しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2017年7月 | メイン | 2017年9月 »

2017年8月31日 (木)

しろくま歯科医院の住所が変わります。

区画整理による住所変更のため、当院の住所が変わります。
新しい住所は以下の通りです。




《 新住所 》
〒963-8047
郡山市富田東四丁目152番

よろしくお願いします。
理事長
猪狩弓彦

2017年8月30日 (水)

信頼はスピード感。

私に足りないモノはスピード感かも知れないなって常日頃考えています。
今日はちょっと感動したエピソードを。
毎週木曜日は午後休診のため、ちょっとした息抜きと事務仕事を午後に集中的に行うのです。
子供たちの夏休み最後の日と重なったため、家族4人で近場の豚カツ屋さんに昼食に行きました。

Img_5234


帰宅して、院長室に戻ると、天井の蛍光灯が外れてぶら下がってしまっていました(写真ではわかりにくいですね、すいません)。

Img_5238


Img_5239


ちょっと、ブルーな気分になってしまったため、院長室での仕事は断念、息子と近くに喫茶店で仕事をする事にしました。
その喫茶店で、当院を建築してくれた陰山建設の白川さん(当院の工事の現場監督)に連絡を入れました。
すると、次の日の朝一、つまり診療開始前に当院の電気関係の工事をしてくれた業者さんを派遣してくれて、ものの5分で修理してくれました。
ほんとに信頼できる人たちと感動しました。
人間関係でも仕事でも、やはりスピード感というのはとても大事な要因なのだなと実感。
ありがとうございました。

Img_5242_2



2017年8月29日 (火)

書店ゼロの街

24日の朝日新聞に「書店ゼロの街 2割超」という記事が一面で掲載されました。

Img_52322


なんと福島には28自治体も書店ゼロなのです。
どうりで、最近本屋が少ないと感じました。
子供の頃は郡山の駅前に住んでいたので本屋は至る所にありました。
本当に当時が懐かしいです。
この記事によると一般書店は売り上げの75%前後を取り次ぎ会社などに支払い、家賃や人件費などの経費が20%あまり掛かるため、利益は2%前後なのだそうです。そのため、出店出来る1ヶ月売り上げの最低ラインは1千万円なのです。現在の本離れ、ネット販売などの本屋離れを考えると、現実的にはかなり苦しいと言わねばなりません。

L1000705


私なんか本屋が大好きで、旅行先や仕事で訪れた街では必ず本屋を探して小一時間時間を潰す位、私のオアシス的場所なんです。
しかし、最近は喫茶店が併設されていたりして、集客に力を入れている書店もあることは確か。
何事も企業努力なのでしょうか。
ちょっと寂しい。

L1000702



2017年8月28日 (月)

衛生士学校の生徒さんが夏休みから戻ってきました。

夏休みと他の施設を回っていた衛生士学校の生徒さんが今日から戻ってきました。
また、今日から一緒に頑張りましょう。

Img_5275



Img_5276



2017年8月27日 (日)

ソースカツという駄菓子

Img_5229


Img_5230


2週連続で歯科医師会の会合に参加してきました。
今回は地域保健委員会。
この地域保険委員会というのは、3つの部署に別れていて、「公衆衛生部会」「学校歯科・健診部会」「訪問部会」です。
私はその中の「学校歯科・健診部会」に所属するみたいです。新しい執行部のなかで。
新しい執行部が始まりましたので、理事長の命で、新しい部会長の選出が行われました。
この地域保健委員会の一番の仕事は6月の虫歯予防の日に合わせた「歯の健康フェアー」です。それと歯科医師会以外の方々のために仕事をする部署です(地域の住民の方の健康を守る)。
ここで議題に上げられたのは、認知症に対する歯科の取り組みでした。
歯科と認知症とはあまり接点がないと思えたのですが、会員の先生方の報告で、「そういえば、そういった事はあるな」という報告ばかり。
例えば、入れ歯を先週入れたばかりなのに、患者さんが「入れ歯は絶対に入れていない」と言ったり、通院している歯科医院では無いところに通院してしまったり、治療費や保険証が無いままの受診といった事例も認知症では?との報告されていました。
確かに、数は多くないけど当院でも思い当たる節がありますね〜〜。
地域保健委員会が終了後、懇親会には参加せず(かなり疲れていたし、帰りが遅くなるのは辛いので。。)、ちょっと一息するために近くの喫茶店で読書を30分ほどしました。

Img_5231


なぜか、急にソースカツという駄菓子が食べたくなり、コンビニに行きました。
なぜ、ソースカツという駄菓子が食べたくなったのかは分かりません。ほんと、紙のお導きが有ったとしか思えない(笑)。
とにかく読書よりもソーツカツじゃ!!って事でした。
ちなみに、普段はあまりこの駄菓子は食べて事ありません。
なんでだろう。ほんと体の不調なのかしら???

