しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 2024年8月 | メイン | 2024年10月 »

2024年9月30日 (月)

お大事に。

今月初めくらいにヘンリーシャイン(歯科材料商社)さんの当院担当の齋藤君が大けがをしてしまいました。

お子さんのバスケットボールのコーチもしくはお手伝いをしている時にアキレス腱を損傷してしまったみたいです。大変お気の毒です。

先日、だいぶ良くなったのとのことで、痛々しい姿で当院に材料を搬入してくれました。

あまり無理しないで、早く良くなってください。

Img_4749

2024年9月29日 (日)

歯科助手さんを募集いたします。

現在、しろくま歯科医院では「歯科助手」を募集しております。

資格、経験等は必要ありませんし、年齢の制限もありません。

診療の補助および機材の準備がメインのお仕事となります。

歯科治療に興味のある方、一緒に働きませんか?

024-935-4690(受付)までご連絡を頂ければ幸いです。

医療法人弓弦会

しろくま歯科医院 理事長 猪狩

歯科衛生士さんを募集いたします。

当院は「噛み合わせ」を重視した歯科医院となっております。

医療法人弓弦会しろくま歯科医院では「歯科衛生士さん」を募集いたします。

インプラント、矯正、顎関節、親知らず抜歯、一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科と多岐にわたって診療を行っております。

また、院内技工を完備しております。

興味のある衛生士さん、一緒に働きませんか?

024-935-4690(受付)までご連絡を頂ければ幸いです。

医療法人弓弦会

しろくま歯科医院 理事長 猪狩

2024年9月28日 (土)

同じ周期。

無いときは全くないのですが、有るときはまとめてやって来るのが、矯正のワイヤー屈曲。

本当にびっくりするくらい、ワイヤー交換の周期が同じ。

この様なまとまった周期が何パターンかあって、数ヶ月に何回かは毎日ワイヤー屈曲を行っています。

昔は、ワイヤー屈曲にもかなり時間が掛かったのですが、今は頭が覚えているのか、手先が覚えているのはすいすいとワイヤーの屈曲を行えるようになりました。

昔は二晩かかっても屈曲出来ずに、泣きながらやってた事を懐かしく思います。

慣れって凄いな。

Img_4754

2024年9月27日 (金)

LED化

今回のリフォームで一番嬉しいのは「院内が明るい」という事に尽きます。

Img_4815

Img_4816


こんなに室内が明るくなると、本当に気持ちまで明るくなるのです。いやマジで。

院内のほとんどの電灯設備をLED化する事が出来ました。

ただ、院長室だけがLED化出来ず電灯のままです。

今までも十分明るいと感じていましたが、他が明るくなるとどうしても院長室の白熱灯の暗さが目立ちます。

もし、次のリフォームの機会があったら、まず最初にここをLED化してもらおう!

Img_4814

診療準備。

前日にリフォーム終了の引き継ぎが終わりました。

一時は、本当に期限内に終了するのか心配でした(患者さんの予約も入っているし)。

しかし、期限内にしっかりとしたプロの仕事をしてくれて本当に感謝しきりです。

で、次の日の午前中にスタッフ総出でリフォーム前に外した備品を戻したり、シロナのスタッフの方にも来院してもらいセレックの再装備等をして頂きました。

ここでも私は戦力外通告を受けてしまったので、院内中に配置していたクマのぬいぐるみをいじったりするしかありませんでした(本当に優秀なスタッフです。感謝)。

午後には久方ぶりに新しい環境で仕事をしました。やはり、仕事が出来るのは嬉しいしものです。

あと20年、何とかこの環境で健康に乗り切りたいな。

スタッフの皆様、これからもよろしくお願いします。

Img_4818

Img_4731

Img_4817

2024年9月26日 (木)

