令和7年度 歯科医療安全管理研修会へ
先月の29日に郡山歯科医師会主催の令和7年度 歯科医療安全管理監修会へ参加してきました。
この研修会の目的なのですが、「歯科医療従事者の医療安全対策に関する資質向上を図ることにより、医療安全管理体制の構築を促進」という事になります。
今回の講師は奥羽大学口腔外科教授の高田訓先生です。講演は「歯科外来における医療安全と緊急時対応」でした。
講師の高田先生には私の臨床でもいつもお世話になっているので、とても興味があったのです。
私も自分の臨床で外科が診療の中心なので、全て為になる講演でとても満足でした。こんなに満足感の高い研修は久しぶりでした。それは他の研修が駄目だと言うわけでは無く、全ての講演が毎日行っている事の話だったからです。
研修会へ参加すると、自分の出来ない自慢話の様な事が往々にてあるのですが、高田先生は我々目線まで診療のレベルを下ろしてくれて講演をされてくださいました。
いはやはホントに良かったです。
直ぐに自分の診療に活かせる知識だったので、早速検討してみたいと思います。






最近のコメント