しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 心待ちにしていたんです(笑) | メイン | 初参加!! »

2017年3月15日 (水)

全部含めての・・・・・・と思うのだけれども

L1001883


私の知り合いの先生(とても有名な先生で、あまり知り合いなんて関係じゃないんだけど)が、SNSの中でぼやいていました。
その先生はとある週末に美味しいと有名なお肉のお店を予約していたのだそうです。
結果をいえば、とてもお肉が美味しく満足なさったみたいなのです。
しかし、予約をしたのにも関わらずお店の方が忘れていたりとか、締めのエスプレッソがただの濃いコーヒーだったり、とても誤魔化しの多い印象を受けたみたいなのです。
その先生曰く、「お肉が美味しかったのに、なんだかまとめの印象としてはすっきりとしない印象が残った」と申されていました。
こうやって顧客を失っていくとも。。。。。
また、逆もしかり。
同業者の先生でとても患者さんや我々同業者にも毒舌を吐く先生(関東開業)がいらっしゃいます。
その先生の名誉の為に言えば、歯科の腕は一流です。
ただ、口が悪い・・・。
患者さんもキチンと歯科について勉強してから受診しろだの、医科の先生は歯科について何にも分かっていないだの、他の先生が治療したインプラントは駄目だの、自分のインプラントが一番上手いだの、数え上げたらきりが無い。
自分の事に置き換えて考えて見ると、他科へ自分が受診する際には、自分の症状を自分なりに調べはするが、確定診断はやはり難しい。ましてや医科の心得のない一般の患者さんなら尚更。それをしっかり症状を調べて来院しろ・・・は無理な話。
医科の先生は分かっていないっていっても、こちらも医科の事全て把握しているかといえば疑問(その先生は別だとしても)。
歯科に関していえば、ご自分のやり方以外は認めない的な感じ(その先生のブログ等をみれば、標的となっている先生の処置はあながち間違っていない場合が多い)。
ここからは私の考えなのですが、自分の考えを押しつけ過ぎないで、医科でも歯科でも飲食店でも理容院でもどんな職業でも、予約や来店、来院したお客さん(患者さん)には、丁寧な対応(訴えを聞く、説明をしっかりとする)を取るのがプロだと思います。
分からないのは当たり前で、分かるまで説明しなければいけないし、ましてや予約をキチンと確認して置くことや、うっかり(ほんとは駄目)して予約を店側が忘れたとしたら、誤魔化さずに誠心誠意謝って何かをサービスするなりしないといけないと思います。
今日は自戒の念も込めてのブログ。
自分で書いていて耳が痛い・・・・。