工事。

今回の院内のリフォームはほぼ全域にわたるので、私が途中にのぞきに行くことは非常に困難でした。

むしろ、出入りして業者さんに気を遣わせるのは悪いと思いました。

そのため、初日の作業が終わった夜や、2日3日の夜にこっそりと見に行ってきた状態です。

正直言って、私には工事の進捗が良く分かりませんでした。

特に2日目と3日目の違いが分からずに、「あと1日しか無いのに本当に終わるのだろうか?」と不安に思ったほどです。

しかし、最終日の約束の時間にはきっちりと終わらせるあたり、やはり工程表に狂いは無くプロだなと感心しきりでした。

今回、リフォームを担当してくれた蔭山建設やその他の業者様、現場監督の白川様本当にありがとうございました。

心より御礼申し上げます。

Img_4772

Img_4773

Img_4768

Img_4785

2024年9月25日 (水)

工事前準備。

9月14日(土曜日)の午前中まで診療をして、午後からスタッフ総出で工事前の後片付けを行いました。

この日の診療は、しばらく診療が出来ないということもあり、かなりの数の患者さんに来院して頂きました。本当にご迷惑をおかけいたしました。

実際はスタッフ総出で片付けたと書きましたが、院長の私は何もしていません(苦笑)。本当に私は戦力外通告を受けていて、「余計な事はしないでジッとしていて」という感じなのです(スタッフの皆様ホントにすいません)。

スタッフがかなり優秀で短時間でテキパキと壁から外すモノや移動出来るものを手順良く移動してくれました。シロナのスタッフの皆さんも来院して頂き、導入したばかりのセレック(当院のセレックはかなり大型で素人では移動が出来ないのです)を移動して頂きました。

後は工事を待つばかりの状態です。

明日から、私は何も出来ないけど、頑張りますよ!
明日へ続く。

Img_4761

Img_4762

Img_4764

Img_4763

2024年9月24日 (火)

リニューアルの目的。

20年間歯科医院で仕事をしていて、どんなところが痛んでくるかというと、1:ドアノブやその周辺の建具 2:照明や電灯分電盤といった電気関係 3:壁紙の汚れや痛み 4:駐車場の白線の4つだと思います。

今回のリニューアルはこの4つを一気に連休(15,16日)を利用して直してしまおうというもの。

東日本大震災の時に壁紙に出来たひび割れがとても気になっていたのですが、まあ許容範囲としていたのですが、ドアが開かなくなったり、手術室の電気が点灯かなくなったり(結局半年近く電気は点灯しなかった)したことで、今回のリニューアルの決心がつきました。

スタッフがかなり丁寧に医院を扱ってくれるので、工事関係者さまや関係者からは院内は綺麗という褒め言葉を頂いていたのですが、思い切る事にしました。

多分、私がこの歯科医院で働くのもあと20年は無いと思うので、最後の工事になるかな。

Img_4735

2024年9月23日 (月)

体内バランス。

ようやく院内のリニューアルが完成しました。

当初は年末年始、お盆と同期間の長期休暇になるので、私としてはゆっくり休めるなと楽観していたのですが、全くその逆でした。

同時期に開始した医院の壁の工事のために、壁に設置してあったボイラーを外したため、リニューアル期間中はずっとお風呂に入られなかったのです。

私以外の家族は、母の自宅でシャワーやお風呂に入っていたのですが、私は何故か気が進まなかったので、いつも前進をぬれタオルで拭いたり、近くの極楽湯に行ったりしていました。

やはり仕事は自分にとって必要と感じたのは、体内スケジュールが仕事用に設定されているために、仕事をしていない時は精神的なバランスを取るのが難しかったのです。

リニューアル当初は、今回の工事には関係の無い院長室にて仕事をする予定だったのですが、院内の壁紙を貼り替える必要性のため、備品や家具といった工事に邪魔になるものは院長室に運び込まれてしまって、まったく仕事が出来ませんでした。

Img_4776

たまに工事関係の方と打ち合わせをするために自宅からあまり離れられないため、自宅で出来る作業をするしかなかったのです。

本当に体内バランスが崩れて、お風呂に入れない生活が続くと体調を崩すのです。

如何に普通の生活が大切かを実感した日々でした。

2024年9月22日 (日)

歯科助手さん募集

現在、しろくま歯科医院では「歯科助手」を募集しております。

資格、経験等は必要ありませんし、年齢の制限もありません。

診療の補助および機材の準備がメインのお仕事となります。

歯科治療に興味のある方、一緒に働きませんか?

