今年は駄目かもしれない・・・・と思いました。
当院は開業してからずっと、白熊の写真を使ったカレンダーをずっと使い続けています。
しかし、この4〜5年は毎年、「今年は駄目かもしれない・・・」って思っていました。
白熊が絶滅危惧種に指定されてから、白熊の写真を使ったカレンダーがめっきり減ってしまったのです。
開業当時は、何種類かあった白熊の写真のカレンダーを全ての種類を買って、ユニット(診療用椅子)の前にそれぞれ別の種類のカレンダーを貼っておいたのですが、最近は1種類を見つけるのが精一杯。
また、見つける事が出来たとしても、1〜2部しか在庫が無かったり。
今年は、新型コロナの影響があるために、新幹線に乗って東京の大型書店や文房具店を探す訳にはいかないし。
そこで、いつも購入しているITOYAさんにメールを出したのです。もう最後の頼みとして、必死でした。
何年か前にITOYAさんにメールで問い合わせて、白熊のカレンダーをゲットした事が有ったからです。
以下に、ITOYAさんからのケールを貼ります(苦笑)
・
・
猪狩 弓彦様(←私の名前です)
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
伊東屋 カスタマーサービスの○●と申します。
お問い合わせいただきました件につきましてご案内申し上げます。
お尋ねのカレンダーですが、申し訳ございませんが弊店ではお取り扱いが無く、
他の白熊のカレンダーもお取り扱いがございません。
せっかくお問い合わせいただいたにもかかわらず、ご要望にお応え出来ず申し訳ございません。
どうかご容赦いただけますよう よろしくお願い申し上げます。
・
・
・
というつれない御返事。
もう、最後の手段が途切れたので、来年のカレンダーは諦めました。
残念ですが。
で、もしかして海外の通販なら有るかもとamzonにて探してみました。
結果、有るには有ったのですが、数が揃いませんでした。
万事休すです。
それから2週間くらい立ったときに、amazonの私のアカウントのお勧めのページに欲しかった白熊カレンダーが発売されていました。
もう、嬉しくて、速攻で5部注文しました!!
到着は1ヶ月位掛かるみたいなのですが、良かった〜〜〜。
来年は何とか行けそうです。
ホッとした。
最近のコメント