Img_5228



2017年8月26日 (土)

ドタキャンが常習化している患者さんへ。

常日頃、しろくま歯科医院に来院くださる患者さんには本当に感謝の気持ちしかありません。
予約が取りにくく、ご迷惑をお掛けしております。
歯科医院の治療の場合、内科と外科と技工という3つの要素が絡み合っている為、どうしても予約制という縛りに従うしかないのです。
つまり、歯肉の状態が良くないなら、歯石を取って歯肉が良くなる期間が必要になりますし、歯を削って型を取ったら、技工士さんに被せもの(補綴物)を作って貰う時間が必要になりますし、親知らず抜歯やインプラント手術などの場合は、他の患者さんと同じ時間帯に治療する事は出来ません。
そういった理由から予約制という縛りがあります。
医院側としても、事前の準備をしっかりやりますという患者さんとのお約束のお時間になると考えてください。
そのため、急なキャンセルがあると歯科医院にとって大きな打撃(もしくは落胆といってもいいでしょう)となります。やはり人間ですし、突発的な出来事は避けては通れないので急なキャンセルは致し方ないと思います。
ただ、患者さんの中にはキャンセルが常習化してしまい、気楽にキャンセルされる患者さんも出てきます。また、そういった患者さんの特徴としては、予約していない時間に急に来院されて処置を希望される事が多いです。
歯科は最初に書いた通り、事前の準備が必要なのです。予約された時はこちらもキチンと準備して待機しますが、急な処置に関してはなかなか急に準備は出来ません。その時予約してキチンと時間通り来院されてる大事な患者さんもいますし。
ですので、最近ではそういったドタキャンが常習化している患者さんに関しましては、当院ではお口の中の健康が守れる自信も責任も持てませんので、他の歯科医院での治療をお奨めしております。
予約を取られる際には、必ず来院出来る時間を見つけて予約の方お願いいたします。
生意気な様で叱られそうですが、私達はこれでご飯を食べていますし、生活しています。
予約を簡単に考えないでください。
もし、自分の仕事で約束事を簡単に反故にするクライアントがいたら、重要な仕事を一緒にしようと思いますか?

L1001151



2017年8月25日 (金)

ちょっと悪いことしているみたいで・・。

先週末、仕事が終わってから、家族で東京へ一泊してきました。
何かイベントがあるって分けでは無かったのですが、どこかに宿泊してって旅行が最近全く無かったため、家族で宿泊ってイベントが欲しかったのかもしれません。ちょっと贅沢な気もしますが。。。
宿泊した次の日は、予定もなにも無いので、ただ東京の街をブラブラと散歩して返ってきました。
出かけた日は、夜に出発したので東京に着いた時間は夜も結構更けていました。
いつも早めに就寝している子供たちには、知らない街を夜中に歩いているっているだけで、もう一大イベント(笑)。
もう、かなり興奮しています。
夕飯はしっかり食べて出発したのですが、ホテルに着く頃にはもうお腹ぺこぺこでした。
私と子供たちで、ホテルを抜け出し近所のコンビニへカップラーメンを買いに行きました。
ホテルの部屋で家族で分け合って食べたラーメンは、なにか悪いことをしているというスパイスも加わってかなり美味しかったです。
子供たちも大喜びで、それだけでも来た甲斐があったなと思ったのです(笑)

L10010152



2017年8月24日 (木)

常備薬

L1001182


非常に悲しい事ですが、最近薬を手放せません(苦笑)。
特に、ビタミン剤と頭痛薬。
薬局の方に、液状の栄養ドリンクよりもタブレットのビタミン剤の方が効果が高いって聞いたためです。
それと、気象の変化により訪れる偏頭痛用の頭痛薬。
本当にやれやれな老いぼれな身体。
腰痛で筋トレもご無沙汰なので、身体は弱る一方。
たまにこうして自分の体の不調を訴えて、自分の不健康自慢をしていると、結構自分でも笑えてきます。
自分で自覚出来ている間は何とかなるような気がして(笑)。

L1001181



2017年8月23日 (水)

掛け持ち

私の所属する郡山歯科医師会も7月から新しい執行部となり、伊藤歯科医師会会長のもと新たな門出を迎えました。
私は、「社会保険委員会」「学術委員会」「地域保健委員会」の3つの委員会に属する事になり、学術委員会では副委員長を任命されました。
昨日は、そのうちの社会保険委員会と学術委員会の二つの委員会が開催されました。
二つの委員会が同じ時間に開催されたので、二つの委員会を掛け持ちして出席しました。
こんなことは初めてです。
その後、懇親会(いつもは眠くなるので参加しないのに)に参加させて頂き、楽しい時間を過ごせました。
ただ、いつも10時には就寝の用意をしている私が11時帰宅って、今後大丈夫でしょうか?
もう完全なオヤジですが、「大人の時間の過ごし方」を改めて勉強しなければなりません。
ツケは必ず払わなければならないのです(トホホ)。

