歯科医院となっております。

インプラント、矯正、顎関節、親知らず抜歯、一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科と多岐にわたって診療を行っております。

また、院内技工を完備しております。

興味のある衛生士さん、一緒に働きませんか?

024-935-4690(受付)までご連絡を頂ければ幸いです。

医療法人弓弦会

しろくま歯科医院 理事長 猪狩

2024年1月29日 (月)

かなり寒すぎた(涙)

日本中を寒波が襲った先週、ちょうど私は木曜休診だったため、この日に上映が終了してしまう映画「市子」を見に行く予定でした。朝10時の公演が福島での最終上映だっためにまった無しだったのです。

こういった上質な映画を福島で上映してくれるのは大変ありがたいのですが、福島市の映画館のみで、しかも上映期間がとても短いのです(泣)。そうそう福島へ行けるわけではないので、油断していると直ぐに上映が終わってしまっているなんてこともざらなのです。

この日は、吹雪の様な天気だったので、子供を学校へ送ってから、福島へ行こうと思っていたのです。

しかし、自分でこの吹雪の中を運転してみると、ちょっと危険を感じるような体感でした。

映画を観るために自分を危険にさらすのは馬鹿らしいと思い直し、映画を見に行くことを断念しました。

ぽっかりと時間が空いてしまったので、懸念事項だった散髪へ行くことにしたのです。

目の前にパンダバーバーズさんへ連絡を取ると、運良く午前中に予約が取れたので、散髪をしてきました。その際、顔のむくみでちょっと悩んでいたので、一緒に顔のお手入れも一緒にやって貰いました。

Img_3409

目の周りが特に酷くむくんでいて、困ってたのですが、それもすっきりと無くなりました(嬉し!!)。

今、外気が寒いですが、散髪どうしますか?と聞かれたのですが、いつも通りバリカンでバッサリと刈り上げてもらいました。

ただ、パンダさんから外に出ると、今まで髪で隠されていた後頭部に冷たい風が容赦なく吹き付けます。

本当に寒くて、その時「そいえば今、最強寒波が到来してんだった」と気づきました。

Img_3408

もう、頭が寒くて寒くて、自宅にいるときも外出中もづっと毛糸の帽子を着用していました。

しかし、仕事をする時は、坊主に近い髪型の方が集中出来て良いのですよね。

私は外出するよりも自宅にいることが多いので、これはこれで良かったと思います。

2024年1月28日 (日)

好みが変わってきた。

私が世界で一番好きな食べ物は「とんかつ」です。特にロースのとんかつは大好きなのです。

ただ、いつでも奥さんにとんかつ食べたいとリクエストしても負担が大きくなってしまうので、福島へ映画を観た帰りにこっそりと、とんかつを食べて帰る事が楽しみです。

昨年末からちょくちょく福島へ映画を鑑賞しに行っていたので、割と頻繁にとんかつを食べていたのです。

しかし、徐々にいつも食べているロースのとんかつですが、身体が受け付けなくなってきたのです。

歳のせいでしょうか?

そこで、つい先日、いつものロースカツ定食ではなく、ヒレ定食へ変更してみたのです。

脂身の少ないのヒレ定食の美味しいこと。身体が「これだ!!」と叫んでいるのが分かります。

つい先日まで、世の中で一番のご馳走はロースカツだと思っていたのに、あっさりヒレに暫定王者を持って行かれてしまいました(汗)。

これから、しばらく豪華なヒレ生活を送ってみようかしら。

Img_3306

2024年1月27日 (土)

貴重なパソコン

昨年末に修理に出したパソコンが直ったとの連絡が入り、取りに行ってきました。

このパソコンは、仕事で使用しているのですが、上手く起動してくれなかったのです。

一度パソコン屋さんに持ち込んで検査して貰ったところ、原因が不明との事。お預かりの修理となったのです。

実はこのパソコンは、カウンセリングルームに置いてあるパソコンなのですが、もう10年以上大切に使っているのものなのです。

というのも、かなり高価なソフトがインストールされていて、そう簡単に交換できないのです。

この高価なソフトというのは、多分予想されている値段より高いです(汗)。

高額なソフトが入っていないパソコンは、さっさと新品に交換しているのですが、このパソコンだけは・・・。

現在、当院には高額なソフトが入っているパソコンが5台あるので、自分の中ではもはや貴重品を扱うのと同じになっています。

今回パソコン屋さんで言われたのは、「最終的に不調の原因は特定出来なかったのですが、一度分解して組み直したら、症状が消えたのです。次壊れたら、新しいパソコンに交換しても良いかもですね」とのこと。

