しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« パニックになりました。 | メイン | 噛み合わせ(咬合)の理論は難しい »

2011年2月 7日 (月)

W&I研修会(インプラントグラフト編)

先週末は、いわきの歯科医師会にて、私たちのスタディーグループW&I歯学研究会の研修会を行いました。

今回の講師は、岩手にてご開業されているなかさと歯科医院の中里滋樹先生をお招きして、『インプラント治療におけるボーングラフト』という演目で講演をお願いしました。2146

講演の内容は、インプラントをする際には、必ずインプラントを下支えをする骨が必要なのですが、その骨が少ない場合は、グラフトと呼ばれる骨の移植が行われます。

現在の主流は、人工骨を用いて移植を行う場合が多いですが、中里先生は、自家骨(患者さん自身の骨)を用いて移植を行うのが特徴です。

先生自身が大きな病院の口腔外科出身のため、腰にある腸骨といわれる場所からの骨を採取し、口腔内に持って行くるといった大きな手術を要するものから、患者さん自身の口腔内から必要最低限の骨を採取し、移植するという小手術までご教授していただきました。

また、この症例は、病院と連携した方が良いとか、この症例ならば自分の歯科医院でも行えるといった、指針をしめしていただき、大変参考になりました。

私は、司会進行も同時に行っていたので、精神的に大変疲れました。

ただ、多くの先生方に熱心に聴講していただいたので、代表の渡辺先生、メンバーの高原先生、西山先生も大変喜んでおりました。2148

次は、5月に予定していますので、また頑張りたいと思います。2147

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/161388/25950241

このページへのトラックバック一覧: W&I研修会(インプラントグラフト編)

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。