Img_5188



Img_5187



Img_5189



2017年8月22日 (火)

呼吸を整えて。

まあ、私に限らず誰でもそうだと思うのですが、始めるまでの時間がとても憂鬱で面倒くさいって感じ、しかし、初めて見れば結構楽しく充実した時間だったって経験は誰にでもありますよね。
子供から大人になる基準も、この始まりのスタートするまでの時間を短縮出来る人が大人(仕事が出来る)という感じがします。
ここ何年かは、治療以外の仕事と言えば、パソコン前での資料作成や事務仕事だったのですが、最近は矯正のワイヤー曲げという仕事も増えました。
このワイヤー曲げはまだ得意というにはほど遠いので、始める前のエンジンの掛かりが悪くて、自分でも嫌になります。
明日でいいや。。。。みたいに考えちゃったりして。
で、少しでもそのスタートを早めるには私の場合、掃除です。
キチンと整理整頓して、道具を所定の場所において、心の準備を整えると気分はやる気で満ち満ちて来ます。
ほんと、不思議なもので、私の場合環境を整える事が成功の近道じゃないか・・・なんて考えたりしています。

Img_5193



2017年8月21日 (月)

夏の大雨

今年の8月のお盆期間中はずっと雨でした。
折角の夏休みなのに気温がずっと低くてちょっと残念が気がしました。
8月に入ったばかりの頃です。
家族で公共のプールへ遊びに行きました。
その日はかなり天気が良かったのですが、帰宅時に大雨になりました。
とても凄い雨だったのか道路が至るところで冠水していて、車で走る度に水しぶきが上がりました。
テレビでよく見る雨による災害なんて自分とは関係無いって深層心理で思っていたので近場で雨が降ってそんなに時間が経っていないのにこんな状態になるなんてちょっとショックでした。
今後は災害なんて関係無いなんて思わずに、日頃から災害の準備をしなければと気を引き締めなきゃなって感じた夏の日でした。

Img_4924



2017年8月20日 (日)

仕事場の環境

お盆期間中の事です。
奥さんが子供を連れて実家に行っていた時の事です。
自宅には私の母と私しか居なかったので、朝一緒に近くのファミレスに朝ご飯を食べに行きました。
ゆっくりした時間を過ごす事が出来たのですが、一人になっても特にやることが無いのです。
そのため、貯まりに貯まっている仕事をこの際に片づけてしまおうと思いました。。
しかし、かなり一人で寂しいのでどこか喫茶店にても行って仕事をしようと思いました。
ただ、いつもの場所だと気分転換にならないので、ちょっと遠出していつも行かない喫茶店に行きました。
その喫茶店(スターバックス)は、私のようなパソコンを抱えたサラリーマンが多く居て、とても仕事がやりやすそう(笑)。
早速、なにか飲み物を注文しなければと思い、いつも飲んでいるブラックコーヒーではなく、今回は「コーヒーフラペチーノ」というちょっと甘めのアイスコーヒーを注文。
結構美味しくて、癖になりそう(笑)。

Img_5091


そこで、仕事を始めたのですが、いつもの環境と違うせいか、アイディアが豊富にあふれ出てきました。
夢中になって仕事したせいか、11時に入った時間がいつのまにか3時近くになっていました。
喫茶店にはかなりご迷惑をお掛けしてしまいました。
周りに仕事をしている方がかなり少なくなってきたので仕事場を変える事にしました。
荷物と一緒に車に乗り込み、他の喫茶店を物色中に、他の用事を思い出しました。
猪苗代湖周辺の写真を撮らなければいけないと思い出したのです。
10月に故郷や私の仕事ぶりを紹介するちょっとした仕事があるのです。その写真や資料がない事に気がつき、時間があって一人の時は今しかないって事で一人で猪苗代湖や野口記念館に行ってきました。
一日中ずっと仕事の事で歩き回っていたのでかなり疲れましたが、充実した一日になりました。
たまには仕事場を変えてみると効率的なのかなって再認識した夏の一日でした。

Img_5101



Img_5115



2017年8月19日 (土)

プレゼント

しろくま歯科が夏休みに入る前の事です。
私が矯正の治療をしている患者さん(男の子)が、診療の最後に、「先生、これお土産」ってお土産をくれました。
北海道に行った時に買ってきてくれた見たいです。
とても嬉しいです。
しかし、私の娘がそのお土産をとても気に入ってしまい「私に頂戴」ってせがまれてしまいました。
折角、先生が貰ったのにごめんね。
娘と共有する事にしました。娘も大切にしているし、許してください。
それにしても可愛いね。
ありがとう、吉田君。

Img_4942



2017年8月18日 (金)