1秒でも1分でも1日にでも長く持って貰いたいな。。。。

Img_3359

2024年1月26日 (金)

3連チャン。

お正月休み明けの診療は、予想はしていましたが突発的な急患が多くあり、かなり疲労が蓄積しやすい事を実感しています。

昔は若かったのか平気だったのですが、駄目ですね。

それで、夕食後、気がつかないうちに寝てしまっているのです(苦笑)。

それが3日連続、3連チャン。

初日は夜中の2時に目が覚め、二日目は3時に目が覚め、三日目は4時に起床しました。

私はどうしてもお風呂には入りたいのです。治療の時に歯の削りかすが必ず顔や身体に付着してしまうので。

そこで、深夜にこそこそをお風呂を沸かし直して入浴するのですが、流石に朝の4時に起きてお風呂にはいっていると、そこから寝てしまうと確実に寝坊してしまうので、起きて仕事をする事にしました。

それにしても朝方の冷え込みは半端ないですね。

全く仕事が出来ず、急遽趣味の模型にシフトチェンジしました(苦笑)。

Img_3361

2024年1月25日 (木)

長い間ご苦労さまでした。

もう10年以上当院での手術を支えてくれたピエゾ(骨切り専用器)がついに動かなくなりました。

2年前にメーカーから部品の生産が終了するので、今後は故障したら修理出来ませんとの連絡を受けていました。

私の診療で、ピエゾ無しの診療は考えられません。直ぐに2代目の新型を購入したのですが、壊れるまでは継続して使用する事にしたのです。

それから3年間、頑張ってくれました(それから部品をどこからか見つけてきて直し直しの3年間でした)。今回の故障は中のコードの断線の可能性が高いと思われます。

頑張って自分で修理しても良いのですが、医療機器で患者さんの身体に触れるものですから、残念ながら今回は断念することにしました。

実はピエゾ2台体制はもの凄く診療が楽でした。

このピエゾという機械はかなり高価なものなので、1台も持っていない歯科医院が普通です。

それを2台持っていたなんて、今考えれば贅沢な話です。

経済的な余裕があれば、もう一台追加する事を検討しようかな・・・・・。

Img_3362

2024年1月24日 (水)

WIM WENDERS PERFECT DAY

お正月明け最初の連休の時に私は福島の映画館へ行きました。

Img_3313

目的はWim Wenders監督のPERFECT DAYという映画です。

Wenders映画との出会いは今から約25年まえに「BUENA VISTA SOCIAL CLUB」というドキュメンタリー映画を見たときがきっかけです。その頃から彼はドキュメンタリー監督という位置づけの若手監督でした。

この映画はアメリカのミュージシャンとキューバの老ミュージシャンがバンドを作成するという筋書き。

かなりはまってしまい、当時DVDも購入したし、日本にライブに来たときも見に行ったりしたものです。

今回の映画は主演の役所広司さんが第76回カンヌ国際映画祭優秀男優賞を受賞したというニュースでしりました。

この映画は是非、見て貰いたい映画なので詳しくは書きませんが、簡単にいうと「平山(役所広司さん)は古いアパートに住みながら公衆トイレの清掃員の仕事をしている。その生活の繰り返しを淡々と綴る」という単純な映画なのです。本当にこれだけ。

この映画を見た私の感想は、「本当に本当に素晴らしい映画を観てしまった」という身体の震えです。

もう言葉には尽くせない力と感動を貰いました。

同じ週の診療が休みの平日に強引に奥さんを連れてもう一回鑑賞してきました。

1回目を見たときよりも2回目の方が感動が大きかったです。

この映画は大画面で観た方が良いですよ系の映画ではないので、ソフトが発売されたら手元に置いて、心身が疲れた時に「薬」の代わりに鑑賞しようと思います。

もう何度でも何度でも観たい。

Wenders監督も相変わらず素晴らしいし、役所広司の凄さに鳥肌が立ちました。

本当に素晴らしい映画。

本当に素晴らしい映画。

Img_3314


YouTube: PERFECT DAYS (2023) | Trailer | Wim Wenders | Koji Yakusho | Tokio Emoto | Arisa Nakano