024-935-4690(受付)までご連絡を頂ければ幸いです。

医療法人弓弦会

しろくま歯科医院 理事長 猪狩

歯科衛生士さん募集

当院は「噛み合わせ」を重視した歯科医院となっております。

医療法人弓弦会しろくま歯科医院では「歯科衛生士さん」を募集いたします。

インプラント、矯正、顎関節、親知らず抜歯、一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科と多岐にわたって診療を行っております。

また、院内技工を完備しております。

興味のある衛生士さん、一緒に働きませんか?

024-935-4690(受付)までご連絡を頂ければ幸いです。

医療法人弓弦会

しろくま歯科医院 理事長 猪狩

2024年9月21日 (土)

パターンのある生活。

少し前の話になるのですが、久々に私の姉弟家族が郡山に集合したのです。

積もる話もあるので、大変盛り上がったのです。

そこで、私の姉二人が私にブログを毎日読んでいるとの事(恥ずかしい・・・汗)。

次姉曰く、私のブログにはパターンがあるとの事。「衛生士募集」「喫茶店」「模型」「その他」みたいな感じだったかな。

まあ、指摘されれば、その通りなので赤面するしかないのですが、人間の人生なんてそんなに劇的なものではないのかな。毎日同じ事に来る返しを丁寧に一生懸命生きるしかないので、ブログにパターンがるのも納得。

Img_4535

2024年9月20日 (金)

たまにはパンケーキでも

季節はもう秋なのに、未だに暑さが収まる気配が無いですよね。

その日曜日も既に15時を回っているのにまだまだ暑くて暑くて。

こんなに暑くなかった3年前の休日はもっと活動的に外出していた気がするのです。しかし、お風呂と同じ様な気温では中々外出する気にはならないのです。

その外出する気にならないのは、暑さでどんどんと体力を削られているからです。ジッとしているだけで疲れる。

そんな中、いつもはその様な事を言わない奥さんが、「パンケーキが食べたい」と言い出したのです。

多分本当に疲れていて、当分が不足していたのだと思います。

その日は娘が自宅で勉強していて、息子を7時に塾へ迎えに行く以外用事が無かったのです。

娘に留守番をお願いして、奥さんと近くのデニーズに行くことにしました(迎えに行く都合上、遠くへは行けなかったのです)。

デニーズのパンケーキを食べて、本当に満たされていく様子が手に取るように分かりました。

ホントにパンケーキを欲していたんだなって。

私は圧倒的に野菜が食べたかったので、ブロッコリーとベーコンの炒め物とCOBサラダを注文。

周りの席を見渡してみて、私たちと同じ様な夫婦が数組いました(笑)。

約1時間ほどゆっくりしてからデニーズを出ました。息子を塾へ向かえに行くまで30分程時間があったので、近くのスーパーで買い物をしてから迎えに行きました。

しかし、デニーズは何を食べても美味しいね。

Img_4722

Img_4724

2024年9月19日 (木)

リニューアルオープン。

本日午後よりリニューアルオープンいたします。

特別催しなどは無いのですが、今後もしっかり頑張っていきます。

よろしくお願いいたします。

2024年9月18日 (水)

冷や汗が出ました。

先日の真夜中の事なのですが、いつものごとく疲れてお風呂に入らずに寝てしまったのです。

夜中に目を覚まして、お風呂の準備をしている時に、なんとなくネットにつなげてテニスのUSオープンの結果でも見ようかなって思ったのです。。

しかし、ネットに全く繋がらないのです((..;)。

繋がらない事はよくあるのですが、最近はそういった事も無くネット環境は安定していたのです。

今回は箸にも棒にもかからないほど、全くの反応無し。ルーターの設定を朝方に4時頃まで何度もやり直しても駄目。各種機材を見て回ったのですが、何も故障していない。

本当にお手上げ状態です。

今は歯科診療でもネットやcloudは使わないといけない時代なので、ネットが繋がらないと仕事も出来ません。

何度やっても繋がらず、そろそろ朝を迎えそうなので、一旦、スイッチを全て切って思い切って就寝いたしました。

朝になってやり直したのですが、状態は全く同じ。

まったく繋がらないんだよねって奥さんにいったら、奥さんが「もしかしたら、昨晩私が仕事(歯科の仕事)で、ネットのシステムをいじったからかも」との事。急いでそこのジャックを入れ直してもらったら、勢いよくネットが流れ込んできました(苦笑)。