お盆

お盆は仏教における盂蘭盆会(うらぼんえ)、または盂蘭盆(うらぼん)を略した言葉とされており、太陰暦(旧暦)では、7月15日(または8月15日)に行われる夏の御霊祭のことです。
まあ、当たり前ですがしろくま歯科医院の夏休みはお盆の時期に合わせています。
夏休み最初の早朝に母とお墓の掃除に行きました。また改めて家族でお墓に来ようと思っているのですが、今年の夏は雨ばかりで中々お墓参りに行けないので、初日に行ってきて良かったです。
お墓の掃除するとかなりの雑草が生えています。肌寒い朝でしたので汗はかきませんでしたが、かなりの大仕事でした(苦笑)。

Img_4979



Img_4978


でも、お墓を掃除するってなんだか、心が浄化されるみたいで気持ち良いですよね。
その日に、奥さんの実家にもお盆で訪れました。
いつもは夏にはあまり奥さんの実家には行かないのです。なぜならカエルが沢山出現するから。
とにかくカエルが苦手なんですよね。私。
でも今年はなんだかとても行きたい気持ちになってしました。なぜだろう??
それと、今年生まれたばかりの甥っ子(赤ちゃん)にも逢うことが出来ました。
可愛い赤ちゃん(甥っ子)は、息子と同じ誕生日なんです。

Img_5154


まだ寝返りも出来ないみたのなのですが、今後が楽しみな感じです。
また、今回の奥さんの実家では、迎え火という行事を見学する事ができました。
私の生まれた場所は郡山の駅前でしたので、迎え火などはとても出来ません。火事だって通報されてしまうから(苦笑)。
『迎え火』というのは何かと言えば、一般的に、13日の夕方か夜に菩提寺とお墓に参り、祖先の霊を迎えます。
これを「精霊迎え」と言います。この時に霊が迷わず帰ってこられるように焚くのが「迎え火」です。地方によってはお墓からの道筋に、たくさんの松明かりを灯すところもあります。
とても神秘的な体験でした。
奥さんの実家の道沿いの殆どのご家庭の方が示し合わせた様に道沿いの出てきて、この「迎え火」を行っていました。

Img_5060


子供たちはこの迎え火の火で花火をして喜んでいましたが、私はただただ感動し、神秘的な行事に心打たれました。

Img_5061


最近どこに行くにも持ち歩いているカメラのシャッターをただただ押しまくりました。ほんと幸せなひとときでした。
その後は、家族みんなで白河にある「小説の門」というおこわの専門店に食事に行きました。
このお店は奥さんと出会う前から、私も好きで個人的に通っていたお店でした。
とにかくおこわが美味しいのです。
とても良いお盆を私なりに迎える事が出来た夏休みでした。

Img_5073



Img_5067



2017年8月17日 (木)

不機嫌な2番。

私の歯科医院には5台の診療台(ユニットといいます)があります。
診療室の入り口に近いところから、1番、2番、3番、第一オペ室、第二オペ室と名前を振っています。
名前を振っている理由は、あくまで治療の進行を円滑に行う為です。
受付さんが、衛生士さんや助手さんに、「○○さんを1番でお願いします。」「××さんは第一オペ室で抜歯です」とかを伝えたり、ホワイトボードにユニットの名前や番号を書き込んでおけば、迷わず患者さんを治療に誘導出来ます(笑)。
私も患者さんの治療から次の治療に移るときに、「先生、3番です」と事前に言われていれば直ぐに目的のユニットに向かう事が出来ます。
診療室の構造上、1番〜第一オペ室までは距離が近いのですが、第二オペ室までは結構距離があるので、ユニット番号を聞き忘れてしまった場合で、間違って第二オペ室に行ってしまった時なんかは、結構しんどいです(笑)。
今回の話しは8月に入ったばかりの頃の話しです。
2番のユニットの機嫌が悪いのです(苦笑)。
突然何の前触れも無く動かなくなるのです。
まあ、長年使っていて、業者からはそれとなく「先生、そろそろ買い換えませんか〜〜」と言われている代物ですから、こういったことはしょっちゅうなのです(困ったね)。
ユニットが動かなくなった場合は、他のユニットが空いていれば、その場所に移って貰いますが(申し訳ありません)、ユニットが無い場合は、色んなボタンを押したり、スイッチ切ったり、揺すったり、押したりして、ユニットの機嫌を直して何とか動かします。
しかし、そういったなだめすかした事をしても動かなくなってしまいました。
そのため、写真の様に診療するスタイルにして、この状態から動かさないようにって事にしました。
しかし、癖でまた動かしてしまい、元に戻らなくなったりしてしまうのです。
ほんと、8月の忙しい時に困った奴です。
結局、メーカーさんに来て貰い、接触を直して貰ってことなきを得ましたが、たまにこういった事が起きるのです。
まあ、こういった事も慣れてしまえばそれもスリルがあった面白いんですがね(面白くね〜〜わ!!)。

Img_48802



2017年8月16日 (水)