2024年1月23日 (火)

20年前のノベルティーグッズ。

奥さんがコップの棚を整理している時に、20年前の開業の際に作ったしろくま歯科のマグカップが出てきました(笑)。

昔、お金が無かったので、メーカーの方に頼まずに新宿の東急ハンズへしろくまのマークのデータを持参して作って貰った記憶があります。

ほとんどのマグカップは配ってしまったので、ほとんどのマグカップは破損してしまったと予想できますが、私の手元に残ったおかげか生き乗ったわけです(笑)。。

しかし、本当は鮮やかなスカイブルーのしろくまだったのに、今は「影」の様に存在感が無くなってしまって。

これからは院長室で筆立てとして第二の余生を送ってくれたまえ(笑)

Img_3340

2024年1月22日 (月)

知識欲の復活

あれほど好きだった村上春樹さんが昔ほど熱心では無くなってしまったのです。

昨年出版された新刊もほとんど手つかずのまま本棚へ放置してしまっていたのです。

その原因として考えられるのが、加齢による体力の衰えがあり、集中力が低下して、読書が面倒くさく思ってしまった事が一因だと思うのです。

人間の脳は加齢と反比例する様に発達しますから、亀の歩みでも読書を続けていれば精神衛生上とても良い事は分かっているのです。

これでは行けないということで、しばらく遠ざかっていた本屋さんへ行ってみたのです。

読書が出来ないまでも、雑誌くらい読んでみようかと。

そこで、手に取ったのはBRUTUS 999号

内容は「理想の本棚 絶対に捨てられない1冊」という内容。

読書家なら誰でも捨てられない1冊はあるものです。著名人のその1冊の愛情を解説した雑誌でした。

自宅へ持ち帰り、今までの集中力が絶え絶えの読書が嘘の様に隅から隅まで読み尽くしました。

本当に楽しかったのです。

このブルータスのおかげで、自分の読書欲(読書の楽しみ)が復活しました。

ちょっと敬遠気味だった村上春樹さんへの愛情も復活しました。

2024年は、去年あまり出来なかった読書を充実させる年になりそう。

このブルータスは大事に取っておこう。

Img_3298

2024年1月21日 (日)

賀寿会員。

先日、東京歯科大学同窓会の福島県支部の執行部(とは言っても4人ですが)が、うすいデパートへ行って、同窓会福島県支部所属の賀寿会員へ記念品の発送に行ってきました。

大変申し訳ない話ですが、私6年も執行部にいて、始めての参加でした(すいません・・・)。

ここ何年かは贈るものも決まっているみたいで、その菓子折の発送を行ってきました。。

今年の賀寿会員は約10名。

隣になる喫茶店で皆で手分けして、発送住所の記入を行いました。

まあ、年明け始めての集合なので、積もる話もあり、作業自体は直ぐに終わったのですが、ケーキを食べつつ談笑をしました(むろん、今後の会の執行の話です)。

私もいつか賀寿会員になって、こういった記念品を受け取る日が来るのでしょうか?

それまで生きられるのでしょうか?

Img_3333

Img_3332

Img_3334

2024年1月20日 (土)

散らかった運命という部屋

寒くなると、私の場合とかく気分が落ち込みやすくなります。

私がこういった時の対処法としては、頭の中で想像をするのです「世の中には自分ではどうすることも出来ない出来事がおこるものだ」と。

大変不幸な事に今年の1日も大きな地震が襲ったり、不慮の事故や不幸が起こったり。

こういう試練は、嵐がきたと思い、過ぎ去るのをジッと待つしかないのです。

また、こう考えます。

嵐が過ぎ去るまでの間、何もしないか・・と言えばそうでは無く、「運命という自室が散らかってしまった」と考えます。

部屋が散らかっている時に魔法を掛けたように一気に綺麗になることはありません。一つ一つゴミを拾い、要らないものは分別し、廃棄し、ひっくり返った家具を戻し、掃除機を掛け、本棚に散らかった本を戻すという作業を面倒くさいけどやるしかありません。