人生、自分が頑張ってもどうにもならない事があるんだねって学んだ出来事でした。

Img_3858

リニューアルのお知らせ

お世話になっております。

開業20周年を迎え、当院もリニューアルする事になりました。

そのため、14日午後より19日午前中まで休診となります。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

20240906_100619_5

2024年9月17日 (火)

練習、練習、また練習。

患者さんの身体に装着するものだからこそ、自分達のもにするまではしっかりと練習や講習を受けて臨みたいと思っています。

始めて矯正を始めた時は、大変申し訳無かったのですが、希望するスタッフと強制的に奥さんに協力してもらい(笑)、矯正の練習をさせて貰いました。10年以上前の事になるのですが、夜中の11時頃まで医院に残って貰って練習した覚えがあります。

今回当院で導入したセレックも何度もメーカーの方に出向いて貰って講習のお願いをしています。

とにかく習うより慣れろって事です。

Img_4686

今回は技工士さんの歯を一本削らせて貰い、その場でセレックプライムスキャンで口腔内情報を取得しMCX5にてセラミックの削り出しを行いました。

Img_4685

歯を製作している間に、私が患者さん役となり、衛生士さん、歯科助手さんにプライムスキャンの練習をたっぷりして貰いました。

Img_4692

こうした練習を定期的に行い、患者さんの口に装着が出来るとスタッフと私が判断出来たら、治療に取り入れて行きたいと思います。

もう一息。

 



YouTube: Mastering Digital Dentistry: Unveiling the inLab MCX5 Milling Unit

リニューアルのお知らせ

お世話になっております。

開業20周年を迎え、当院もリニューアルする事になりました。

そのため、14日午後より19日午前中まで休診となります。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

20240906_100619_4

2024年9月16日 (月)

N1 System認定コース。

8月28日水曜日の夜7時から仙台のTKPガーデンシティにて、ノーベルバイオケア社の新しいインプラント「N1システム」のライセンス認定コースに参加してきました。

Img_4668

このインプラントはノーベルバイオケア社のインプラントを使用する全てのDrが使える訳では無く、認定制を採用していて、メーカーが指定する認定コースを受講しないと購入出来ない仕組みとなっております。

今回のこのインプラントを始めて知り、じっくりとマニュアル等を読み込むと、既成のインプラントとはまったく違う特殊で難しいインプラントというのが分かりました。しかし、考えれば考えるほど、現在の暴走したインプラント業界に一石を投じるものに成ることは明白だったのです。

会場が仙台で、研修終了が夜の10時を越える事を考えると、下手をすると宿泊の可能性があると考えて車で仙台の会場へ向かう事にしました。私はスピードを出すタイプのドライバーでは無いので3時間の余裕を持って医院を出発しました。

平日の高速でしたが、そこそこ混雑していて運転には慎重にならざろう得ませんでした。

何とか6時半に仙台に到着し、余裕をもって会場入りする事が出来ました。

講師は岩手でご開業の小岩先生。

Img_4672

Img_4673


一般的なノーベルバイオケア社のインプラントと今回のN1インプラントを比較し、利点欠点を詳しく説明してくれました。

インプラントの埋入実習ではさらにN1インプラントの特性を理解する事が出来ました。

このインプラントが特別な理由として、インプラントと形成用のドリルが一緒にパックされているのです。

つまり、インプラントのドリルはその都度新しいものを使用する仕組みでなのです。しかも形成のドリルが一般的には4〜5本使用するのに対し、2本しか使用しないのです。

骨に穴を開ける形成も、削っているというより、畑を耕す感じで骨に全く熱を与えずに形勢窩を明けていきます。いつもなら、インプラントを埋入する方向を間違ったとしても2〜3本のインプラントドリルで修正が可能なのですが、今回は2本しかドリルを使用しないので、一発必中の正確さが求められるのです。その為に認定制なのだと思いました。

