交通量。
実は今年に入り子供の送り向いをするようになりました。
何ヶ月も続けていると道の状況が徐々に理解出来る様になってきました。
朝は1分の重要性に気がつきました。1分早く自宅を出るとスムーズに車が流れて、1分遅刻すると突然渋滞にはまってしまう。
つまり、車通勤している方は毎日何時にご自宅を出るのかが決まっているみたいなのです。
また、ほとんどの方が大体同じ時間に出勤される方が多いのだなって思いました。
本当にたかが1分なのですが、本当に渋滞したり、信号に引っかからなくスイスイ行けるかの分かれ目なのです。
また、土曜日はほとんどの方がお休みなんだなって気もします。ほとんど渋滞も無いので。
私はせっかちなので、渋滞しないのなら、少し早めの出発の方が好きです。
ただ、同乗者が遅れてしまうと台無しなのですが。
最近のコメント