運命の部屋が散らかっていたら、目の前の散らかった運命を元にあった場所に戻し、または断捨離して、ちょっとずつかたづけるしかないと考えます。

そんな時はノートを使います。

かなり悩んでいても過剰書にすると、自分の悩みは思ったほど多くは無く、それを対処する行動も頭に浮かんでくるものです。

運命を変える行動を起こし、後は天命を待つ・・・・しかないよな〜。って諦めます。

自暴自棄になり放置して逃げるのも時には必要ですが、地域に根を張り、「この土地で生きていく」と決意したならやるしかないよね。

Img_3185

2024年1月19日 (金)

八方塞がり

お正月に家族で神社へお参りに行った際に、奥さんから「お守り買わないの?」と言われたのです。

お守りって皆さん、購入しますか?

私は購入したお守りをどこに飾ったり、保管して良いのかをいつも悩んでしまうのです。

大切なものなので、しっかりとしまい込んでしまい、その存在自体を忘れてしまい購入したお守りを忘れてしまうという事の繰り返しなのです。

だから、その時も奥さんに「あ、お守りは購入しないよ」と伝えておきました。

その後、奥さんから「本当にお守り買わなくて良かったの? あなた今年 八方塞がり の年みたいよ」との事でした。

お恥ずかしながらわたし、「八方塞がり」という年回りがあるのを知りませんでした。

確かに今年に入って思い通りに行かないことが多いなって感じています。

明日は、そういった時、私ならどう考えて行動するって事をブログに書こうと思います。

20240115_94935

2024年1月18日 (木)

しばしお別れ。

私が子供の頃、といっても高校生の時のことなのですが、父が他界した後、母から「これはお父さんが診療の時に使っていたボールペンよ」と渡されました。

親不孝な私は、自宅や受験、引っ越しのドタバタで、そのボールペンを紛失してしまったのですが、その時、「同じものを大切にずっと使い続け、次世代へ引き継ぐというのは悪い感じがしないな」と思った者です。

小さい時に思った「正」の感情は大人になっても残るもので、私も開業する時にちょっと高価なボールペンを購入しました。このボールペンを歯科医師を引退する時まで使い続けようって。

高価なボールペンを購入した理由としては、替え芯が無くなることがないだろうと見込んでです(別に高価で無くても良かったのですが)。

で、今年で開業20周年になります。づっと同じボールペンを使い続けています。

これまで2回ほど先端の破損により修理に出しています。

実は今回も同じく先端の破損によって、修理にだしました。お店の方に言われたのは、「修理に2ヶ月ほどかかる」とのことでした。

過去の2回の修理の際もその位の期間が掛かっていたので、特別不満にも思いませんでした。

とにかく、きちんと復活してきてね、って感じ。

これが最後の修理になるといいなと思いつつ、お店でしばしのお別れをしてきた所存。

Img_3335

2024年1月17日 (水)

デンタルケア製品の多さにたじろぐ。

日曜日の事です。

子供達を塾や部活に送った後、奥さんと駅前へ消耗品の買い出しに出かけました。

自宅で使用を検討している家電を見るついでに、デンタルケア用品を覗いてみました。

本当に凄い数のデンタルケア用品が発売されていて、横で一緒に見ていた奥さんに「これは何に使うの?」と質問されても、「正直、分からない・・・・(..;)」というていたらくでした(涙)。

地域住民の方のデンタルケアへの要望があるから商品化されていると思うので、歯科医師の自分が思っている以上に口腔ケアの需要は高いものだと認識出来ました。

歯科のプロとして、本当にウカウカとあぐらをかいている状態ではないと戦慄しました。

これから本腰をいれてデンテルケアについて勉強しないと。

Img_3337

2024年1月16日 (火)

