しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 外出時肌身離さず。 | メイン | 大先生と若先生とその息子。 »

2021年10月 9日 (土)

懸念事項を解決。

Img_8451

自宅を建てた時から使用していた石油ファンヒーター。

この暖房機器は既に製造が終了していて、修理依頼も駄目でした。

時代の流れで石油ファンヒーターを製造しているメーカーがどんどん無くなっていくのです。

私は石油ファンヒーターがかなり暖かく経済的だったので大好きだったのですが、新たに自宅に設置出来るかずっと悩んでいたのです。

自宅の外に石油(灯油)のタンクが設置してあり、それを伝って2階の自宅まで石油(灯油)が届く仕組みになっていたのです。

過去にエアコンを設置する時に、室内に配管が入ってしまっていて量販店では断られてしまった経緯があったのです。

だから今回のファンヒーターも室内に配管がしてあるので、個人で購入する事は出来ないのです。

そのため、自宅の建築をお願いした陰山建設さんに依頼しました。

お願いしてから2週間ほどで新しいファンヒーターが設置されました。

2〜3年まえから調子が悪く、いつも頭の片隅で悩んでいたので、とてもすっきりしました。

こんなに早く解決するなら直ぐに陰山建設さんにお願いすれば良かったです。

(上の写真が古いファンヒータ。下が今回買い換えたファンヒータ。サイズもかなりコンパクト。)

Img_8464