まだまだ精進いたします。

お盆休みに入るちょっと前に、新患数が1万人に達しました。
10年を1万人を目標に頑張っていましたが4年オーバーしてしまいました。
それでもかなり嬉しいです。
頑張ってきた甲斐があります。
スタッフの皆さんありがとうございました。
地域の皆様、しろくま歯科をここまで育てて頂きまして感謝しております。
これからも精進して行きます。
よろしくお願いします。

理事長
猪狩弓彦

Img_4934



2017年8月15日 (火)

子供の急な発熱

歯の治療をする時に一番私が重視するのは、患者さんの口の中の感覚です。
具体的にどういうことかと言えば、「2,3日前から違和感が強くなってきた」と患者さんが訴えてきた時は、その違和感に付いて詳しく調べる必要があります。
たとえ、歯科医学的に何の問題も発見出来なくても、患者さんが違和感を感じている事は事実なので、詳しくお話を伺って、解決する努力をする必要があります。
つまり、今までの日常を比べてみて、変化のある箇所に問題がある可能性があると思うのです。
で、ここまでが前振りでした。
私の息子、午前中までとても元気で、うるさいぐらいでした(苦笑)。
しかし、夕方以降火が消えたように静かになってしまったのです。
食欲も無いし、一緒に遊ぼうって誘っても「遊ばない」ってそっけない返事。
最初の歯の違和感の話しでは無いけど、明らかに午前中とは態度に変化があります。
しかもなんだかグッタリとしていて、横になってばかり。
ついに、お腹が痛い、喉が痛いって言い出しました。
熱を測ってみると、なんと39度越え。
これはただ事ではないと、近くの南東北の救急へ連れて行きました。
しかし、南東北の救急には本日小児の先生がいないため、太田西ノ内病院へとの指示。
こういった的確な指示はとても有り難いです。
直ぐに太田西ノ内へ。
有り難い事に直ぐに見て貰えました。
その小児の先生は、まだ新人のような感じでしたがとても感じが良くて、息子にも分かりやすい言葉で話しかけてくれて、とても信頼できる先生だと思いました。
私はもうかなりのおじさんですが、若い先生に色々と教えて貰ったみたいです。
息子も安心したみたいで、自宅に帰宅後は先生の教え通りにおとなしく就寝出来ました。
朝には平熱に戻っていたので良かったです。
自分の子供は目の中に入れても痛くないとか、病気になったときに、代わりになってあげたいって言われることが良くありますが、私に関しても本当にその通りで、子供のために頑張っている気がします。
子供に私の生き方を指導されているみたいで、何だか有り難い存在(子供)が近くにいるなっていつも感じます。
まあ、とにかく元気に育ってくれよ(笑)。

Img_4926



2017年8月14日 (月)

お盆休暇のお知らせ

いつもお世話になっております。
医療法人弓弦会は本日より16日までお盆休暇を頂きます。
17日より通常診療となります。
よろしくお願いいたします。

医療法人弓弦会
理事長 猪狩弓彦

2017年8月13日 (日)

恐ろしい夢。

今まで何度か自分の見た夢の事を書いた事を書いたことがあります。

L1000297


まあ、他人の夢(実際に寝ている間に見た夢の方)の話しを聞かされる事くらいつまらない事はないのですがね(苦笑)。
私が見る怖い夢はいつも学校の事です。
最近見る夢は、大学授業中の夢なのです。夢の中に出てくる大学はとても厳しい大学なのです。1回の欠席も全く許されず、そこの大学の試験の範囲がとてつもなく膨大で学生は毎日遅くまで勉強しているという環境なのです。
私はその大学の授業に出ているのですが、ちょっとずつ授業の内容について行けなくなりつつなっています。そんな時に家庭の事情でどうしても1日大学を休まなければいけなくなってしまうのです。
次の日に大学に出席すると全校生徒の前で「昨日、猪狩(私の事)は大学を休みました。もっとしっかりとやらないといけないと思います」と言われてしまいます。
しかも、私が1日大学を休んでいるうちにとんでもなく授業が進んでしまっているのです。試験の時期も迫って来ていて、私はその夢の中で必死に時間をやりくりして今度の試験に間に合うように勉強しているっていう夢なのです。
実際の私も高校時代に基礎的な勉強をあまりしなかたせいか、大学生活が大変だったという経験があるので、この夢は私にとって本当に恐ろしい夢なのです。トラウマみたいです。
この夢の恐ろしい所は、前回同じ状況でみた夢の続きで見ているという所なのです。
そうすると、次はついに試験の夢かもしれないと思うとかなり落ち込みます(苦笑)。

2017年8月12日 (土)

今まで本当にありがとう。

受付の上石さんが朝一で私の元に来て、「先生、パノラマX線のスイッチが入らないのですけど」と私に告げました。
やれやれと思いながらパソコンの前に行き、パソコンのスイッチを確認しました。どうやらスイッチの部品が壊れてしまい、上手くスイッチが入らない見たいでした。
時間を置いて何度か試すうちにスイッチが入り、キチンと起動してくれました。
このパノラマエックス先生といのうのは顔全体を撮影出来るX線の事です。
それから1週間くらいだましだまし使っていました。

