しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 南極観測隊での歯科治療とは | メイン | 私の仕事は「待つ」事。 »

2020年12月10日 (木)

たまには下を向いて歩む事もあり。

私が理事を行っているのは2つ。

同窓会福島県支部と郡山歯科医師会です。私の仕事は秋から春までがとにかく忙しいです。

打ち合わせと資料作成の連続です。あまりにもやることが多いので、年間の日程表を作りました。

本当は、日程表などを作る暇があれば、一枚でも資料作成した方が良いのだけれど、一体どの位の仕事を今後為なければ行けないのか?どの仕事が一番時間がかかるのか、知りたかったのです。

実際作ってみて、冷や汗が出ました。一応、自分の歯科医院の資料作成を第一優先で作成するので、隙間時間を使って、院外の仕事をこなして行こうと思っています。

行事の日程表を作成したので、もう膨大な資料の事は考えず、朝一にその日作る資料をリストアップして、その事だけをクリアする事を目標にして頑張るだけです(笑)。

先を見てしまうと辛くなるので、下を向いてその日やることだけを考えていれば余計なプレッシャーも無いし、キチンとノルマをこなして行けば「必ず終わる」と分かっているので、精神的に安定します。

たまには前を向くより下を向いた方が精神的に落ち着く事もあるんですね。

L1005786