甘すぎた話。

お正月休み後にまた7,8日と連休がありました。

その時、私も少し仕事がありましたので、娘をスターバックスへ誘いました。

一緒に勉強でもしない?って。

息子はこの時間に部活があったので、それが終わるまで一緒にどうかなっていう軽い感じでした。

実は、娘をスタバに誘ったのは理由があったのです。

いつも娘がスタバで注文する際に、色々とオプションを付けて注文しているのです。

美味しそうに飲んでいるのを見て、私も飲んでみたくなったのです。

そこで、娘の注文をする時に、同じものを二つくださいってお願いしました。

で、飲んでみましたが、私には甘すぎました(とほほ・・・)。

しかし、10年前なら「なにこれ!!美味しい」って思っていたと思います。

この2〜3年、甘すぎて口の中が粘ついてしまうのが苦手になってしまったのです。

このキャラメルラテは私の口には甘すぎましたが、子供達と過ごす時間はいくら濃すぎても構わないので、幸せな時間であることは間違いありませんでした(笑)

Img_3104

2024年1月15日 (月)

すべては寒さのせいだ。

普段は感じないのですが、冬場の朝の冷え込みが激しい時期だけ手先がかじかんでしまって上手く動かない時があります。

特に朝の9時から10時に掛けて指先が動きづらいです。

寒いと脳が指先に出した指令通りに動かない事があり、意識では動かしているつもりでも、実際は挙動不審な動きとなってしまうので、器具を落としてしまう事があるのです。

身体が温まってきて、血液の巡りが良くなってくるとようやく動きがスムーズになってくるのです。

以前、診療室の電気が点灯しないというブログを書きましたが、電気屋さんに聞いたところ、これも配電盤が冷却されると点灯しなくなるという話を聞きました。

やはり寒さによる萎縮は人間だけでは無く、全ての構造物も影響をうけるんですね。

すべての悪事は寒さのせいだ!!

そういう事にしよう。当分の間は(笑)。

Img_3327

2024年1月14日 (日)

あなたはどっち派?

冬が深まるにつれて、大気の乾燥も厳しくなってきています。

乾燥するとどうしても喉の調子が悪くなったり、滑舌が悪くなったり。

医療系の仕事をしていると、どうしても患者さんへの説明を行う機会が多くあるので、乾燥していている時期はどうしても口を潤すために、水分摂取の回数が多くなります。

私も色々試しました。紅茶、コーヒー、炭酸水、お茶等々。

去年の夏までは炭酸水を多用していたのですが、今は「水」に落ち着きました。

しかし、真水ではなんだか味気ないので水筒に氷を入れた冷水を飲むことが多いです。

この水筒はどこにでも持ち歩きます。

この状況は奥さんも同じらしく、いつも水筒を持ち歩いているのです。

しかし、彼女の場合は、白湯を持ち歩いています。

暖かい水の方が喉の調子が良いらしいです。

確かに暖かい方が良さそうですよね。

私は、患者さんと患者さんの短い時間に喉を潤す必要があるので、今後やはり冷水になると思いますが、

こういった時は、皆さんなら白湯?冷水?どちら。

Img_3328

2024年1月13日 (土)

本当に嬉しいです!!

もう長い間当院にメンテナンスに通院してくれている患者さん(ご家族で来院していただいております!)なのですが、私が口腔内をチェックする段階になって突然、ガゾゴソと椅子から起き上がり、自分の手持ちの荷物の中を漁っているのです(笑)。

何をしているのかな?と思いつつ観察していると新品のエコバックを取り出したのです。

その絵柄がなんと白熊だったのです。

「先生へのプレゼントです。要らなかったですか?それとも既に持っていますか?」と恐縮そうに言ってきたのです。

むしろこちらの方が恐縮してしまいました。

実はエコバック持ってないのです(苦笑)。30年使っている布製のバックをエコバック代わりにしているので、ちょうど欲しかったところだったのです。

しかも白熊柄(笑)。

それなもう嬉しくて、嬉しくて。

ありがたく頂くことにしました。

自宅へ持って帰り、家族に自慢しました。

いや〜なんだか嬉しいな。

Img_3300

Img_3301

2024年1月12日 (金)

歯科衛生士さん募集

医療法人弓弦会しろくま歯科医院では「歯科衛生士さん」を募集いたします。

当院は「噛み合わせ」を重視した歯科医院となっております。

インプラント、矯正、顎関節、親知らず抜歯、一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科と多岐にわたって診療を行っております。

また、院内技工を完備しております。

興味のある衛生士さん、一緒に働きませんか?

024-935-4690(受付)までご連絡を頂ければ幸いです。

医療法人弓弦会

しろくま歯科医院 理事長 猪狩

2024年1月11日 (木)

久しぶりの再会!!

