しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 人に教えるということ | メイン | いわきの渡辺先生夫妻ご来院!! »

2013年9月11日 (水)

ちょっとセンチメンタルな気分

昨日まで姪が遊びに来ていました。

今後の進学についての相談と下見で来ていたのです。

そのとき、大学院の進学という話しになったのです。

そのとき姪が『大学院ってどういう勉強をするところなの?』との質問を受けたので、自分の経験を少しお話させていただきました。

そのときに、自分の大学院時代に書いた論文を見てみたいというので、久々に取り出してみました。姪に見せるために取り出してきた論文でしたが、久々に自分の論文に懐かしさが込み上げてきてしまい、じっくり読み込んでしまいました。

Img_2173

実験の当時の辛い思い出や、論文審査の時の緊張、博士学位授与の時のうれしさなど、思い出があふれ出てきました。今読み返すと、論文というには少しおこがましい稚拙なものでしたが、今の自分を型性する大事な時期だったなと改めて思い返しました。

また、時間があったら研究してみたいな。一つの問題に真剣に取り組む事は本当に楽しいものです。

ちょっとセンチメンタルな気分になった昨晩でした。