しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 本日は午後3時までの診療となります。 | メイン | 本日は臨時休診となります。 »

2018年10月28日 (日)

緊急速報は心臓に悪いな〜

先週の木曜日(正確には金曜日の早朝)の真夜中3時36分に枕元に置いてあるスマホが「緊急速報です、緊急速報です。地震に備えてください」と大きな音でなり出しました。
あの緊急速報の音は、多分震災を経験した方なら多分、皆さんトラウマになっているのではないかと思う程の恐怖と不安を与えると思います。
熟睡中に大きな音で鳴っても、体が上手く動かないし、地震に備える余裕が全くない。
といっているうちに,大きな揺れが一瞬来て、直ぐに終わりました。
巨大な地震の揺れを経験してしまうと、震度4位ではあまり驚かなくなってしまうのです。悲しい事ですが。
とにかく、今年は日本に震災がとても多いです。将来に不安が無いとは言い切れない。しかも日本中どこでも震災が発生しています。どこに非難してよいものやら。
出来る事は、常日頃の備えなんだなって寝ぼけまなこの状態で考えたことでした。

Img_7031