いぜん、「どこにいったの?」というブログを書きました。

とても大事にしていたボールペンを無くしてしまったという話でした。気に入っていたし、無くす直前まで使っていたので、捨てるわけ無いなって思ったいたのです。

しかし、どこにも無いので、他のボールペンを購入し、同じボールペンを見つけたのでまた買いましたという内容のブログでした。

ところが、そのボールペンがお正月に出てきたのです!!

子供達と喫茶店で勉強しようっていつものGジャンを羽織ろうとした時に胸ポケットに固いものが入っている事に気がつきました。

なんだろうって思って見てみると、無くしたボールペンでした!!

こんな所にはいっていたのか〜〜。

捨てる訳無いよなって思っていたのです。

出てきて良かった(涙)

Img_3255

2024年1月10日 (水)

2023年最後の衝撃。

昨年12月30日の夜8時に映画「ナポレオン」の最終上映がありました。

あまり人気が無いのか、この時間にしか上映していなかったのです。しかもこの日が最終日。

私はどうしても、この映画を映画館で鑑賞したかったので、どうにか予定をやりくりして鑑賞してきました。

もともと、ナポレオンの事は知っていましたが、どういう人物でどういった行いをした人物か分からなかったのです。

今は無き、スタンローキューブリック監督が映画化を希望して、資料を集めていたのらしいのです(話によれば、キューブリックの収集した資料は博物館クラスだったみたい)が、スポンサーの降板により映画化の夢は儚く散ったみたいです。

スポンサーの降板の理由としては、キューブリックが映画化の準備をしている間に3本のナポレオン関連の映画が公開されたけど、どれもヒットせず、ナポレオンは映画に向いていないと判断されての事だったらしい。

その映画化に難しいというわれるナポレオンですが、今回、ナポレオン役にホアキン・フェニックスを迎えています。一人の人間の映画化ですから、詳しい歴史的背景は省略気味なのですが、それを差し引いても素晴らしい映画でした。

3時間近い長い映画でしたが、瞬きを忘れるくらい集中してみてしまいました。

帰宅中の車の中でも興奮は冷めやらず、自宅でナポレオンの歴史を調べ、映画の中のシーンにオーバーラップさせたくらいです。

福島では過去のナポレオン映画の様にヒットはしなかったのですが、私の中では最高の映画でした。

あの映画は是非映画館で見て貰いたいです(福島は終わってしまいましたが)。

レンタルが解禁になったらまた鑑賞したいです。

とにかく素晴らしかった。


YouTube: 【その男は英雄か、悪魔か―】映画『ナポレオン』12月1日(金)全国の映画館にて公開!<予告3>

Img_3246

2024年1月 9日 (火)

かなり疲れました。

令和6年度最初の診療を5日に行いました。

例年ですと、最初の診療はかなり緊張するものの、疲れは感じない感じだったのです。

しかし、今年はかなり疲れました(苦笑)。

矯正やら親知らず抜歯やら急患やら派手目な治療が多くあったからかもしれません。

診療終了後に息子の塾の向かえに行ったのですが、塾の駐車場で待っている間に寝落ちしてしまった程です。

その後夕食を頂き、そのまま朝まで寝てしまいました。

考えて見れば、非常に有り難い話です。

今年も宜しくお願いします。

Img_3275

2024年1月 8日 (月)

歯科衛生士さん募集

医療法人弓弦会しろくま歯科医院では「歯科衛生士さん」を募集いたします。

当院は「噛み合わせ」を重視した歯科医院となっております。

インプラント、矯正、顎関節、親知らず抜歯、一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科と多岐にわたって診療を行っております。

また、院内技工を完備しております。

興味のある衛生士さん、一緒に働きませんか?