私はインプラントに関しては、もう25年以上手がけていますので手術中の迷いはありませんし、ガイドシステムを必ず使用して行いますので、自分には合っているインプラントシステムだと思いました。

ただ、欠点は2本のドリルということと、インプラントの長さが私がいつも使っているインプラントよりも短いという点です。

これは、骨が硬すぎるインプラントにはあまる向かない可能性があります。手術中骨が硬くてドリルが先に進まないと出来ません。そのため、講師の小岩先生は手術中骨質によってはインプラントシステムを変更しても良いかもとおしゃって今した。これには私は賛成です。骨質に左右されるにで、長いインプラントは仕様にないのかもしれません。

ただ、素晴らしインプラントには間違いないので、早速導入の検討を始めたいと思います。

研修を終えたのは10時を過ぎてしまいました。診療を4時に抜け出して、何もお腹に入れていなかったのでかなりの空腹でした。

11時近くで仙台で開いているお店はファミレスくらいしか無かったので、びっくりドンキーでサラダを多めに取り、久々にハンバーグを頂きました。夜のハンバーグはかなりもたれました。

夜中のハンバーグは控えないとね。

Img_4678

リニューアルのお知らせ

お世話になっております。

開業20周年を迎え、当院もリニューアルする事になりました。

そのため、14日午後より19日午前中まで休診となります。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

20240906_100619_3

2024年9月15日 (日)

毎日の積み重ねを続けている人にはかなわない。

夜にジムに行くことが多いのですが、性格の悪い私は同じ体型の中年男性に目を付けます(笑)。

「彼がジムを出る前に帰宅するのはやめよう」とマークし、頑張るのです。

で、2人の男性をいつもマークしていたのですが、中々しぶとく(苦笑)、一生懸命にジムで頑張っているのです。

ほぼ3ヶ月毎日同じ時間にジムに行っていましたが、その二人もいつもいました。

毎日ジムに行っていたのが祟ったのか、私の身体に疲労がたまり、2週間ほどジムを休みました。

次にジムに行ったときに、とても驚きました。いつもマークしていた男性2人が、一人は筋肉質にもう一人はスラッと痩せていたのです。

私といえば、行かなかった2週間で3ヶ月間毎日行った成果が振り出しに戻ってしまいました。

やはり、毎日コツコツと頑張る人にはどうやってもかないません。

勉強も部活も基礎的な行いもを毎日続けて行くと、身体や知識に変化が現れて、疲れづらく、ミスの少ない勉強が出来てくると思います。

で、途中で辞めてしまったために非常に悔やむ必要はまったくありません。その日からまた最初からやり直せば良いだけです。人生はまだまだ長いのです。一度立ち止まっても、また歩み続ければOKです。

また頑張ろうっと。

Img_4315

リニューアルのお知らせ

お世話になっております。

開業20周年を迎え、当院もリニューアルする事になりました。

そのため、14日午後より19日午前中まで休診となります。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

20240906_100619_2

2024年9月14日 (土)

リニューアルのお知らせ

お世話になっております。

開業20周年を迎え、当院もリニューアルする事になりました。

そのため、14日午後より19日午前中まで休診となります。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

20240906_100619

2024年9月13日 (金)

歯科の中の外科と内科

治療計画には大まかに言って2種類のタイプがあると思います。

1つは外科的療法を好むタイプ。もう一つは内科的な療法を好むタイプ。

保険治療では基本的に歯科では「外科」だと思うので、今回の話は自費治療での事なのです。

自費治療では、矯正というのは私的には「内科」に属していて、「インプラント」は外科です。

開業したばかりの頃はバリバリのインプラント推しだったので、外科主体の診療方針でした。

しかし、その頃から「何でインプラントの治療をしているのだ。抜けた箇所にインプラントを植えたって、歯が抜けた原因を治さないと、またインプラントも同じ運命を辿ってしまうではないか!」という考えに変わってきて、元々私の治療の原点でもある「顎関節を中心に考えた噛み合わせ治療」に傾倒してったのです。

