しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 常に眠い。 | メイン | 今年もありがとうございました。 »

2020年12月30日 (水)

年内最後の委員会および理事会、拡大常務会

今月の第1週および第2週の事です。

この2週に集中的に会議が行われました。

まず4日には私が理事を務める「学術委員会」。

Img_0234_2

この日の学術委員会の議題は来年度の計画と予算決定、それと1月に開催される新年学会の開催の有無(結局、コロナの影響のため中止が決定)、今後の学術の運営に関して(WEB講演を積極的に運営していうとの事)の3つが議題としてあがり、積極的な意見を沢山頂けました。本当に理事としては有り難い限り。また出席してくださる先生方が多く大変有り難かったです。ただ、いつも議事録を書いてくる先生が欠席してしまったため、議事録を書きながらの議事進行は大変でした(😭)。

6日には東京歯科大学同窓会福島県支部の拡大常務会。

通常、郡山の支部が中心になって現在は会務をこなしているのですが、この日は福島、いわき、会津のトップ(副支部長)を郡山にお招きして今後の事業を話あわれました。

この日は、郡山市が郡山駅前にある市民交流プラザの会議室を殆ど押さえてしまっていて、残った第三会議室しか抑える事が出来ませんでした(しかし、会議室が使えるだけ有り難かったです)。

Img_0237_2

Img_0238

来年は、同窓会の福島県支部がホスト県となり、東北六県の支部が集まる大きな会議が郡山であるので、準備や協議が大変なのです。準備も膨大なため本当に大変な事業です。コロナ禍で会議が開催されなかったとしても、議事録や手回しは必ず必要なので、全く息が切れます(ふ〜〜)。

8日は歯科医師会で理事会。

この日は6日に行った学術委員会で決定した事の発表と承認を受けます。また、年末で多くの決定事項がありました。ただ、コロナ禍なので会議は徹底した短縮を目標に行われました。他県で、歯科医師会の会合中にコロナのクラスターが発生してしまったというのが理由です。我が郡山歯科医師会でクラスターを発生させる訳にはいきませんので。

またこの日は、私が理事会の議事録を記入する当番でした。議事録を記入するやり方は、各先生の判断に任されています。理事会の声を全て録音する先生もいますし、その場で速記で記入する達人もいます。

私の場合は、声の録音とその場でパソコンで議事録に打ち込んでしまうというスタイルです。何度もこのブログで書いていますが、ブラインドタッチだけは得意なので、思った事をキーボードを見ずに打ち込む事が出来るのです。

Img_7099

しかし、短時間で会議を終わらせる主旨なので、皆さん早口・・・・ちょっとその場では追いつけなくて後で録音を聞き直しました。なかなか大人数の会議での議事録はキツい物があります。

12日は、歯科医師会の協議会がありました。

コロナ禍のために、いつも行っている保管所が使用出来ないので、労働福祉会館での開催です。

この日は寒波が郡山を襲っていて、とても寒かったです。しかし、コロナ禍の為に、窓は換気の為に全開で行いました。この日は、協議会終了後にノリタケデンタルの方に前歯部CAD/CAMの説明会があったのです。寒い中、参加者も少なく、大変ご迷惑を掛けてしまいました。申し訳ないです。

換気のため窓を開けていた為か、コロナに罹患する心配は無いのですが、風邪を引いてしまいました。

次の日は日曜日だったので、本当に助かりました(汗)。

これで本年の大きな会議は全て終了しました。

なんだか、資料作成と会議ばかりの1年でしたが、無事に乗り切れてホッとしています。

Img_7107