024-935-4690(受付)までご連絡を頂ければ幸いです。

医療法人弓弦会

しろくま歯科医院 理事長 猪狩

2024年1月 7日 (日)

なぜか捨てられない。

集中する時にはヘッドホンやイヤホンは欠かせません。

ヘッドホンは一生物では無く、消耗品なので使っていく内にどんどんと劣化していくのです。特にイヤーパッド部分が。

これは致し方が無いのです。

私は仕事で使うヘッドホンの劣化が激しくなると、その劣化したヘッドホンを自分の趣味用へ移行し、仕事用に新しいものを購入するというサイクルを繰り返しています。

だいたい1年に1個って具合です。

ただ、私には10年使い続けているヘッドホンがあります。

相性もあると思うのですが、自宅での仕事の時は劣化したばかりのヘッドホンを使うのですが、趣味の模型の時は10年以上前に劣化処分となったボロボロのヘッドホンを使っています。

もうイヤーパッドなんか劣化どころでは無く、スポンジがはみ出してしまっていますし、長時間付けていれば耳が痛くなる代物。

しかし、なぜか使いやすくて模型の時だけこのヘッドホンを装着してしまうのです。

一度修理に出してみようかと思ったのですが既にメーカー保証が終了している代物でした。

完全にスポンジが無くなるまではこれを使い続けると思います。

もはや意地ですな。

Img_3278

2024年1月 6日 (土)

これは大ピンチなのです。

昨年末の事なのですが、子供達とマクドナルドで勉強会を行いました。

それぞれに宿題や課題(私の場合は仕事)を大型のマクドナルドにて集中して勉強をしようということにしました。

ちょうど3人が座れる長テーブルを確保できたので、それぞれに飲み物と食べ物を購入して課題に取り組みました。

Img_3258

私は子供が一緒と言うこともあり、私から仕事を脱落する訳にもいかず、ずっと集中して行えました。

しかし、それは子供も同じだったらしく、「親よりも先に勉強を脱落する訳にはいかぬ」とばかりに勉強していました。

やはり本気を出した10代には勝てずに私が最初に脱落してしまいました(苦笑)。

脳みその中のグリコーゲンをすっからかんに使い切った私は何か糖分を求めて、マクドナルドのカウンターに向かいコーヒーのお替わりとアップルパイを注文。

アップルパイは直ぐに作るということで、しばし時間が欲しいということでした。

私は了承し、再び仕事に集中していた頃に熱々のアップルパイが届きました。

私、アップルパイ大好きなのです。どんな形態でもどんな味付けでもパイ生地でもパン生地でも大好き。

マクナルドのアップルパイはアップルの餡がトロリとゼリー状でとても美味しいのです。

ハフハフとかんじりつきながらパソコンで仕事をしていたのですが、突然、アップルパイから熱々の餡がパソコンのキーボードの上にベチャっと落ちてしまったのです(泣)。

マクドナルド店内だったから声は出しませんでしたが、心の中では「 NO〜〜〜〜〜〜〜〜!」と絶叫していました。

慎重にパソコンのスイッチを切ってそ〜〜とそ〜〜とアップルパイの餡を拭いていったのですが、不幸にもキーボードのキーの間に餡が残ってしまいました。

区切りのよい箇所まで仕事をなんとか終えて、その日の私の仕事は終わりにしました。

その後、歳をまたぎ、奥さんの実家に行った時に空き時間にパソコンを使って仕事の続きをおこなったのですが、最悪な事にキーボードの幾つかのキーがアップルパイの餡で動きが悪くなっていました。

キーを打点しても感触が悪いのです。

このMacBookも6年ほど使っているので、良い機会なので買い換えなのかなって一瞬思ったのですが、このMacBook、とても使い勝手良くて、買い換えたく無いって心底思ったので、同じ境遇の人がいるかなって思いネット検索。そこで、キーボードの清掃方法が伝授されていたので、それをまねてキーボードの清掃を行っている事にしました。

ゆっくりと慎重にキーの下にあるプラスチックロックを先の細い器具を用いて外していき、キーを水で洗浄、本体の方を極細麺棒と極細ピンセットで清掃して行きました。

1〜2時間ほど乾燥させた後に慎重にキーをセットして行きました。

結果は、以前の打点の気持ちが良いキーボードに戻りました。

あ〜良かった。

しかし、一時はもうだめかって思いましたよ、今回は。

Img_3280

2024年1月 5日 (金)

本日から診療開始です!!

