しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 精密ドライバー。 | メイン | 強気なのか弱気なのか、馬鹿なのか。 »

2020年10月 7日 (水)

やはりストレスですよね。

先月末の連休の時のことです。

せっかくの連休だったのですが、どうしても仕事柄コロナ感染には注意しなくてはいけないのです。

だから、遠出したいと思っても、思い切りよく出かける事が出来ません。

それは私だけでなく、全国的な現象らしいです。

患者さんの口腔内もストレスのため、いつもの2倍以上もストレス性歯ぎしりによる知覚過敏や咬合時痛(噛んだときの痛み)の訴えがあります。

基本的に自宅軟禁の生活(自宅が仕事場なので)を何十年も過ごしている(苦笑)私でさえもストレスを感じているのですから、外出が好きな方にはなおさらですよね。

L1005059