しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 友人の海外での学会発表 | メイン | 大学の矯正の実習以来です(汗) »

2013年10月21日 (月)

アンカースクリューを用いたMTM矯正講習を受講してきました。

昨日は、上野にて、加治先生のアンカースクリューを用いたMTM矯正講習を受講してきました。

噛み合わせの問題の一つに、歯牙の移動が起こり、歯を作るスペースが無くなってしまう事があります。

写真の様に上顎の歯が挺出してきてしまい、下顎の歯を作る場所がないのです。

Pict1416

こういう事が日常の臨床では頻繁に遭遇します。インプラントを入れたいのに、場所がない、入れ歯を作る場所がない・・・・などなど。

こういった場合に、少数歯だけを矯正移動して、スペースを作りましょうという講習会でした。

講師は、矯正ではおなじみの加治先生です。

実は、初対面。

矯正の勉強を本格的に始めたのが今年なのでしょうがないですね(苦笑)

Img_2437

今回は、アンカースクリューというミニインプラントを骨に埋め込み、それをアンカーとして使うというのも。

矯正は・・・・だけど、インプラントなら苦手意識がありません。

取っかかりとしては最高です。

加治先生は、矯正初心者でも分かるようにゼロベースで講演をしてくれました。とても助かりますし、氏の人柄がわかります。

Img_2462

昼食の時間も研修を行い、実りある講習になりました。午後はブタの骨を用いての実習。

やはり、手を動かして、午前中の確認を行うと内容の修得が速やかです。実習つきの講習会はこういった点がすぐれています。

Img_2467

まだまだ練習が必要ですが、今、習っている矯正も含めて、来年中頃から本格的に始動できればと思っています。

自分でもブタの骨を手にいれて練習が必要です。

しかし、昨日の東京は酷い雨でした。

お気に入りの折りたたみ傘が、一発で壊れてしまう風と雨。せっかく傘を持参したのに、駅前で傘を買うハメに。

しかし、帰りに白熊のスマホ置きを見つけたので、気分的には回復しました。というか嬉しい!!

Dsc03281