しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« JURASSIC WORLD REBIRTHを観たのよ。 | メイン

2025年8月20日 (水)

腕の見せ所。

歯科の場合は、生活補助器具、いわゆる入れ歯や詰め物、インプラント等で口腔活動のサポートを行っているのです。

保健治療というのは、あくまでゼロベース(必要最低限)を基準としていますので、全国津々浦々、使用出来る材料が統一されています。

そのため、「もう少し、入れ歯を補強して欲しい」「入れ歯を薄くして欲しい」「喋りやすくして欲しい:といったご要望には応えずらい側面もあるのです。

しかし、口腔は感覚器官の最たる場所ですから、「良い材料で快適な補助器具を!」を望む方の為に自費治療が存在していると思うのです。

保健治療は材料や仕様が決まっていますが、そこを勉強したり工夫したりして、少しでも快適な生活を送って貰おうと、全国の歯科医師が切磋琢磨しているのですよね。

まあ、そこが腕の見せ所って事です。

L1001505