しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 要介護者の口臭の測定は可能か? | メイン | 吸わない妻は危険性2倍 »

2008年3月17日 (月)

ネタ探しの苦労

ブログを書く上で、毎日何を書いたら良いかと考えることから仕事が始まります。

で、ブログを書くときはどんなことに注意しているかというと・・・・

大学当時、私は、頭ごなしに教えられても勉強が全く理解出来ませんでした。常に、「なんで、なんで」と思っていたわけです。

大学の時の先輩が、勉強は楽しいということを教えてくれたのです。というよりも感じたのです。

その時は、どうしてもインプラントの理屈がわかりませんでした。説明書を見てもちんぷんかんぷん。とにかく専門用語ばかりで、まったく理解不能なのです。専門を勉強しているわけですから、専門用語を分からないなんて、周りには言えませんから。

でも、いよいよ悩みが深くなったので、思い切ってあるA先輩に聞いたのです。インプラントの事を。

どんな内容かは割愛しますが、その話がものすごくためになったのです。つまり、専門用語を取っ払って、身近なものを例に出し、わかりやすく面白く解説してくれたのです。

彼は非常に勉強しているので、難しい内容をかみ砕いて、またかみ砕いて角を取って話しているのです。その後、難しい専門書を読むとすらすらと内容が頭に入ってくる。

不思議なものです。

そのA先輩が言っていました。「その専門書を作っている専門家ですら完璧に分かっているわけではないんだよ。だから、分からなければ質問すればいいし、分かりづらければ自分でかみ砕いて解釈すればいいよ」

私は、患者さんに自分の歯の状況をすこしでも理解してもらいたくて、このブログを始めました。ですから他の歯医者の先生が書いているブログよりも小難しいかもしれません。

でも個人的にかみ砕いて質問をメールで送ってくれる患者さんがいるので、すこしは役にたっているのかなともおもっています。

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/161388/12081492

このページへのトラックバック一覧: ネタ探しの苦労

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。