今まで外科でもあるインプラントをバリバリやってきたのに、内科的療法の矯正にシフトしてきたので、当院でのインプラントの数はみるみる減少してきました。

10年ほどインプラントよりも矯正治療をメインに頑張ってきたのですが、ここで考え方が少し変わってきました。

「歯並びは良かったなら、そもそも歯なんて喪失しない 喪失した部位に入れるインプラントなので、多少歯並びが悪くてもそれに耐えられる力があるはず」と思い直してきたのです。

その理由として、開業当時行った歯並びの悪い患者さんのインプラントが全く問題なく機能していることが一つ。もう一つが、インプラントの研修会に行ったときの講師の症例が、「私だったら絶対怖くてインプラントを入れられないという歯並びに普通にインプラント治療をしていた事です。

基本的には噛み合わせを考慮した考え方は非常に大切ですが、そんなに神経質にならなくても良いのではないか、デメリットをしっかり患者さんに説明し、それに同意して頂ければインプラント処置も悪くはないのかなって思っています。

そんな考えになってから、日々のインプラントの患者さんがどんどん増えていってます。

今後は、外科のインプラント内科の矯正の二刀流で頑張りたいと思います。

Img_4500

2024年9月12日 (木)

世代交代。

かれこれ35年以上、使用し続けている推しのローションがあるのです。

私と付き合いのある方(家族、スタッフ等々)はご存じかと思うのですが、SEA BREEZEです。

最初の出会いは高校生の部活の時です。部活で汗だくの身体や顔にこのSEA BREEZEを使って清潔にしたいって思ったのがきっかけです。

最初は部活の時に少しだけ使っていたので、ボトル1本を最後まで使い切る事無く高校3年間が終わってしまいました。

本格的に使い始めたのは大学に入学してからです。大学1年生でまだ東京になれていない時には地元に帰宅した時に床屋さんで短めにカットして貰っていたのです。その時に頭皮の洗浄に床屋さんがSEA BREEZを使っていたのです。そのひんやりとして気持ちの良い感じが忘れられず、それ以来自分で久々に購入し、今に至ります。

今は、起きている時は1時間に1〜2回は、この薬用ローションを適量とって顔や首筋に当てています。

すっきりとして集中出来るし、歯医者は口腔内の治療の時に水滴が顔にかなり飛んできますので、その洗浄にも使っているのです。

診療室には院長室に2つ完備しているんです。

しかし、自宅には居間に2つ、寝室に一つ、自分の部屋に1つの計6つのボトルを使い回しています。

今使っているボトルは大体10年以上使っているのですが、ついにキャップが破損してきてしまいました。

キャップが破損したのは3年ほど前なのですが、問題なく使えていたので、そのまま中身だけ交換してつかっていました。。

しかし、ついにキャップがしっかりと開かなくなってしまい、適量を出すと半分くらいキャップに当たってこぼれてしまう様になってしまったのです。

奥さんに相談して、キャップの破損状態が酷い2ボトルを新しいボトルに交換しました。

これでまた10年以上は使えますね。

Img_4707

Img_4706

Img_4708

2024年9月11日 (水)

没頭。

オードリー若林さんの言葉がX(Twitter)に掲載されていました。

「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ」

という言葉。

ネガティブな気持ちになるときって考えてみれば、身体や精神が停止している時が多いですよね。

仕事や趣味に没頭していて、身体や頭をフルに動かしていればネガティブな感情は消えている事が多いですから。

最近、身体の疲れが取れづらくて、身体を休ませる事が多くてネガティブになりがち。

何かに没頭せねば。

Img_4667

2024年9月10日 (火)

消防法

8月後半に消防法の検査の為に消防署から委託を受けた業者さんがいらっしゃいました。

当院は、消防の設備検査を外部の業者さんに委託しているので、何も心配していないのですが、検査は診療所中、自宅中のありとあらゆる所にある設備を検査するので、自宅の物置や寝室を見られるのは、ちょっと恥ずかしいですね。

