しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 令和6年度 歯科衛生士科臨地実習終了報告会並びに次期実習打ち合わせに参加してきたよ | メイン | ジルコニアの可能性 »

2024年12月21日 (土)

非常に感心いたしました。

先日こんなブログを書きました。、もう10年以上も使用しているカウンセリングルームのパソコンのスイッチが入らなくなってしまったのです。

何度も書きますが、このパソコンには高額なソフトがいくつもインストールされているため、そうそう交換が出来ないのです。もう10年以上使用していますので、メーカー保証もとっくに終了していますし、基盤の製作も終了しているのでメーカーでの修理が出来ないのです。

そのため、いつも頼りになるパソコン工房さんへ持ち込む事になるのです。

昨年も同じパソコンが同じ次期に同じ症状で入院したのですが、その時は一度ばらして組み直したら症状が改善したのです。しかし持ち込んだ次期が仕事が終了した12月29日頃だったので、年明けの修理になってしまったのです。

今年はその経験を踏まえて、12月初めに直ぐにパソコン工房さんへ持ち込みました。

今回は12月の始めだったので、対応が早かったです。

結果は電源の故障でした。いくつもの新しい電源を用いて検査してくれたらしく、いつもならどのような電源でも起動するはずですが、起動しない電源もあるため、やはり基盤のどこかが故障しているとのことでした。前述しましたが、この基盤は既に生産が終了しているため、交換修理は不可能なのです。

しかし、簡易的ではあり、少々不格好になりましたが、スイッチを簡易的に使える様にしてもらい、ただただ感謝です。

私の歯科の治療に通ずるものがあるなって思いました。

私はもう抜歯した方が良い歯でも患者さんと相談して、抜歯を先延ばしに出来ないかを検討し、対応策をお伝えするのです。今回のパソコン工房さんの対応も同じだと思います。

誰が修理しても新しいパソコンと交換した方が良いに決まっていますが、そこをアイディアと工夫で少しでも交換を先延ばしにしてくれる。消費者が求めているのはこうしたちょっとした救済だと思うのです。

次に壊れてしまったら、納得して新しいパソコンを購入出来ます。

私の治療も、「出来るだか自分の歯に頑張ってもらって次に駄目だったら抜歯」という対応を取っているので納得して貰いやすいのでは無いのかと思いました。

ただ、パソコンも歯も急いで対応(パソコン交換や抜歯)しないといけない状況もあるので、そこのとこはご理解して生活したいものです。

Img_5231