Mayuko20161019


そして、これは本当に駄目だなって感じて、メーカーさんに相談しました。
すると、もうこのX線装置は修理が出来ない事を説明されました。
対応しているX線の付属パソコンのOSがwindowsXPで、既に新しいパソコンも手に入らないし、肝心のパノラマX線機材もWinXPのみの対応だそうなのです。
つまり、キチンと修理するということは、パノラマX線装置を一式買い直すしかないと言うことなのです。
しろくま歯科にはもう一台パノラマX線装置がありますので、今までのシステムを高額な料金を払ってまで再構築することは諦めました(残念だけれどもね)。
私はこのパノラマが大変好きでした。
私がこの地で開業した時には、今では当たり前のデジタルX線装置は誰も使っていなかった自慢の機械でした。一度は大金を払って修理した事もあったっけ(懐かしいな)。
とにかくこのX線装置で撮影した患者さんが驚いたのを今でも覚えています。撮影した画像が直ぐに目の前に現れるなんて、当時は珍しかったですから(嬉しいやら、誇らしいやら)。
とにかく、なんだか相棒を無くしたようで本当に悲しいです。
でも、こればかりはしょうが無いですね。
今まで本当にありがとう。

Img_4757


2017年8月11日 (金)

液晶保護フィルム〜〜〜

今度このブログでも書こうと思っていたのですが、当院のX線装置の一つが壊れてしまいました。
今までは、そのX線装置で患者さんの口腔内の状況を説明していたため、患者さんの説明用ツールが無くなってしまいました(泣)。
そのため、渋々今度リリースされたi-pod proを購入。アップルペンという特別なペンを使用すれば画像の上に文字や説明書きが書き込めるのです。

Img_4881


ものすごく高いけど、医療機器のように何百万もするものではないので、「まあ、しょうが無い・・・」と自分自身を納得させました(苦笑)。
で、こういったタブレット系の商品には液晶保護フィルムを貼るのが一般的ですよね。落として画面にヒビが入ってしまうのは嫌だし。
ただ、毎回こういったフィルムを貼るときに、細心の注意を払って慎重に慎重に貼っているのに気泡がはいったり細かいゴミが入ってしまうのでしょうか?????
ヨドバシカメラの修理コーナーで有料で貼ってくれるのもうなずけます(決して無料ではないのです)。
ほんと、このフィルム憂鬱(泣)。

Img_4883



2017年8月10日 (木)

びっくりした(笑)

診療が終わって、自宅のリビングで一息ついていた所に電話が入りました。
その電話は私が親知らずの抜歯の依頼を請け負った先生のご家族からでした。
電話の内容は、「親知らずを抜いてから、熱が38度になってしまい寝込んでいるから見て欲しい」との連絡でした。
私は、親知らず等々の外科の手術の依頼を他の先生から受けて施術をする事があるのですが、今回も私が抜歯した患者さんがしろくま歯科と連絡が取れなくて,元の先生の所へ連絡したみたいのです。
丁度診療時間が終わっていて、従業員が帰宅してしまった後に連絡が来たみたいなのです。
大変失礼しました(苦笑)。
そのため、その先生のご家族から患者さんへ私の緊急の連絡先を伝えて貰い、直ぐにご家族から連絡がきました。
直ぐ歯科医院に来て貰いました。
患者さんは高校生なのですが、大変心細かった思いをさせてしまい、申し訳なかったです。
で、肝心の親知らずの抜歯部位を診せてもらったのですが、患部は痛みも腫れも排濃も無く良く治っているようでした。ただ、患部がどうしても親知らずの場合は腫れてしまうので疑ってしまうのが致し方ないかもしれません。
多分、風邪を引いてしまった時期と親知らず抜歯の時期が重なってしまったのですね。
ご家族には栄養と取ってゆっくり静養してくださいとお伝えいたしました。
早く風邪の方も治って貰いたいです。
あ〜〜ビックリした。

2017年8月 9日 (水)

福島GeePee開催〜ブラキシズムを考慮した歯科治療 TCHの問題点〜

昨日の続きです。
今回のシークエンシャル咬合の勉強会はしろくま歯科医院で開催されました。

Img_4695


午前中は私の矯正の患者さんを2名。
そろそろゴールが見えてきたので、とても嬉しいです。
あ〜〜〜長かった。でも最後まで気を引き締めて頑張るつもりです。

Img_4696



Img_4700


午後は高原先生の症例相談と皆で見続けている患者さんの経過報告。
高原先生の患者さんも着々とフィニッシュに近づいていて嬉しい限り。
他の先生の患者さんでも終わりに近づくと嬉しいものなのです。
高原先生の症例発表後に、いわきの西山先生がそれぞれの患者さんの総評と気がついたところをチェックしてくれました。

