しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 新型コロナウィルス感染症の更なる拡大を踏まえて | メイン | アイディアの神様が降ってこない・・・。 »

2021年8月24日 (火)

ハンドジェル。

この夏に携帯用のハンドジェルを買いました。

買った理由は、ラベルが白熊だったからなのですが、夏のベト付く手には必須だと思ったのです。

しかし、容器がかなり小さいので、どうしてもバッグやリュックに付けて、外出用っぽいのです。

自宅には立派なハンドジェルがあるわけだし。

しかし、外出用だからリュックに付けて見たんだけど、外出先では感染防止用のアルコールばかり噴霧するので、すっかり使わなく、しかも、リュックの外でブラブラと邪魔なので、結局一度も外で使わずに取り外してしまいました。

中途半端な大きさのものって、持って外出している事を忘れてしまう事が多いので(あくまで私の意見です)、実は使わないって事が多いのかなって思ったりして。

しかし、小型のアルコールボトルは沢山使いました。

やはり、この時期にサッパリする為のハンドジェル(感染用ではない)っていうのが駄目だったのかな〜〜、残念。

Img_8245