しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 歯科衛生士募集 再び。 | メイン | 安心の道筋 »

2025年3月22日 (土)

令和6年度 臨時代議員会資料

先日の日曜日に福島県歯科医師会会館にて「令和6年度臨時代議員会」が開催されました。

今期最後の代議員会議です。

当日は雨との予想でしたが、雪がかなりの量降りまして、かなり慌てました。

私は根がケチなので、歯科医師会会館の駐車場にどうしても駐車したくて7時台に出発しました。

Img_5585

(後ほど他の先輩先生に聞いたのですが、あえて歯科医師会館には駐車せずコインパーキングに駐車しているとの事。阿蘇腐れなく帰宅出来るため   なるほど。)

10時開催なのですが、8時台には会場入り。私が一番かなって思っていたのですが3番でした(汗)。

Img_5586

Img_5587


この代議員会というのは各支部歯科医師会(福島、郡山 いわき・・・等々)の地域の歯科医師会が各支部で提起された問題を本部の理事の先生達と協議するという会議なのです。

かなり重要な会議でその代議員に選ばれる事は大変名誉な事ではあるのですが、陰キャの私にはいつも荷が重いです(どうやら次の2年もやらなければいけない雰囲気)。

会は無事に3時前には終了し、帰宅時にはすっかり雪も雨に変わっていました。

帰宅した午後はなにもやる気になれずに夜まで寝てしまいました。

スーツを着て慣れない会議と長距離ドライブにヘトヘトになってしまいました(苦笑)。