Img_4701


その後は中山先生の講義。

20117111_1396697477092253_635359263



Img_4720


中山先生の講義は個人的に大好き(笑)。
簡潔でいて完璧。とても綺麗に分かりやすくまとめられていて、いつも不思議なのですが、、「僕たちもひょっとしたら、同じような診療が出来るかも!!!」とモチベーションをぐんぐん上げてくれる嬉しいプレゼン。中山先生のプレゼンは一貫して、「このシステムを使えば、悩まずに問題点を見つけ出し治療することが出来ますよ。誰でもね」って感じの雰囲気があります。
プレゼンの内容はブラキシズム(歯ぎしり)とTCH(今はやりのTCHですよ!)を詳しく説明し、我々のシステムとの相違点と考え方を述べられました。
講義の内容は詳しくは言えないけど、まあ、冷静に考えれば誰にでも分かるよね、そんなことはって感じ。なるほど、なるほど。
勉強会終了後は駅中の居酒屋で中山先生の新幹線の時間まで反省会。
私、この反省会の方が元気なのはなぜだろう。
これは反省すべき事項だよな。

Img_4722



Img_4724



2017年8月 8日 (火)

福島GeePee開催の前の懇親会。

もう何回目になるかすっかり忘れてしまいましたが、7月16日にGP福島が開催されました。
始めてこのブログを読まれる方の為に、ちょっと説明すると噛み合わせの勉強会です。
シークエンシャル咬合という理論を勉強しています。
2ヶ月に一回の割合で郡山地区で開催されています。
本家GeePeebrothersから講師の先生を招いて勉強しています。
ちなみにGP福島のディレクターはいわきの西山先生です。
勉強会は基本日曜日なんですが、土曜日の夜に講師の先生と懇親会を開くのが慣わし。
ちょっと私は前回、地域の仕事で出席出来なかったので久しぶりの懇親会。
今回の講師は中山先生
GeePeeには4大柱の講師がいるのですがその中の一人です。
とにかく治療が上手。外科も矯正も無駄なくそつなくこなす先生です。
もし、神様が、「誰と同じ技術が欲しいか言ってみなさい。叶えてしんぜよう」って言われたら断然中山先生、って答えると思います。矯正の技術もさることながら、インプラントの技術が凄いなっていつも感心しています。
そんな中山先生と西山先生と高原先生と私の四人で、いつもの「田ざわ」さんへ。

Img_4766


日本中を講演や学会で旅をされる先生方っていうのは郷土の日本酒を好んで飲まれるのですね。
中山先生もそんな先生。
私は日本酒が苦手なので、とても羨ましく思います。
楽しいひとときを過ごすことが出来て、明日の研修も楽しみになってきました。
よろしくお願いします。

Img_4691



Img_4693



Img_4694



2017年8月 7日 (月)

ついにダウン。

昨日もこのブログで書きましたが、私の腰痛がどんどん酷くなってしまい、ついに土曜日の夜には動けなくなってしまいました。
近くの温泉に行って腰を温めようかなと思ったのですが、温泉に行くどころか、立ち上がることも出来なくなってしまいました。
その日は家族で近くの「古墳」を観に行く予定だったのですが一人でお留守番となってしまいました。
ゆっくり寝てれば良いのに、自宅の掃除なんかを始めてしまい、腰の状態がさらに悪化。
夜にはついに痛みが限界に来たので奥さんにお願いして、近くのドラッグストアで腰のコルセットを買ってきて貰いました。
コルセットって凄いですよね。
全く歩けなかったのに、コルセットをするとゆっくりですが歩けるようになりました。
どうにか明日の仕事は出来そうです。
やはり疲れが溜まっているのだろうか・・・・。
今後が心配。

Img_4872



2017年8月 6日 (日)

疲れが溜まると・・・・。

どうも最近、土曜日になるとぎっくり腰になってしまいます。
なんだか習慣的に。
困りましたね。
疲れがじわじわと溜まり、下半身に移ってきたな〜〜と思ったり、「ギクッ!!」ってなります。
何とか従業員や患者さんに分からないようにソロリと診療室内を移動しているのですが、流石に腰を庇って歩いているため変な歩き方なんでバレているかな?
ゆっくりと時間を取って、整形外科にでも行かないと行けないかな。
トホホです。

2017年8月 5日 (土)