本日から今年度の診療を開始いたします。

本年もよろしくお願い致します。

医療法人弓弦会しろくま歯科医院

理事長 猪狩弓彦

2024年1月 4日 (木)

経験値。

昨日は奧さんの実家へ新年のご挨拶に行った話を書いたのですが、陰キャで根暗で親不幸な私は奧さんの実家へ向かうのは久しぶり(ほぼ2〜3年ぶり)なのです。

ただ、行っただけの甲斐は充分にあり、得るものも沢山ありました(笑)。

義弟の奧さん(私の患者さんでもある・・お世話になっております 笑)が出産予日が近いのです。

実はいつ生まれてもおかしくないって感じみたいなのです(陰キャなので、そんな大事な事もしらない)。

割と緊急事態かなと私なんかは思ってしまうのですが、堂々としているのです。

その理由を考えてみると、自分の責任と役割を弁えていて、出産経験があるからなのかなって思いました。

つまり、経験を重ねているからこその心の余裕が存在するのです。初めての出産では誰もが不安になるため、里帰り出産をする方が多いと思います。しかし経験を経て余裕が生まれると出産間際で大変な時期でもあるのに我々にもキチンと付き合って対応できるのかなと。

過去の経験値が自分の身体の状態を把握している証拠だと思いました。

我々の業界に話を例えてみます。

どなんなに経験があり、立派な医師でもスタート地点では皆一緒です。

そこから頭一つ抜け出せるかは、どれだけ貪欲に経験を積むかに掛かっていると思います。

多くの失敗や体験を重ねて、経験値を増やしていくかが成長の鍵だとずっと思っています。

私も最初の抜歯、根の治療、インプラント手術等々失敗ばかりでしたが、その失敗があるからこそ今の技量があると思っています。

自分の成長が止まったと思うのはやりたい事が無くなった時。これも勉強したいこれも体験してみたいって思っている内は自分の身体的・精神的伸びしろがまだまだある証拠だと思うので、これからも失敗を恐れずどんどんチャレンジしていきたいと思います。

ただ、自分は何度も書いていますが、陰キャなので(苦笑)、他人から強要される押しつけの様な景観はごめんです。自分がやりたい事のチャレンジだ大事だと思います。

Img_3277

2024年1月 3日 (水)

南湖神社へ初詣に行きました。

2日は奥さんの実家へ行ってきました。

奥さんの実家は白河にあるので、お昼は近くの白河ラーメンを頂きました。

郡山人の私としては、「白河ラーメン」といえばどれも同じだろうと思ったのですが、白河人に話を聞くこと白河ラーメンはかなり奥が深いらしく、同じ白河ラーメンでも同じではないということでした。

ただ、まだお正月ということで営業しているお店は少なく、営業している中でも美味しいお店に連れてってもらいました。食べて見ると郡山で食べる「白河ラーメン」とはまったく異なるラーメンでした。

Img_3261

私はかなり美味しかったです。好みの麺で満足感が高かったです。

その後、南湖神社へ初詣へ。

Img_3263

Img_3264


奥さんは破魔矢が欲しかったらしく、めでたくゲット。私は子供達とおみくじを引いてみました。

近年、私のおみくじ運はかなり悪く、あまり期待していなかったのですが、なんと「大吉」でした。

ただ、雨が降っていたので、ちょっと具合が悪くなってしまいました。

本当に「大吉」なのか???と疑ってしまう2024年のスタートでした。

Img_3266

2024年1月 2日 (火)

皆さん、大丈夫だったでしょうか?

元旦夕方に石川・能登、新潟県・富山県に大型地震と大型の津波がありました。

皆さん、大丈夫だったでしょうか?

実際に大型に地震や津波の被害を体験した身としては、自然災害を過小評価しない方が良いということです。

通常の生活に戻るにはかなりの時間が掛かりますが、諦めずに乗り越えて頂きたいです。

20240101_164727

2024年1月 1日 (月)

あけましておめでとうございます

あけましておねでとうございます。

今年宜しくお願いします。

毎年、元旦に1年の目標を立てるのが私の中の恒例となっているのですが(誰も気にしていない)、今年は作っていない模型を沢山作製していこうと思います。

昨年は27個の模型を作製することが出来ました。

その中には難易度が高いガンプラを4年が掛かりで完成する事も出来ました。

この模型は自分では完成までには行かないって思っていたので、とても嬉しかったです。

50歳を越えても自分には伸びしろがあるって感じたからです。

今年も一人でコツコツと製作していきたいです。

Img_3260