しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 少しでも長く。 | メイン

2025年9月 4日 (木)

実は探していたのです。

私は今年の夏、散歩に目覚めてしまい、時間があればいろんな所を歩いているのです。

しかし、この暑さ、汗がしたたり落ちてくるのでウェットティッシュと水分は必須です。

元々、写真撮影が好きなので愛用のカメラも一緒に出かけます。特に目的地があるわけでは無く、ぶらぶらとその辺を。

その特に学生時代に好きだった80年洋楽をイヤホンで聴いているのですが、汗をかきながらのイヤホンは耳の中に汗のしずくが溜まり耳の奥が痒くなるのです。

耳の中(内耳孔)の中はとても繊細で脳に直結している危険な場所でもあるので、不潔な指先でゴリゴリと掻くのはとても気が引けるのです。

しかし、耳の中のかゆみは日に日に増していくので、どこかで耳かき打ってないかな〜〜と探していたのです。

先日、夜のジムの帰り(勿論、ルームランナーで早歩きしかやらん)に、コンビニへ行ったのです。

そこで、「耳かき」を発見。目的の水も買わずに「耳かき」だけを購入して帰りました。

耳かきを使った内耳孔の掃除は至極でした(笑)。汚い話ですが、耳くそがごっそり溜まっていました(お食事中の方、すいません)。

反対側の凡天といわれる綿飴の様なふわふわのもので最後のお掃除するのも気持ちがよい。

耳かきは最高だな〜〜。

Img_6543