しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 壊れるサイクル。 | メイン

2025年10月15日 (水)

0120・・??

最初から怪しかったのです。

受付さんから、「インターネット回線のセキュリティの話だそうです」ということで電話を替わりました。

その方曰く、「そろそろ、インターネットセキュリティの点検の時期なので、伺える日時のお問い合わせです」というのです。

ただ、しゃべり方がオドオドしていて、途中途中噛むのです。

インターネットセキュリティに関しては、私は自分で行っているので、他の会社さんと契約はしていないのです。

そこで、そのオドオドしている方に、その会社の電話番号を聞いたのです。

その番号は「0120-914-468」というのです。会社の電話番号が「0120」から始まるわけないじゃんと思いながら、冷静に電話で通話しながら目の前のパソコンでその電話番号を調べました。

その結果、その番号はインターネット回線営業の詐欺まがいの会社と紹介されていました。

その結果を「今、御社の事を調べさせて貰いましたが、あまりよろしくない評判ですよね」というとまたオドオドしだし、「あなた、定期健診といいましたが、御社との付き合いはないのですが?」というと切れてしまいました。

確かにインターネットのセキュリティと言われてしまうと、ネットに疎い方は騙されてしまうかもですね。

もし、引き受けて自宅のルーターにおかしなウィルスでもインストールされていたらと思うと鳥肌がものです。

皆さん気をつけて。

20251008_120031