でも、無事終わって良かったです。

Img_4659

Img_4661

Img_4660

2024年9月 9日 (月)

新陳代謝

娘がたまに、「コンタクトレンズが眼球に上手く入っていなくて、ゴロゴロする!」と言って私に診てくれって言ってくることがあるのです。

私の専門はご存じのように歯科なのですが、身体に精密に触れる事なんて朝飯前なので、いつも簡単に娘の目の中で迷走しているコンタクトレンズを簡単に取ってあげているのです。

そんな事があった、同時期、私の目もなんだかゴロゴロと不快な感じがあったのです。娘に「私も目の中がおかしい」って娘に診て貰ったのですが、当然ですが娘には分かるはずも無く、「っていうかコンタクト入れてないじゃん」と一蹴されてしまいました(苦笑)。

それはそうだと思い直し、ではこの目の不快感はなんなのか?と疑問は深まります。

で、自分の眼球周辺をじっくりと観察した所、眉毛がピーンと長く伸びていたのです。

この長く伸びた眉毛が眼鏡に触れて、ゴロゴロと変な感じになっていたのでした。

人間には新陳代謝といわれる、脱皮の様な細胞の入れ替わりがあります。これは人間の全身で起きている現象なのです。つまり、人間の皮膚や髪の毛は古い細胞(髪の毛や皮膚)が抜けたり剥がれたりして、新しい細胞(髪の毛や皮膚)と入れ替わっているのです。

しかし、加齢により新陳代謝の速度が遅くなると、今まで抜けていた髪の毛等が抜けなくなり、長くのびてしまうのです。おじいちゃんで眉毛がボーボーに伸びている方いますよね(笑)。私もその仲間入りしたということです。

私がこの新陳代謝の遅れに気がつくのは、眉毛と耳毛(笑)が極端に長くなるのです。

このサインが出たら、床屋さんに予約を入れなければということです(笑)。

Img_4664

2024年9月 8日 (日)

荷物返却。

昨日は同窓会の引き継ぎの事を書きました。

無事、同窓会執行部の引き継ぎ作業が終了いたしましたので、庶務で行った作業や総会に必要な備品が入った荷物を新しい庶務の先生へ送付いたしました。

箱にして6箱。

私も引き継ぎの箱が送られてきた時は困惑いたしました。なにせ、歯科医院はモノが多くて置く場所を確保するのが一苦労ですから。

引き継いだ時は4箱でしたが、私の代で6箱に増えてしまいました(苦笑)。

これで、私の引き継ぎは一応完結いたしました。

良かった。

Img_4607

2024年9月 7日 (土)

引き継ぎ会

ついに6年半続いた東京歯科大学同窓会福島県支部の常務理事の引き継ぎが8月後半に行われました。

支部長、専務、会計、庶務(私)が新しく付く理事の先生へ引き継ぎを行いました。

この日が来るのを心待ちにしていたのですが、なんだか寂しい感じもしました。

この6年間は、苦しいことも多かったですが学習した事も沢山ありました。苦手だった人付き合いも積極的に行わなくてはいけなかったですが、それだけに多くの新しい「縁」もつぐむ事もできました。

庶務の仕事は実質的な作業(資料作成、連絡、会場設置、発送業務)が中心なので、私の引き継いだ後は前任の先生から指導うけていましたので、しばらくは補助をしていきたいと思います。

同窓会や歯科医師会の仕事は、一生懸命やるとマジで体調を崩します(苦笑)。私たちの執行部も皆さん体調が悪くなっていました。

私も相当ガタが来ましたので、しばらくの間は自己管理と自分のメンテナンスを中心にリズム良く生活していきたいです。

ご指導いただいた顧問理事、支部長、専務理事、会計理事の先生方また各支部の副支部長の先生、私のスタッフ、家族のお礼を言いたいとおもいます。ありがとうございました。

これから、4年間、新しい執行部には頑張って貰いたいと思います。

Img_4637