しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 十一面観音のお顔 | メイン | テーマパーク8020 »

2007年8月22日 (水)

医療系学生の喫煙率

昨日のニュースにこのような記事が出ていました。

《喫煙》男女とも歯学部生が高率 医療系学生で 厚生省調査


 将来医療、保健の専門家を目指す学生の喫煙率を調べたところ、歯学部生は男性62%、女性35%で最も高く、患者の喫煙に関しても比較的寛容であることが、厚生労働省研究班の調査で分かった。また、女性に限定すると全学部で全国平均を上回っていた。喫煙は歯周病を発症、悪化させる危険因子としても知られる。主任研究者の林謙治・国立保健医療科学院次長は「将来患者を指導する立場として、学生のうちから喫煙の影響についてしっかり学ぶ必要がある」としている。
 研究班は昨年12月、保健医療分野の学部、学科を持つ大学のうち、協力を得られた医学部19校、歯学部8校、看護学部28校、栄養学部13校の学生を対象にアンケートを実施。各学部の4年生計6312人(医1590人、歯677人、看護2545人、栄養1500人)から回答を得た。
 喫煙率は歯学部が最も高く54%。次いで医学部36%(男性39%、女性23%)、看護学部32%(男性47%、女性30%)、栄養学部27%(男性40%、女性25%)。05年度の国民健康・栄養調査によると、20代の喫煙率は男性49%、女性19%で、歯学部は男女とも平均を上回っていた。
 喫煙者を対象に、ニコチン依存症の指標となる質問をしたところ、「起床後30分以内の喫煙」をすると答えた学生の割合は医58%、歯53%、看護29%、栄養24%。他の質問でも同様の傾向で、医歯学部生の喫煙者にニコチン依存症が多い可能性があるという。
 一方、自らの喫煙について「保健、医療を学ぶ学生の立場上喫煙してはならない」と答えた人は、医、歯、栄養の各学部で6割を超え、将来の専門家としての自覚は高かった。だが、患者の喫煙に関し「患者の自由意志にゆだねるべき」と回答したのは、栄養学部が16%と非常に厳しい態度を示したが、医、看護学部はそれぞれ32%、歯学部が47%だった。【大場あい】
======================================
タバコが口腔内に与える影響について考えるとき、最も悪影響をもたらす事は周知の事実です。
「あなたはタバコによって歯周病が悪化しているので、少し控えましょう」と先生自身がタバコを吸っていては、あまり説得力がありませんし、そんな先生には患者さんも診てもらいたくはないでしょうね。

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/161388/10194183

このページへのトラックバック一覧: 医療系学生の喫煙率

» 祖母の命日 トラックバック 平凡大学生の日常日記
私は今大学生ですが、夏休み中です・・・アルバイトも、親戚の手伝いを少しやっているだけです。手伝いもない日は本当にダラダラとすごしています・・・そんな私ですが、今日は頑張って私以外の部屋の掃除をしました!! 理由は・・・明日が祖母の命日だからです。 仏壇を掃除し、お花も買ってきました。 早いなぁ・・・今何回忌だったかな??? わからないな・・・あとで母にでも聞いておこう・・・ おばあちゃん・・・ごめんね・・・頑張ったんだけど・・・線香の砂こぼしちゃいました!ごめんなさい!!... [続きを読む]

これからの医療をになう先生方、それはないでしょう。
思うに 医療人は平均して短命なのでは?

by わいわいわい | 2007/08/22 7:38:36

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。