しろくま歯科医院 WEBサイトへ

しろくま先生のブログ
しろくま歯科医院より歯にまつわる楽しいお話や、
毎日のケアについてのアドバイスを載せていきます。
calender

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
AED
当院では、心停止の救命措置に必要なAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

最近のトラックバック

アーカイブ

リンク



« 今年の診療日数はあと7日 | メイン | 祝!! 内環状線開通 »

2010年12月21日 (火)

データ活用法

当院に勤めている衛生士さんから、21musb2

『私が歯石除去を行うと、酷く痛がるのに、先生が行った後は、患者さんから痛くないと言われたのですが、なぜなのでしょう』

という質問を受けました。

これは、簡単に言えば、『患者さんの口腔内のデータ(歯周基本検査)をきちんと読み取って、歯石取りを行ったから』に他なりません。

歯科大学時代に勉強した教科書を見ると、多くのデータやグラフ、解剖がたくさん出てきます。

学生時代は、単なる国家試験を通るための暗号だったものが、歯医者になり、臨床に携わるようになってからは、そのデータを知って使うのと、ただの暗号として教科書の中に眠らせておくのでは、雲泥の差があります。

これは、大学院時代に、私の指導教官だった、現在東京歯科大学水道橋病院インプラント科科長である、関根先生にデータ活用の重要性を教えていただいたからに他なりません。

自分の研究に関しては、いまいち役に立っていないけど(苦笑)、データを読む習慣や活用に関しては、ものすごく力になっています。

どんなときも基礎的なものが重要なのですね。

先の衛生士さんも何か掴んでくれればいいのですが。

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/161388/25629459

このページへのトラックバック一覧: データ活用法

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。