しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 歯科衛生士さん募集 | メイン | 指トレ。 »

2024年4月24日 (水)

まだそんな歳ではない。多分。

仕事中に水分を補給するというのはとても大事な事なのです。

今まで多くの飲み物を試しては変えてきました。お茶だったり、紅茶だったりコーヒーだったり。

ここ最近は炭酸水にどハマりしてしまっていたのですが、1週回って「水」に戻りました。

水筒に氷水を作って仕事場に持参しているのですが、この水筒もうかなりの年数使っているのでキャップのネジが壊れているのです。

だから、水の量がたっぷり入っている状態では、いつも蓋から水があふれて、又の部分の掛かってしまいます。

事情をまったく知らない方がみたら、「院長先生、お漏らししてる」って思われるかもしれませんが、これはこういった事情があったのです。

私はまだ、お漏らしするような歳ではありません。ただ毎回同じミスをするので記憶を司る脳の一部がショートしているのは間違いありません。

そっちの頭脳系の劣化はもうずいぶん前からですが(笑)。

Img_3783

Img_3782