ポテンシャルが下がるから止めた方がいいって。

L1000148


モンスターペイシェントって知っていますか?
何でも無いこと(いつもなら問題にならない事)を大袈裟に取り上げて、執拗にクレームを付けてくる患者さんの事です。
各医療機関でも必ず何名かのモンスターペイシェントを抱えているというデータもあります。
彼ら(彼女ら)に共通している事は、「ここを、こうしてちょうだい」とか「ここを詰めてくれるだけ、付けてくれるだけでいいから」と虫歯に至る原因も診断も関係なく命令口調で言ってきます。
で、それが再び外れると烈火のごとくクレームを言ってくる。
そりゃそうですよ。原因も糞もなくただ付けただけなんですから(原因を説明しようとすると、いいから、いいからって遮っているし)。
やはり、医療(どんな商売でもそうですけど)というのは人対人ですから、感情が働きます。
モノを売っている商売ではなく技術を生業にしているので、どうしてもそういう患者さんは「当たらず触らず」という消極的な治療になってしまいます。
だって、医者も人間ですから患者さんと喧嘩したくないし、文句を言われてまで治療はしたくはありません。
消極的な治療というのは、治療の質としてはあまり良くありません。現状維持かそれ以下。要するに上から目線の「お客様は神様じゃねーのか」的な患者さんには良い医療は難しいです。
こんなにはっきり書いてしまっていいのかとも思いますが、本当の事なのでしょうが無いです。
何度も書きますが、技術を生業にしていて、物販ではないのです。患者さんと医者がWIN・WINの関係が一番いいと思います。
最近の事ですが、ものすごく丁寧に、しかも医療費がすこしでも安く済むように提案させてもらった所、「そんな難しい事を言って、私を馬鹿にしているんでしょっ」て患者さんがいましたが、本当に困りました。説明しても怒られるし、説明しないとまた怒られるし。
ほんと、因果な商売です。まったく。
今日はちょっと辛口本音トークブログでした。

2017年8月 4日 (金)

懸念事項

年を取ってくると、色々とやらなければいけない事が増えてきますよね。
若かった時は、「面倒くさい」でかたづけられていた事がそうも行かなくなってくる。
まあ、そんなものですよね。
年を取って自由になるお金や考えの広がりはあったけど、それだけ責任と仕事の重みが違ってきて重責の価値が違ってきてしまいます。
面倒くさいものや出来れば避けたい事項も引き受けていくしかない場合がおおいですよね。
まあ、懸念事項が多くなるもの。
若いときの悩み、中年の悩み。多分老人になった時にも多くの悩みがあるんだろうな。

L1000357



2017年8月 3日 (木)

親も負けられない

暑い日が続いていますね。
子供達は夏休みなので、自宅で仕事をしている私は頻繁に子供達と顔を合わせます。
子供はやはり沢山遊びたいので、面倒くさい宿題などは朝から一生懸命頑張ってノルマをこなしています。
また習いごとも一生懸命やっています。
そんな頑張っている横顔を見ていると、親としても負けていられないって感じますし、独り立ちするまでは何とか健康で頑張らねばって感じます。
毎日生きているといろんな感情がわいてきて飽きないです。
明日もがんばろう。

Img_4825



2017年8月 2日 (水)

沈黙のモニター(泣)

もう何度目かのモニターの沈黙。
第2手術室の大型モニターに接続しているパソコンが急に機嫌を損ねて映らなくなります。
これで3度目。
2年半で3度ってちょっと多くないですか?
一度は修理にも出しているし。
接続が悪いのだろうか?
ほんと、大きな手術はこのモニターのCT画像を見ながら施術するので、もうお手上げ。
パソコンは相性があるから、このパソコンだけは駄目だったかな???
残念。

Img_4812



2017年8月 1日 (火)

クリームかあんこか??

1週間の仕事の体力の配分は水曜日と土曜日に持って行きます。
木曜日は午後休診。土曜日は次の日、日曜日。
だから月曜から水曜まで死ぬ気で働いて、木曜小休止。
金曜から土曜と2日をまた死ぬ気で働いて次の日完全に体を休めます。
そのため、土曜日の夜はかなり疲労度が高いのです。
先日、たまたま子供たちが私の実家の方へ宿泊しにいってしまったので、夫婦で近くのコメダコーヒーに夕食後にまったりしてきました。
本当は糖質制限とかして、身体の健康に考慮しなきゃいけないのは十分、分かっているのですが身体が甘い物を欲して、欲して仕方がない。今まではケーキなど洋菓子を思い浮かべた事が多かったのですが、最近は和菓子が食べたくてしょうが無い。特にあんこ。
コメダコーヒーを選んだのも、あんこのメニューがあると分かっているから。
奥さんからは、「一応、歯医者なんだから、甘い物を推奨するような言動は避けた方が良いんじゃ無いの?」と呆れられていますが、しょうが無いです。皆さま期待を裏切ってすいません。
私のお目当ては、「小倉トースト」。

Img_4753


たっぷりのバターとあんこをたっぷりと厚切りのトーストに塗りたくって食べます(表現が汚い・・苦笑)。そこで、新商品を見つけました。「小豆小町」

Img_4755



Img_4754


ホットミルクの中にあんこが入っているあまあまの飲み物。
小倉トーストと小豆小町で完全に疲れを払拭する事が出来ました。
あ〜〜素敵なコメダ珈琲。
こんなにあんこ欲求を満たしてくれるお店って他にあります?
富田付近ではちょっと思いつけないな〜〜〜。
水曜の夜と土曜の夜はダイエットの事は忘れます。
美味しかった。